【どれが強い?】スタートデッキ おすすめデッキランキング/全デッキ紹介/改造方法まとめ【ワンピースカード】

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

【どれが強い?】スタートデッキ おすすめデッキランキング/全デッキ紹介/改造方法まとめ【ワンピースカード】について

『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)のおすすめのスタートデッキをランキングで紹介。その他にも、全スタートデッキの特徴と改造するために追加したいカード、デッキレシピを紹介。

目次

スタートデッキとは?

『ワンピース カードゲーム』のスタートデッキとは、購入してからすぐに対戦することができる構築済み商品。

効果のないバニラカードなどや、低コストの使いやすいカードを中心に構成されているため、ワンピースカードゲーム初心者におすすめだ。ひとまずワンピースカードに触れて、対戦してみたいという人は、スタートデッキから始めてみるのも良いだろう。

スタートデッキおすすめランキング【10/4 更新】

順位 デッキ名
1位 三兄弟の絆
2位 三船長集結
3位 「Side:ウタ」

1位「三兄弟の絆」

  • リーダーが3種類入っているため、各リーダーに応じて様々な遊び方ができる
  • 成長前「ルフィ」と「エース」、「サボ」の効果で、リーダーを強化しながら、成長後「ルフィ」と「エース」、「サボ」がライフから登場させられる「成長ギミック」により展開が容易になった。    
  • 環境上位にいる《黒黄ルフィ》に必要なパーツが複数枚収録されているため、《黒黄ルフィ》を作りたいプレイヤーは必須である。

2位「三船長集結」

3位「Side:ウタ」

  • 大会で上位入賞している《緑ウタ》のデッキパーツを、スタートデッキ「Side:ウタ」を2つ購入するだけでほとんど揃えることができる
  • ワンピースカードゲームをはじめたばかりの初心者が簡単に強いデッキを作りやすい

全スタートデッキ一覧

これまでに発売された全スタートデッキの特徴と、改造するにあたって相性の良い追加カードを紹介。

「3D2Y」

特徴

リーダーの「ルフィ」の効果でキャラのコストを上げていき、高コストキャラがいるときに発動する効果を活用するデッキ。

「ルフィ」はコスト8以上のキャラクターがいる場合、パワーがあがり耐久力が高く、終盤は安定した動きができる。

追加したいカード

ブルック

相手のキャラクター1枚を、コスト-1してその後、コスト0のキャラクターをKOするキャラクター。

「ブルック」の特徴が《麦わらの一味》なので「3D2Y」に収録されている「ハレダス」からサーチができる。

他にもコスト5以下のキャラクターをKOできる「サンジ」や「ウソップ」とも相性が良く、デッキに入れたい1枚だ。

商品記事

「三兄弟の絆」

特徴

コスト2「ルフィ」、「エース」、「サボ」の効果で、コスト5「ルフィ」、「エース」、「サボ」を登場させる「成長ギミック」によって展開をするデッキ。

3種類のリーダーによって、様々な戦い方ができ、サーチカードも収録されてるため、これからワンピースカードをはじめるユーザーにおすすめである。ドン加速を行い早いターンから大型キャラを展開する「ルフィ」や、相手キャラを除去しながらキャラを展開できる「ロー」、混色でありながらライフが5枚あり、安定した戦いができる「キッド」などリーダーによって全く違う戦い方ができる。

追加したいカード

エドワード・ニューゲート

カウンター2,000をもっており、「成長ギミック」に必要なキャラをライフに仕込める「光月日和」は相性が良い。

商品記事

「ゾロ&サンジ」

特徴

「デュバル」や「ゼフ」などでデッキ上を操作して、「ミホーク」や「イワンコフ」などで展開する。中盤以降は、リーダー効果で連続攻撃し、相手のリソースを削るデッキ。

追加したいカード

「いっぽんマツ」

キャラのパワーを効率よく上げながら、リーダー効果で再利用することが可能。デッキトップから一枚トラッシュする効果は強制なので、忘れないように注意。

商品記事

「Side:ウタ」

特徴

リーダー効果と「ウタ」専用のイベントカードでアドバンテージを稼ぐ。「ルフィ」や「ブルック」などの特徴《Film》の緑キャラを展開し、アタックすることで相手のリソースを削るデッキ。

追加したいカード

「ナミ」

登場時とアタック時に、特徴《Film》のカードをサーチできるため、デッキのほとんどが特徴《Film》で構成されてる「Side:ウタ」と相性が良い。

商品記事

「”三船長”集結」

特徴

ドン加速を行い早いターンから大型キャラを展開する「ルフィ」や、相手キャラを除去しながらキャラを展開できる「ロー」、混色でありながらライフが5枚あり、安定した戦いができる「キッド」などリーダーによって全く違う戦い方ができる。

追加したいカード

エドワード・ニューゲート

紫のドン加速で早いターンで登場させることができ、リーダーのパワーを上げられる「白ひげ」は相性が良い。

商品記事

「Side:ヤマト」

特徴

自身のライフが2枚以下の場合、相手ターン中にリーダーがパワー6,000になるため、終盤の守りが強力。ライフを2枚の常体から「鳴鏑」などを使用して自身のライフを守りながら5コスト「ヤマト」や「光月おでん」などで相手のライフを詰める。

追加したいカード

ヤマト

リーダーに1ドン付与しながら9コストで登場させライフを回復するプレイングが強力。 今後、黄色の特徴《ワノ国》カードが増えれば、環境デッキと戦える可能性がある。

商品記事

「Side:ルフィ」

特徴

コビー」や「シャンクス」で相手のキャラをKOしながら、リーダーにドンを付与して相手のライフを詰める。

相手キャラのコストを下げる「クザン」や、相手キャラをKOできるパワー7,000の「サカズキ」と組み合わせることでより強力なデッキとなる。

追加したいカード

「クザン」(青きじ)

このキャラが場にいる間、相手の全てのキャラのコストを-5することができる。

「クザン」がいる時に「シャンクス」を登場させると、相手のコスト6以下のキャラまで全てKOすることができる。

商品記事

「ビッグマム海賊団」

特徴

リーダー効果で「魂への言葉」をライフに仕込み、相手に自身のライフをトラッシュするか、こちらのライフを1枚追加するかを選ばせるプレイングが強力。

コスト7の「シャーロット・リンリン」や「魂への言葉」で相手のライフをトラッシュできるように、あまり相手のライフを攻めすぎず、できる限り相手キャラにアタックするとよい。

追加したいカード

「シャーロット・リンリン」(ビッグマム)

相手とのライフ差を大きく広げることができる強力なフィニッシャー。登場させた後にドンが残らず、隙が多くなってしまうため、こちらのライフが多い時に登場させたい。

商品記事

「海軍」

特徴

センゴク」で相手キャラのコストを下げ、「モンキー・D・ガープ」のKO効果や「スモーカー」のダブルアタックを狙っていきたい。

リーダー効果や「モンキー・D・ガープ」などのKO効果は手札の消費が激しいため、どの相手キャラをKOすべきか見極める必要がある。

追加したいカード

「イッショウ」(藤虎)

相手の手札が6枚以上あれば、相手を2枚ハンデスできる。

ドンを付与することで相手の全てのキャラをコスト-3することができるため、「モガープ」や「スモーカー」との相性がよい。特徴《海軍》であるため、「ブランニュー」でサーチが可能な点が強力。

商品記事

「ONE PIECE FILM edition」

コスト3,4のキャラを場に展開し、リーダー効果によってキャラのパワーを上げてアタックするプレイングが強力。

相手がブロッカーを並べてきた時は「ダグラス・バレット」の効果によってレストにしつつ、ダブルアタックを狙うこともできる。

追加したいカード

「ドフラミンゴ」「ナミ」

「謀略の王国」で収録されたリーダー「ドフラミンゴ」と相性が良い。

Filmキャラをサーチできる「ナミ」や「ギルド・テゾーロ」で手札を増やしながら戦うことができる。

商品記事

「百獣海賊団」

特徴

鬼ヶ島」でドンを加速しながら、強力な効果を持つ「クイーン」や「キング」、「カイドウ」を登場させ、相手のキャラをKOする。

場の高パワーのキャラと、リーダー効果を合わせて相手のライフが2、3枚の状況から一気にリーサルを狙える。

追加したいカード

「カイドウ」

6ドン戻すことで盤面を一掃することができる。相手がキャラを展開してきた場合のカウンターや、大型キャラを登場させた返しのターンに登場させる動きが強力。

商品記事

「王下七武海」

特徴

リーダー効果や「ドフラミンゴ」で相手のアタッカーを減らしながら戦う。

ドフラミンゴ」の他にも「戦闘丸」と「パシフィスタ」や「メロメロ甘風」など環境デッキに採用されているカードが多く収録されている点も初心者におすすめである。

追加したいカード

「ミホーク」

相手の7コスト以下のキャラを山札の下に送りながら、パワー9000のキャラを場に立てることができる。

ドフラミンゴ」とは違い、相手にキャラを再利用させない点やパワーが高い点が非常に優秀。

商品記事

「最悪の世代」

特徴

X・ドレーク」や「トラファルガー・ロー」、「ユースタス・キッド」などで相手のライフを積極的に詰め、相手のキャラは「バジル・ホーキンス」で処理するデッキ。

リーサル時のリーダー2回攻撃が強力。

追加したいカード

「ユースタス・キッド」

相手にパワー8,000のキャラの処理を強要することができる。

ユースタス・キッド」が身代わりになってくれている間に、「バジル・ホーキンス」やコスト7「ユースタス・キッド」で相手のキャラやライフにアタックできる。

商品記事

「麦わらの一味」

特徴

5コスト「モンキー・D・ルフィ」や「ロロノア・ゾロ」、「ジンベエ」などのドンが付与されることで効果を発揮するキャラを中心に攻めるデッキ。

コスト通りに動きながら、リーダー効果で毎ターン1ドンをキャラやリーダーに付与することができる点が強力。

追加したいカード

高パワーのキャラが足りないため、パワー10,000で速攻を持つ「シャンクス」は相性がよい。

積極的に相手のライフを詰め、5コスト「モンキー・D・ルフィ」や「悪魔風脚」で勝負を決めたい。

商品記事

関連記事


引用元
ONE PIECEカードゲーム公式サイト

権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています