【ワンピースカードゲーム】《青紫レイジュ》のデッキレシピと戦い方について
『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)の「双璧の覇者」に収録されたリーダー「ヴィンスモーク・レイジュ」を使用した《青紫レイジュ》のデッキレシピや回し方、 マリガン基準、デッキパーツ、入れ替え候補を紹介。
TEXT:月うさぎ
目次
《青紫レイジュ》のデッキレシピ
リーダー | 枚数 |
---|---|
ヴィンスモーク・レイジュ [OP06-042] | 1 |
《青紫レイジュ》の特徴
- 豊富なドロー効果による、手札枚数のキープ力
- 2種類のサーチカードによる、安定性が高さ
- 序盤からパワーの高いキャラを展開し、盤面で優位にたてる
《青紫レイジュ》の主な回し方
① | 「ジェルマ王国」を登場させ、手札の変身後キャラをトラッシュに送る。 |
---|---|
② | 「レイジュ」や「クイーン」を登場させ、手札を補充する。 |
③ | 「イチジ」や「ニジ」、「ジャッジ」を登場させ、盤面を制圧する。 |
「ジェルマ王国」で手札の質を上げながら、トラッシュに変身後のヴィンスモークキャラを溜める。
変身後のヴィンスモークキャラは、トラッシュから登場させたいため、序盤から「ジェルマ王国」を使用する。
「レイジュ」や「クイーン」を登場させ、手札を補充する。
「レイジュ」や「クイーン」で手札を増やし、カウンターでライフを守る。
「イチジ」以外の変身後キャラは、手札から登場させることが少ないため、積極的にカウンターや「ジェルマ王国」の起動コストとして使用する。
「イチジ」や「ニジ」、「ジャッジ」を登場させ、盤面を制圧する。
複数のキャラが一気に除去されてしまった場合は、「ジャッジ」の効果で再展開する。
《青紫レイジュ》のマリガン基準
《青紫レイジュ》のデッキパーツ紹介
「ヴィンスモーク・レイジュ」
デメリットなしのドロー効果があるため、リソース補充に長けている。
特徴《ジェルマ66》を持つため、「ヴィンスモーク」キャラの変身効果を使える点が強力。
リーダー効果によって毎ターン手札を増やすことができるため、序盤からライフを守る立ち回りが可能。
「ヴィンスモーク・レイジュ」
《青紫レイジュ》のリソース源。
変身後はパワー5,000のため、アタッカーとしても使用できる点が強力。
ドロー効果を使うためには、手札の枚数を調整することが重要。
「ヴィンスモーク・イチジ」
《青紫レイジュ》のメインアタッカー。
リーダーが特徴《ジェルマ66》を持っているため、コスト4のパワー7,000の速攻キャラになる。
登場時効果で相手のキャラのパワーを下げることで、相手のアタッカーを処理しやすくなる点も強力。
「ヴィンスモーク・ニジ」
2つの除去効果を、状況に合わせて選べる。
パワー6,000であるため、コスト3で登場させられる強力なアタッカー。
基本的には、コスト4のキャラをバウンスし、有利な場を作る。
「ジェルマ王国」
《青紫レイジュ》のキーカード。
手札の変身後のキャラを捨てて、変身前のキャラをサーチしていくことで変身効果をサポートする。
「ジェルマ王国」が無い場合、変身後の「イチジ」などがトラッシュに送りづらいため、マリガンや「GERMA66」を使って探す。
入れ替え候補カード
「コゼット」
入れ替え候補:「ヴィンスモーク・ヨンジ」「ヴィンスモーク・ジャッジ」
《ジェルマ66》専用の、条件付きのコスト1ブロッカー。
序盤はブロッカーとして使えないが、後半に「ジェルマ王国」でサーチしてブロッカーとして活用できる。
「ユースタス・キッド」
入れ替え候補:「クイーン」「ヴィンスモーク・ヨンジ」
ドン‼マイナス時に、ドン‼を補充できるブロッカー。
「ジャッジ」が強力な環境であれば、採用したい。
序盤に登場させることで、強い場を保ったまま「ジャッジ」を早く登場させることが可能。
「トラファルガー・ロー」
入れ替え候補:「クイーン」「ヴィンスモーク・ヨンジ」
登場時に、ハンデスできるブロッカー。
相手との手札の枚数差を広げることができるので、手札にリソースを貯めるデッキが流行している環境の場合には採用を検討する。
「つる」
入れ替え候補:「クイーン」「ヴィンスモーク・ジャッジ」
登場時に、相手にバウンスさせられるカウンター2,000のキャラ。
バウンス対象は相手が選択するため少し不便だが、処理しづらい大型キャラに対しての対策がカウンター2,000の枠で採用できる。
関連記事
権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション