ニューバランス屈指の人気モデル「992」を徹底解説!歴史や特徴、人気カラーを一挙にご紹介|コラム

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

ニューバランス屈指の人気モデル「992」を徹底解説!歴史や特徴、人気カラーを一挙にご紹介について

New Balance(ニューバランス)の創業100周年である、2006年にリリースされた「992」。2025年に5年ぶりの復刻を果たしたということもあり、今スニーカーシーンで最も注目を浴びているモデルの一つと言っても過言ではないだろう。そこで本記事では、992の歴史や特徴、人気カラーなどを徹底解説!ニューバランスの中でも屈指の人気モデルである992が気になっている人はぜひ読んでみてほしい。

目次

ニューバランスの「992」とはどんなモデル?

ニューバランス 992 画像 引用:New Balance

1906年、矯正靴メーカーとしてアメリカ・ボストンで誕生したニューバランス。長い歴史の中で数々の名作シューズをリリースしているが、中でも「1000点満点中 990点」という斬新なキャッチフレーズで登場した990の知名度は群を抜いているだろう。そんなニューバランスのフラッグシップラインともいえる99Xシリーズの9代目として、ブランド創業100周年の年である2006年にリリースされたのが「992」だ。スタイリッシュなシルエット、ミッドソールにクッション性と反発性に優れたABZORB SBS、そしてさり気ないスモールNマークなど、アイコニックなデザインと当時最新鋭だったスペックを併せ持った一足で、数ある99Xシリーズの中でも屈指の人気を誇っている。

992の特徴とは?

ここからは「992」の特徴について、ポイント毎に詳しく見ていこう。

■Made in U.S.A.の高いクオリティ

ニューバランス 992 メイド イン USA 画像

ニューバランスの数あるコレクションの中でも、一線を画しているのがMade in USAとMade in UKコレクションだ。それぞれの工場には高い技術力を持つ職人が常駐しており、彼らの手作業を介し、クオリティに妥協のない高品質なシューズが生み出されている。そして、99Xシリーズはリリース当初はすべてMade in USAで作られており、復刻モデルもMade in USA、Made in UKのどちらかであることが多い(996など一部のモデルにはアジア製モデルもあり)。もちろん、992の復刻モデルもMade in USAだ。定価は4万円近いが、それでも満足できるほどのクオリティを実感できるだろう。

■スティーブ・ジョブズが愛用するほどのデザイン

ニューバランス 992 デザイン 画像

iPhone(アイフォン)シリーズで知られるアップルや、映画会社ピクサーを創設したスティーブ・ジョブズ。彼の美的感覚に関する逸話は多く、有名なエピソードには、「こだわりが強すぎて家具を一つも買えないまま過ごしていた」というものもある。そんなジョブズはニューバランスの99Xシリーズの最新作を常に愛用していたようで、「992」を着用した写真も多く見つかっている。992の洗練されたデザインは、こだわりの強いジョブズすら納得させたほどのクオリティとも言えるかもしれない。

■ニューバランス独自のテクノロジー

ニューバランス 992 テクノロジー 画像

矯正靴メーカーをルーツに持つニューバランスは、ブランド独自のテクノロジーによる履き心地の良さに定評がある。これまでニューバランスが開発したテクノロジーはいくつも存在しているが、その中でも有名なのがクッション材のABSORB(アブゾーブ)だろう。列車を止めるハイテク素材をヒントに作られた100%の衝撃吸収率と反発性を兼ね備えたクッショニング素材で、992にはこのABSORBを進化させたABSORB SBSが搭載されている。

また、992にはABSORB SBS以外にも、走行時に安定性をもたらすENCAP(エンキャップ)、踵部のソールの耐久性をあげるNdurance(Nデュランス)、スムーズな足運びをサポートするTS2が搭載されており、それらによって優れた履き心地を実現している。

編集部おすすめ10選

魅力溢れるニューバランス 992のラインナップから、スニダン編集部が厳選した10モデルを紹介する。

「ニューバランス 992 "グレー"」

ニューバランス 992 グレー 画像

ニューバランスのシグネイチャーカラーである"グレー"はまさに王道。はじめの一足として、ニューバランスらしさを存分に感じたいのであれば、グレーで間違いないだろう。ちなみにジョブズが愛用していたのもこのカラーだ。

スニダンで「ニューバランス 992 "グレー"」をもっと見る

「ニューバランス 992 "ネイビー"」

ニューバランス 992 ネイビー 画像

ニューバランスの定番カラーを3つ挙げるなら、グレー、ブラック、ネイビーだ。"ネイビー"の992はファッション的にも合わせやすく、特にオリーブ系のパンツとは相性抜群。また素材のコントラストも効いており、デザインの奥行きを感じられるのも魅力だろう。

スニダンで「ニューバランス 992 "ネイビー"」をもっと見る

「ニューバランス 992 "ブラック"」

ニューバランス 992 ブラック 画像

ブラックのアッパーをベースに、シルバーやグレー、ホワイトなどのカラーを組み合わせた"ブラック"。ブラック以外の素材やカラーがあることで、印象として重すぎないというのが嬉しいところ。ネイビーと同じく、ファッション的にも合わせやすいのもポイントだ。

スニダンで「ニューバランス 992 "ブラック"」をもっと見る

「ニューバランス 992 "パープル"」

ニューバランス 992 パープル 画像

ニューバランスがシーズンで出す、お得意のダークトーンのカラーもおすすめだ。この"パープル"は深みのあるカラーで、足元から秋冬のシーズンムードを出したいときにぴったり。ちなみに、同じカラー配置を採用したイエローもリリースされている。

スニダンで「ニューバランス 992 "パープル"」をもっと見る

「ダブルタップス × ニューバランス 992 "グレー"」

ダブルタップス × ニューバランス 992 グレー 画像

継続的にニューバランスとタッグを組んでいる、西山徹が率いる大人気ストリートブランド「WTAPS(ダブルタップス)」。そのダブルタップスとのコラボモデルの中でも特に人気が高いのがこの992だ。西山氏がプライベートで愛用していた「998」のディテールをアレンジしたそうで、オリーブやオレンジなどお得意のミリタリーカラー使いがよく効いている。

スニダンで「ダブルタップス × ニューバランス 992 "グレー"」をもっと見る

「リーバイス × ニューバランス 992 "グレーデニム"」

リーバイス × ニューバランス 992 グレーデニム 画像

世界的デニムブランド「Levi's(リーバイス)」とのコラボモデルは、アッパーにデニムとスウェードを組み合わせたスペシャルなデザインが魅力。Nマークの横に、リーバイスを象徴するレッドタブを付けるというアイデアも秀逸だ。また、全体のカラーがブルーではなく、あえてのグレーというのも面白いところ。

スニダンで「リーバイス × ニューバランス 992 "グレーデニム"」をもっと見る

「トッド・スナイダー × ニューバランス 992 "10th アニバーサリー"」

トッド・スナイダー × ニューバランス 992 10th アニバーサリー 画像

2011年、アメリカ・ニューヨークで創業したブランド「Todd Snyder(トッド・スナイダー)」の創設10周年に発売されたコラボモデル。ニューヨークのスカイラインの景色にインスパイアされたクールなカラーリングを採用しており、ヒールには左足に"2011"と右足に"2021"と刻印。ブランドのアニバーサリーを祝した特別な一足だ。

スニダンで「トッド・スナイダー × ニューバランス 992 "10th アニバーサリー"」をもっと見る

「ジョウンド × ニューバランス 992 "グレー"」

ジョウンド × ニューバランス 992 グレー 画像

ジャスティン・サンダースが率いる、カナダ・モントリオールを拠点とするデザインスタジオ「JJJJound(ジョウンド)」。数々のブランドとコラボレーションを行っているが、その中でも特に人気を集めているのが「ニューバランス」とのコラボだ。今作は"everyday"をコンセプトに、履き込まれたような深みのあるグレーカラーを採用。ジョウンドらしいありそうでなかった絶妙なカラーパレットが最大の魅力だろう。同タイミングでリリースされたグリーンも人気が高い。

スニダンで「ジョウンド × ニューバランス 992 "グレー"」をもっと見る

「コンセプツ × ニューバランス 992 "ロー ハンギング フルーツ"」

コンセプツ × ニューバランス 992 ロー ハンギング フルーツ 画像

ニューバランスと同じく、ボストンを拠点とする人気スニーカーブティック「Concepts(コンセプツ)」とのコラボモデル。今作は全米にキウイを広めた果物専門店の女性起業家 フリーダ・ラポポート・キャプランに対しての敬意を表すため、キウイの皮や果実を彷彿とさせるユニークなデザインを採用している。

スニダンで「コンセプツ × ニューバランス 992 "ロー ハンギング フルーツ"」をもっと見る

「キス × ニューバランス 992 キスマス "バーガンディー/ホワイト"」

アメリカ発の人気スニーカーブティック「KITH(キス)」の大阪店オープンを記念してリリースされたコラボモデル。エーゲブルーを基調にした爽やか且つ、キスらしいニュアンス感のあるカラーリングが魅力。ヒールサイドとインソールには"KITH"のロゴが入っているのもポイントだ。

スニダンで「キス × ニューバランス 992 "エーゲブルー/シャドウグレー"」をもっと見る

992を使った足元コーデをチェック

992はファッションシーンでも高い評価を得ており、デザイナーやスタイリストなどの愛用者も多い。では、実際に992を履いたときにはどんな見え感になるのか、スニダンユーザー様の投稿写真を参考に見てみよう。

■ニューバランス 992 "ブラック"と合わせた足元コーデ


ブラックカラーのスニーカーに同系色のパンツを合わせたコーデ。シューズの素材感が良くわかるスタイルで、ブラックスウェードが良い味を出している。

■ニューバランス 992 "グレー"と合わせた足元コーデ


ロールアップしたソックス見せコーデ。992のシンプルなデザインにより、ソックスのデザインも映える。

■リーバイス × ニューバランス 992 "グレーデニム"と合わせた足元コーデ


最後は、赤いソックスを用いた上級者コーデ。合わせたのは、リーバイス × ニューバランス 992 "グレーデニム"。 シューズにレッドタブとデニム素材が使われていることを活かし、赤いソックス、ブラックデニムパンツと合わせた、統一感をもたらしたコーデだ。

おわりに

近年、絶大な人気を誇るニューバランス 992。機能性もデザインも申し分ないこのモデルは、スニーカー史に残る名作と言えるでしょう。 ファッションスニーカーとしても活躍できることから、おしゃれに履きこなしたい方にもおすすめのモデルです。

関連コラム

▶︎【スニダン独自データ】2022年大躍進のニューバランスを紐解く!売買取引・相場から見る最新の動向とは?
▶︎ニューバランス 900番台の全貌大公開!人気モデル多数登場!
▶︎ニューバランス990って5種類あるの?各バージョンの特徴を紹介
▶︎一足持っておけば間違いなし!ニューバランス 993のおすすめモデル紹介
▶︎ニューバランスのレディースモデルの人気ランキングは?選び方のポイントもご紹介!
▶︎ニューバランス初心者必見!576や990など人気モデルや歴史を紹介!
▶︎New Balanceの人気コラボモデルを紹介!生産国やテクノロジーについても解説!
▶︎ニューバランス人気ランキングTOP20!おすすめモデル紹介!
▶︎タイムレスな人気を誇る996!世代問わず愛されるモデルを人気色と合わせてご紹介!
▶︎人気沸騰中!ニューバランス 2002Rの魅力が詰まった16モデル紹介!
▶︎海外セレブも愛用!ニューバランス 550を徹底解説
▶︎人気ファッションスニーカー ニューバランス 327を徹底解説!
▶︎トレンディーなニューバランススニーカー"57/40"!人気ランキングTOP10を発表
▶︎ニューバランスのロゴを探る!Nロゴの違いや歴史、種類も紹介

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています