【遊戯王OCG】《クシャトリラ》のデッキレシピと戦い方/対策方法

発売前にTwitterでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Twitterでツイート中!

【遊戯王OCG】《クシャトリラ》のデッキレシピと戦い方/対策方法について

『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』(遊戯王OCG)の《クシャトリラ》のデッキレシピと戦い方について解説していきます。

2023年1月1日に適用されたリミットレギュレーションに合わせ、記事内容を更新(2023年1月24日)しました。

TEXT:tomechu

《クシャトリラ》にかかった規制

2023年1月1日から適用された新リミットレギュレーションにより、《クシャトリラ》デッキを構成するモンスターカード及びフィールド魔法カードである3枚が「制限」となりました。

クシャトリラ・フェンリル
クシャトリラ・ユニコーン
六世壊=パライゾス

デッキから《クシャトリラ》モンスターをサーチする「クシャトリラ・フェンリル」および「六世壊=パライゾス」。デッキから《クシャトリラ》魔法カードをサーチする「クシャトリラ・ユニコーン」。この3種類のカードが「制限」となったため、《クシャトリラ》デッキの最大のメリットである「初動展開の安定感」が大幅に低下。弱体化することになりました。

そこで本記事では、初動の補助カードを加えるなどして、規制前とは違った形で構築したデッキレシピを紹介します。

最新Tier表/デッキランキングはこちら!

《クシャトリラ》のデッキレシピ&変更点

デッキレシピ

引用:遊戯王 オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ

モンスターカード枚数魔法カード枚数
クシャトリラ・フェンリル1枚クシャトリラ・バース3枚
クシャトリラ・ユニコーン1枚六世壊他化自在天3枚
クシャトリラ・ライズハート3枚六世壊=パライゾス1枚
スケアクロー・クシャトリラ1枚テラ・フォーミング1枚
クシャトリラ・オーガ3枚金満で謙虚な壺2枚
増殖するG3枚墓穴の指名者2枚
灰流うらら3枚ハーピィの羽根箒1枚
ティアラメンツ・クシャトリラ2枚増援1枚
惑星探査車2枚抹殺の指名者1枚
壱世壊=ペルレイノ1枚
エクストラデッキ枚数罠カード枚数
クシャトリラ・シャングリラ2枚六世壊根清浄1枚
クシャトリラ・アライズハート2枚無限泡影3枚
幻獣機ドラゴサック1枚クシャトリラ・プリペア1枚
No.11 ビッグ・アイ1枚
No.89 電脳獣ディアブロシス1枚
天霆號アーゼウス1枚
無限起動ゴライアス1枚
空牙団の懐剣 ドナ1枚
崔嵬の地霊使いアウス1枚
トロイメア・ユニコーン1枚
アクセスコード・トーカー1枚
真紅眼の鋼炎竜1枚
撃滅龍 ダーク・アームド1枚

変更点

規制前に構築したデッキレシピから、以下の点を変更しました。

  • フィールド魔法をサーチするため「惑星探査車」を追加(0枚→2枚)
  • 「惑星探査車」のサーチカード候補として、フィールド魔法の「壱世壊=ペルレイノ」を追加(0枚→1枚)
  • 「クシャトリラ・フェンリル」「クシャトリラ・ユニコーン」の規制分を補うため、「クシャトリラ・オーガ」を増量(2枚→3枚)、「ティアラメンツ・クシャトリラ」を追加(0枚→2枚)
  • 「クシャトリラ・バース」を増量(2枚→3枚)
  • メインデッキモンスターの調整にともない、エクストラモンスターも調整

枚数制限がかかったものの、依然として強力なカードである「クシャトリラ・フェンリル」を展開しやすくするため、「惑星探査車」を採用。フィールド魔法のサーチ補助ができるように調整しました。

「惑星探査車」のカード効果で「六世壊=パライゾス」をサーチ。そこから、規制前と変わらぬ盤面展開へと繋げていくことが可能です(詳しくは後述)。

《クシャトリラ》の回し方

「惑星探査車」を使った展開例

「惑星探査車」で「六世壊=パライゾス」をサーチし、「クシャトリラ・ユニコーン」を特殊召喚
「クシャトリラ・ユニコーン」と「クシャトリラ・フェンリル」で「クシャトリラ・シャングリラ」をX召喚
相手フィールドを使用不可にしつつ、「No.89 電脳獣ディアブロシス」をX召喚

「惑星探査車」で「六世壊=パライゾス」をサーチし、「クシャトリラ・ユニコーン」を特殊召喚

惑星探査車
クシャトリラ・ユニコーン
六世壊他化自在天

初動として「惑星探査車」を通常召喚し、その効果で自身をリリースして「六世壊=パライゾス」をサーチします。「六世壊=パライゾス」を発動し、「クシャトリラ・ユニコーン」をサーチして特殊召喚。さらにその効果で「六世壊他化自在天」をサーチして、手札に加えます。

「クシャトリラ・ユニコーン」と「クシャトリラ・フェンリル」で「クシャトリラ・シャングリラ」をX召喚

「六世壊他化自在天」発動し、「クシャトリラ・フェンリル」を特殊召喚。その効果でデッキから「クシャトリラ・ライズハート」をサーチして、特殊召喚します。「クシャトリラ・ユニコーン」と「クシャトリラ・フェンリル」を素材にして「クシャトリラ・シャングリラ」をエクシーズ召喚します。

相手フィールドを使用不可にしつつ、「No.89 電脳獣ディアブロシス」をX召喚

六世壊根清浄
No.89電脳獣ディアブロシス

「クシャトリラ・ライズハート」の効果で「六世壊根清浄」を除外し、自身のレベルを「7」に変更。「クシャトリラ・シャングリラ」の効果で相手フィールドを使用不可にします。さらに、除外された「六世壊根清浄」の効果で「クシャトリラ・シャングリラ」のX素材を特殊召喚し、そのモンスターと「クシャトリラ・ライズハート」を素材に「No.89 電脳獣ディアブロシス」をエクシーズ召喚します。

「クシャトリラ・ライズハート」+「六世壊他化自在天」を使った展開例

「クシャトリラ・ライズハート」の通常召喚から、初動スタート
「クシャトリラ・フェンリル」を除外し、「クシャトリラ・ライズハート」のレベルを「7」に
「クシャトリラ・ライズハート」と「クシャトリラ・ユニコーン」で「クシャトリラ・シャングリラ」をX召喚
「No.89 電脳獣ディアブロシス」の効果で、相手カードを裏側除外して妨害

「クシャトリラ・ライズハート」の通常召喚から、初動スタート

クシャトリラ・バース

こちらの初動としては、まず「クシャトリラ・ライズハート」を通常召喚し、その後「六世壊他化自在天」を発動します。「六世壊他化自在天」の効果で「クシャトリラ・ユニコーン」を守備表示にて特殊召喚、その後「クシャトリラ・ユニコーン」の効果で「クシャトリラ・バース」をデッキから手札に加えます。

「クシャトリラ・フェンリル」を除外し、「クシャトリラ・ライズハート」のレベルを「7」に

「クシャトリラ・ライズハート」の効果でデッキから「クシャトリラ・フェンリル」を除外し、自身のレベルを「7」に変更。そして「クシャトリラ・バース」の効果を発動し、除外した「クシャトリラ・フェンリル」をフィールドに特殊召喚します。

「クシャトリラ・ライズハート」と「クシャトリラ・ユニコーン」で「クシャトリラ・シャングリラ」をX召喚

スケアクロー・クシャトリラ

「クシャトリラ・フェンリル」の効果で「スケアクロー・クシャトリラ」を手札に加えた後、フィールドの「クシャトリラ・ライズハート」「クシャトリラ・ユニコーン」の2体で「クシャトリラ・シャングリラ」をエクシーズ召喚。ここでいったん、相手の展開に備えます。

「No.89 電脳獣ディアブロシス」の効果で、相手カードを裏側除外して妨害

「スケアクロー・クシャトリラ」の効果で、墓地の「六世壊他化自在天」を除外して、自身を特殊召喚。「スケアクロー・クシャトリラ」「クシャトリラ・フェンリル」の2体で「No.89 電脳獣ディアブロシス」をエクシーズ召喚します。

さらに「No.89 電脳獣ディアブロシス」の効果で相手カードを裏側で除外。それをトリガーに「クシャトリラ・シャングリラ」の効果が誘発され、相手フィールドを使用不能にすることが可能です。

その後、盤面状況によっては「クシャトリラ・シャングリラ」の効果発動後に「クシャトリラ・アライズハート」をエクシーズ召喚して、相手の展開に備えていくこともできます。

また、自身のリソースを温存したい場面であれば、「クシャトリラ・シャングリラ」のエクシーズ召喚まででいったん展開を止めておく、といった戦略をとることも可能です。

《クシャトリラ》と相性の良いカード

雷仙神

  • LPコストのみで特殊召喚が可能
  • コストは重いが、エクシーズ召喚のための布石として活躍する

ディメンション・アトラクター

  • 相手の先攻展開に合わせて発動し、妨害が可能
  • 自分側は除外されることがデメリットになりにくいので、相手にのみ効果的に使用可能
  • 先攻の場合は、相手の「増殖するG」などの手札誘発カードを見越して発動することで、これに対抗する使い方も

《クシャトリラ》の対策方法

「除外させないカード」を使う

アーティファクト-ロンギヌス
カオスハンター
王宮の鉄壁
  • 「カードを除外できなくする」効果を持つカードは、《クシャトリラ》デッキに有効
  • 特に《クシャトリラ》デッキには盤面除去カードが少ないため、永続的に除外を封じることが出来る「王宮の鉄壁」は上手く使えば非常に効果的

「特殊召喚を封じたり、展開を阻害するカード」を使う

ヴェルズ・オピオン
虚無魔人
御前試合
センサー万別
  • 特殊召喚を無効にするカードで、《クシャトリラ》の強み「簡単に高打点モンスターを展開できる能力」を潰せる
  • 2023年1月時点での【遊戯王OCG】における展開のほとんどは特殊召喚に頼っているため、これを封じられれば有利に勝負を進められる
  • 「御前試合」や「センサー万別」といった盤面のモンスターを制限するカードで、相手の展開に一定の制約をかける運用も有効
  • ※ただし「クシャトリラ・フェンリル」はフィールドの表側表示カードを何でも除外できるため、使うタイミングを選ぶ必要あり

「モンスター効果を無効にするカード」を使う

  • 「すべて or 特殊召喚されたモンスターの効果を封じるカード」で、《クシャトリラ》デッキのアドバンテージ源を封じることが可能
  • 基本的に《クシャトリラ》デッキはモンスターの効果によるデッキ展開を依存するため、これを封じられれば動きにくい試合を相手に強要できる
  • ※ただしその場合、自身のデッキが影響を受けにくいように構築する必要あり

「モンスターを破壊するカード」を使う

  • 《クシャトリラ》デッキはモンスターで盤面を制圧していく性質があるため、モンスターを破壊できる上記のカードが効果的
  • 「クシャトリラ・シャングリラ」は破壊耐性が付いているため無効化されるが、他のモンスターを破壊できれば、一定以上のアドバンテージが期待できる

「召喚を無効にするカード」を使う

  • 《クシャトリラ》デッキは簡単に特殊召喚可能なカード群といえど、すべての効果に「1ターンに1度」の使用制限がある
  • そのため、上記のカードで相手のポイントを見極めて召喚無効化することで、相手の展開を止めやすくなる
  • とくにエクシーズ召喚するタイミングにおいて、相手は2枚のカードを消費しているので、この瞬間に召喚無効をすることで自身のアドバンテージが取りやすい

「浮幽さくら」を使う

  • 単体のカードスペックが高い《クシャトリラ》デッキでも、盤面においては「クシャトリラ・シャングリラ」や「クシャトリラ・アライズハート」に頼る部分が多い
  • それらのカードを除外することで、再利用させずに相手の盤面の弱体化を狙える
  • 浮幽さくら」は、自分のエクストラデッキ内のモンスターをサーチ後、相手のエクストラデッキを確認した際に「同名のモンスターカード」がある場合、相手の同名カードをすべて除去する効果を持っている
  • そのため、特定カードを除去する際によく使われるカードの1枚となる
  • ※ただし、こちらのエクストラデッキ内に相手の除去したいモンスターカードを事前に入れて置く必要があるため、自身のデッキを圧迫してしまうリスクも

関連記事


最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!


引用元
yugioh-card.com

権利表記
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています