【ワンピースカードゲーム】《黒紫ルフィ》のデッキレシピと戦い方 について
『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)の「新たなる皇帝」に収録されたリーダー「ルフィ」を使用した《黒紫ルフィ》のデッキレシピや回し方、マリガン基準、デッキパーツ紹介、入れ替え候補を紹介している。
TEXT:森忍
目次
《黒紫ルフィ》のデッキレシピ
《黒紫ルフィ》の特徴
- リーダー効果で、効果によってドンを2枚以上戻すデメリットを軽減できる
- 「モリア」を採用できる点が強力
- 「ニカルフィ」のデメリットが、リーダー効果により軽減される
《黒紫ルフィ》の回し方
① | 「ゾロ」「ゾロ十郎」「ブラックマリア」などでドンを増やす。 |
---|---|
② | 「フランキー」で手札の枚数を維持し、「モリア」や「ニカルフィ」に繋げる。 |
③ | 「ゴムゴムの巨人」でリーサルを防ぎながら、「ニカルフィ」でアタックする。 |
「ゾロ」「ゾロ十郎」「ブラックマリア」などでドンを増やす
「ゾロ」はリーダー効果と合わせることで、1ドンで1ドンを増やすことができる。
「ブラックマリア」と「ゾロ十郎」も1ドン増やすことができるため、先手の場合はどこかでドン加速をして、先4ターンに「モリア」や「ニカルフィ」を登場させられる状況にしたい。
「フランキー」で手札を維持し、「モリア」10コスト「ルフィ」に繋げる
「フランキー」によって手札を減らさずにブロッカーを置ける点が強力。
「モリア」「ルフィ」を引きつつ、「モリア」から登場させるためのカードをトラッシュに落とせるため、相性が良い。
「ゴムゴムの巨人」でリーサルを防ぎながら、「ニカルフィ」でアタックする。
「ニカルフィ」を使っても、追加ターンにはリーダー効果と合わせることで5ドン使用でき、その次のターンは8ドン使用できるため、「ニカルフィ」のデメリットがほとんどない。
「ゴムゴムの巨人」によって「ニカルフィ」を場に残しながら戦える。
《黒紫ルフィ》のマリガン基準
《黒紫ルフィ》のリーダー効果と組み合わせて強力な効果を発揮する「ゾロ」と「フランキー」を優先してキープしたい。
サーチカードやドローソースも採用されているため、中終盤で使う大型キャラよりも初動で必要になるカードを探したい。
「ゾロ」は終盤以降も登場させられるため、手札に何枚あっても困りにくいといえる。
《黒紫ルフィ》のデッキパーツ紹介
「ルフィ」
大きなドンマイナスのコストを払う際に、補填する効果を持つ。
「ゾロ」や「ブラックマリア」をドン加速するだけのカードとして使えるようになる点が強力で、「モリア」や「ルフィ」に繋げやすくなる。
味方のキャラのコストをあげる効果も、コスト参照の除去から守ることができるため、忘れがちだが強力。
「ロー」「ベポ」
「ロー」は序盤のドン加速に使える「ゾロ」、「ニカルフィ」まで幅広くサーチできる強力なカード。
序盤だけでなく、リーダー効果で追加したアクティブドンの使い道にもなるため4枚は必須。
「ベポ」は「モリア」で登場させる、2コスト以下のキャラ候補。
「ゾロ」「ボンクレー」「ゾロ十郎」
ドン加速カード。 後手の場合は2回、先攻の場合は1回~3回ドン加速して10ドンにしたい。
「ゾロ」はリーダー効果と合わせることで、事実上1コストで登場させられるため、他の加速手段がある場合には他のドン加速カードを使用してもよい。
相手が場に強力な中コストカードを出した場合は、「ボンクレー」を3ターン目の加速に使いたい。
「ルフィ」「モリア」
これらのカードを何枚引いたかによって「モリア」を連続で登場させるのか、「ニカルフィ」を登場させて後から「モリア」を使うのかゲームプランが変わる。
「ゴムゴムの巨人」
手札が枯渇しやすい《黒紫ルフィ》を支える重要なカード。
カウンター4,000かつ、手札が減らないため強力。
ドンが2枚戻るデメリットがあるため、使用するタイミングとライフの管理が重要。
入れ替え候補カード
「サンジ」
入れ替え候補:「ゾロ十郎」「ティーチ」
今のデッキリストには6、7ドンのターンに加速+αするが、7コストのカードを採用することで加速+αの動きに頼らずともゲームが進められる。
相手としても、パワー7,000の速攻は常に脅威なため、パワー6,000以上のブロッカーをレストにできればリーダーの攻撃も通しやすくなる。
「ゾロ十郎」
入れ替え候補:「ティーチ」「ボンクレー」
5枚目以降の「フランキー」の代わりとして使用できる、中コストのアタッカー。
カウンター値がないためトラッシュに送りにくいが、「モリア」から登場させることも可能。
ドンを使わないため、5ドンのターンに「ゴムゴムの雷」を準備しながら登場させたり、7ドンのターンに「フランキー」と合わせて登場させることができるため、数枚入れておくと役に立つカード。
「サンジ」「サボ」
入れ替え候補:「ウソ八」
「サンジ」はカウンター2,000を持っている点は優秀だが、3コストで出せるタイミングは「ニカルフィ」を登場させた後になりやすいため、使うタイミングは少ない。
「サボ」はKO耐性を付与させられる点が強力かつ、「モリア」で登場させたいキャラをトラッシュに送れる点も優秀。
6ドンで「ゴムゴムの雷」と組み合わせたり、「ニカルフィ」登場後の追加ターンに手札のカウンター値を整理できる。
関連記事
権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション