ストラクチャーデッキ「蟲惑魔の森」の収録カードリスト/デッキの特徴/使い方まとめについて

『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』(遊戯王OCG)の「STRUCTURE DECK ー蟲惑魔の森ー」の特徴と戦い方について解説しています。

TEXT:tomechu

「蟲惑魔の森」の特徴

「STRUCTURE DECK ー蟲惑魔の森ー」とは?

2022年12月3日に発売された「STRUCTURE DECK ー蟲惑魔の森ー」。その名称から推察できるように、地属性の植物族・昆虫族で構成されており、リンクモンスター以外のモンスターのレベル・ランクがすべて「4」に統一されています。

「蟲惑魔の森」の特徴

《蟲惑魔》モンスターの大きな特徴として

  • 効果モンスターは「ホール・落とし穴(通常罠)」の効果を受けない
  • エクストラデッキのモンスターは「罠カード全般」の効果を受けない

といった永続効果をもっています。
※ただしエクストラデッキのモンスターについては、それぞれ「エクシーズ素材を持った状態」や「リンク召喚された場合」などの条件あり

これらのモンスター効果と併せて各種「ホール」や「落とし罠」を使い、フィールド盤面をコントロールしつつ相手の制圧を目指すデッキです。

後述するように長所と短所がはっきりしており、1つのミスが敗北に繋がることもあります。しかし、しっかり展開できた場合や、短所を相性のいいカードでカバーできた際の制圧力は強力。 状況に応じて、相手の動きをコントロールしながら勝負を進める戦い方を好む方にはオススメです。

「蟲惑魔の森」の長所&短所と、短所のケア

長所&短所

長所としては

  • 今回、新規収録された《蟲惑魔》モンスターにより、初動からの展開が増えた
  • そのため、少ない枚数から多くの妨害を立てられるようになった

ことが挙げられますが、一方で

  • 《蟲惑魔》モンスターは攻撃力が高くない
  •  そのため、フィールド盤面の展開が整わない状態での《蟲惑魔》モンスターでの防衛力は乏しい
  • 初動からの展開は増えたものの、もしそこで止められてしまった場合は立て直しが厳しい

といった短所もあります。

短所のケア

《蟲惑魔》モンスターの攻撃力問題の解決策としては

  • 「アティプスの蟲惑魔」のモンスター効果を活用
  • これを場に展開できれば、比較的簡単に3,000以上の打点を用意できる

といった方法があります。
※詳細は後述

初動を止められた場合のケアとしては、本ストラクチャーデッキ収録の新規追加分には明確な補助カードがないため、後述の「相性のいいカード」を参考にしてください。

「蟲惑魔の森」封入の注目カード

ホールティアの蟲惑魔

  • 手札から通常罠カードを1枚捨てることにより、自身をセットしたターンに即発動が可能
  • 自身のカード発動効果により、モンスター扱いで特殊召喚ができ、盤面展開の布石にも使える
  • 墓地から除外することで、自分の墓地から《蟲惑魔》モンスター1体を特殊召喚できる

キノの蟲惑魔

  • 自分フィールドに《蟲惑魔》モンスターが存在すれば、手札から特殊召喚が可能
  • 自分の魔法・罠ゾーンにセットしたカードを、1ターンに1度だけ、効果による破壊から防御できる

アティプスの蟲惑魔

  • 自分の墓地に通常罠があれば、フィールドの《蟲惑魔》モンスターの攻撃力を1,000上昇させるため、低い打点を補うことができる
  • 自分のフィールドの《蟲惑魔》モンスターの数だけ、相手の表側表示のモンスター効果を無効化
  • さらに墓地の通常罠カードを1枚除外することで、モンスター1体を破壊可能

狂惑の落とし穴

  • 攻撃力2,000以上の特殊召喚モンスターを破壊できる
  • 自分の墓地に通常罠カードがあれば、相手の墓地モンスター1体を除外できる
  • 「フレシアの蟲惑魔」のモンスター効果「デッキから『ホール』または『落とし穴』通常罠カードを墓地に送ることで、送った罠カード発動時と同じ効果を得る」とのシナジーが強い

「蟲惑魔の森」と相性のいいカード

「金満で謙虚な壺」と「強欲で金満な壺」

  • 手札の初動展開に必要なパーツ確保に使える
  • エクストラデッキを頻繁に使わない構築ならデメリットが少ない

※ただし「強欲で金満な壺」は、自分の「メインフェイズ1」の開始時しか使えない点に注意

「死者蘇生」

  • フィールドで破壊されたモンスターを墓地から蘇生する効果
  • 特に後攻での展開の途中で、モンスターを破壊されたりする場合に有用

「G・ボール・シュート」

  • レベル6以下の昆虫族モンスターを、墓地から特殊召喚できる永続魔法
  • 種族は昆虫族に限定されるが、一部の《蟲惑魔》モンスターとのシナジーあり

「ローンファイア・ブロッサム」

  • 自分のフィールドの表側表示の植物族モンスターをリリースして、デッキから植物族モンスター1体を特殊召喚できる
  • 種族は植物族に限定されるが、一部の《蟲惑魔》モンスターとのシナジーあり

「ナチュルの神星樹」

  • 地属性の昆虫族・植物族の相互で発動し、特殊召喚が可能
  • 昆虫族・地属性モンスターをリリースした場合、デッキからレベル4以下の植物族・地属性モンスターを1体特殊召喚できる
  • 植物族・地属性モンスターをリリースした場合、デッキからレベル4以下の昆虫族・地属性モンスターを1体特殊召喚できる

「灰流うらら」などの手札誘発カード群

  • 相手への各種妨害に対しての対策として有用
  • 自分フィールド展開のケアに使える

各種「ホール・落とし穴」系カード群

連鎖空穴

異次元の落とし穴

  • 《蟲惑魔》モンスター側は永続効果で罠効果を受け付けないため、デメリットなく使用が可能
  • 「フレシアの蟲惑魔」「アティプスの蟲惑魔」のモンスター効果とのシナジーあり

「魔法」対策系カード群

神の宣告

詳細を見る

魔宮の賄賂

スターライト・ロード

  • 「神の宣告」:魔法・罠カード発動の際にカウンターで発動が可能。その発動を無効化し、破壊できる
    ※自身のLPコストを半分支払う必要があるため、注意が必要
  • 「魔宮の賄賂」:「神の宣告」と同様の効果だが、こちらの場合は「相手がデッキから1枚ドローできる」というデメリットあり
  • 「スターライト・ロード」:自分のフィールドカードを2枚以上破壊する魔法・罠・モンスター効果が発動した時のみ、発動が可能

「蟲惑魔の森」収録カード一覧

プティカの蟲惑魔
N

キノの蟲惑魔
N

アトラの蟲惑魔
N

トリオンの蟲惑魔
N

カズーラの蟲惑魔
N

ティオの蟲惑魔
N

リセの蟲惑魔
N

ジーナの蟲惑魔
N

怪粉壊獣ガダーラ
N

粘糸壊獣クモグス
N

応戦するG
N

共振虫
N

ローンファイア・ブロッサム
N

増殖するG
N

薔薇恋人
N

時花の賢者-フルール・ド・サージュ
N

紫宵の機界騎士
N

蒼穹の機界騎士
N

アーティファクト-モラルタ
N

ファイヤー・ハンド
N

アイス・ハンド
N

サンダー・ハンド
N

蟲惑の園
SR

蟲惑の誘い
SR

サンダー・ボルト
N

ハーピィの羽根帚
N

狂惑の落とし穴
SR

落とし穴
N

奈落の落とし穴
N

奈落の落とし穴
NP

煉獄の落とし穴
N

蟲惑の落とし穴
N

蟲惑の落とし穴
NP

底なし落とし穴
N

墓穴ホール
N

トラップトリック
N

幻影騎士団シェード・ブリガンダイン
N

アーティファクトの神智
N

ナチュルの神星樹
N

御前試合
N

フレシアの蟲惑魔
NP

アロメルスの蟲惑魔
NP

クラリアの蟲惑魔
NP

「狂宴への誘い」収録カード一覧

「蟲惑魔の森」に同梱の強化パック。封入される5枚のレアリティはランダムで、シークレットレア仕様もあり。

シトリスの蟲惑魔
SE

詳細を見る

シトリスの蟲惑魔
UR

詳細を見る

アティプスの蟲惑魔
SE

詳細を見る

アティプスの蟲惑魔
SR

セラの蟲惑魔
SE

詳細を見る

セラの蟲惑魔
SR

ランカの蟲惑魔
SE

詳細を見る

ランカの蟲惑魔
SR

ホールティアの蟲惑魔
SE

詳細を見る

ホールティアの蟲惑魔
SR

商品情報

商品名 「蟲惑魔の森」
発売日 2022年12月3日(土)
価格 1,320円
内容
  • 構築済みデッキ(カード43枚):1個
  • 狂宴への誘いパック(カード5枚):1パック
  • 特製デュエルフィールド(1人分)
  • プレイングガイド:1枚

関連記事


最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!


引用元
yugioh-card.com

権利表記
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 蟲惑魔の森 の定価/発売日

ブランド 遊戯王OCG デュエルモンスターズ(YU-GI-OH)
カテゴリ トレカ (ボックス・パック)
発売日 2022年12月3日
定価 ¥1,320(税込)

ストラクチャーデッキ「蟲惑魔の森」の収録カードリスト/デッキの特徴/使い方まとめの抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES