【ワンピースカードゲーム】《赤紫キッド》のデッキレシピと回し方について
『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)の「"三船長"集結」に収録されたリーダー「ユースタス・キッド」を使用した《赤紫キッド》のデッキレシピや回し方、 マリガン基準、デッキパーツ、入れ替え候補を紹介。
TEXT:月うさぎ
目次
《赤紫キッド》のデッキレシピ
![](https://cdn.snkrdunk.com/uploads/media/20230729071844-0.jpeg)
リーダー | 枚数 |
---|---|
ユースタス・キッド [ST10-003] | 1 |
キャラクター | 枚数 | キャラクター | 枚数 |
---|---|---|---|
ナミ [OP01-016] | 4 | キラー [ST10-007] | 4 |
サンジ [OP01-013] | 4 | カイドウ [P-010] | 3 |
ブルック [ST01-011] | 4 | モンキー・D・ルフィ [ST10-006] | 4 |
ジンベエ [ST10-005 ] | 4 | イベント | 枚数 |
ジャック [ST04-008] | 4 | ラディカルビーム [OP01-029] | 4 |
トラファルガー・ロー [ST10-010] | 4 | 毛皮強化 [ST01-014] | 3 |
ミス・オールサンデー [OP04-064] | 4 | ||
クイーン [ST04-005] | 4 |
《赤紫キッド》の特徴
- ドン加速でテンポよく大型キャラを並べることができる
- リーダーのアタック時効果により、ゲーム後半に高パワーでのアタックを連発することができる
- カウンターがついている優秀なブロッカーやイベントカウンターが多く、相手の攻め方に応じて少ないリソースで守りやすい
《赤紫キッド》の主な回し方
① | 「ジャック」や「ミス・オールサンデー」を登場させ、ドン‼を加速させる。 |
---|---|
② | 「カイドウ」や「ルフィ」を登場させて、盤面を強化する。 |
③ | 「クイーン」や「ロー」を登場させ、相手の攻撃を防ぎながら大型キャラで攻撃する。 |
「ジャック」や「ミス・オールサンデー」を登場させ、ドン加速する。
早いターンで大型キャラを登場させるため、ドン‼の加速ができる「ジャック」や「ミス・オールサンデー」を登場させる。
「カイドウ」や「ルフィ」を登場させて、盤面を強化する。
ドン‼加速させ、相手より早く「カイドウ」や「ルフィ」などの大型のキャラを登場させる。
「カイドウ」を登場させると「毛皮強化」や「ラディカルビーム」が使いやすくなるため防御面が強くなり、「ルフィ」は相手のブロック時にキャラをKOすることができるため攻撃面が強化される。
「クイーン」や「ロー」を登場させ、相手の攻撃を防ぎながら大型キャラで攻撃する。
追加で、「クイーン」や「ロー」を登場させて、相手の攻撃を少ないリソースで守りながら、大型キャラとリーダーでアタックしていく。
《赤紫キッド》のマリガン基準
先攻であれば、「ジャック」や「ミス・オールサンデー」などのドン‼を加速できるキャラを優先する。
《赤紫キッド》のデッキパーツ紹介
「ユースタス・キッド」
混色でライフ5かつ、アタックできるリーダー。
ライフが4以上の時に、自分のターン中パワー4,000になってしまうデメリットがあるが、アタック時にドン-1することでパワー+2,000することができる。
序盤は、相手のライフを減らすことは難しいが、10ドン貯まった終盤時には、ほぼノーコストで毎ターンパワー7,000でアタックすることが可能なため、ライフ差をひっくり返しやすい。
「モンキー・D・ルフィ」
パワー11,000の速攻という強力なキャラで、場にいるだけで相手にブロックを難しくさせることができる。
相手のキャラがブロックした時の効果は、このキャラのアタック以外でも使用できるため、パワーを上げるリーダー効果を持つ「キッド」と相性がいい。
「カイドウ」
ターン終了時に、ドン‼をアクティブで追加できるため、コスト1のイベントカウンターを毎ターン準備することができる点が強力。
ドンデッキにドン‼が余っていないと効果を使用できない弱点があるが、リーダーのアタック時効果で毎ターン、ドン‼を戻せるため《赤紫キッド》では弱点にならない。
「キラー」
《赤紫キッド》は、序盤のリーダーのパワーが低いため、《赤ゾロ》などの速攻デッキに対して相性が悪い。しかし、このキャラとリーダーのアタック時効果を使うことで、場の有利を広げることができる。
「クイーン」
《赤紫キッド》は、序盤にドン‼加速をし、中盤に大型キャラを登場させ、終盤にはブロッカーやイベントカウンターをプレイするなど、状況ごとに使用したいカードがはっきりしているため、手札入れ替え効果を有効活用できる。
《赤紫キッド》の入れ替え候補カード
「ウタ」
入れ替え候補:「ミス・オールサンデー」「ジャック」
パワー6,000でドン‼加速ができるキャラ。
「ミス・オールサンデー」と比較すると、パワーが高い代わりにドロー効果とトリガーがないため安定性が落ちる。
「火達磨」
![火達磨](https://cdn.snkrdunk.com/uploads/media/20230210090021-3.jpeg)
入れ替え候補:「毛皮強化」
リーダーの効果と合わせて、パワー11,000まで上げることが可能なため、相手の意表を突きリーサルすることができる。
関連記事
権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション