【ワンピースカードゲーム】《赤青ビビ》のデッキレシピと戦い方

発売前にTwitterでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Twitterでツイート中!

【ワンピースカードゲーム】《赤青ビビ》のデッキレシピと戦い方について

『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)の「謀略の王国」に収録されたリーダー「ネフェルタリ・ビビ」を使用した《赤青ビビ》のデッキレシピや回し方、 マリガン基準、デッキパーツ、入れ替え候補を紹介。

TEXT:はらやま

《赤青ビビ》のデッキレシピ

スニダンでデッキパーツを出品/購入する

《赤青ビビ》の特徴

  • リーダー効果によって手札を増やしながら、キャラに速攻を付与できる
  • 豊富な除去カードで相手のキャラを除去しながら、大型キャラで相手のライフを詰める

《赤青ビビ》の回し方

リーダー効果で手札を増やしながら、「シュライヤ」や「ポートガス・D・エース」などのブロッカーを登場させる。
「重力刀"猛虎"」や「ボルサリーノ」、「シャンクス」で相手のキャラを除去する。
「ボア・ハンコック」や「ラディカルビーム」などで相手からのリーサルを防ぎながらカウンターを狙う。

リーダー効果で手札を増やしながら、「シュライヤ」や「ポートガス・D・エース」などのブロッカーを登場させる。

序盤は、中盤以降に必要な除去カードを、リーダー効果や「エース」の効果などで探す。ブロッカーである「エース」を序盤に準備しておくことで、終盤の守りを固めることができる。

「重力刀"猛虎"」や「ボルサリーノ」、「シャンクス」で相手のキャラを除去する。

相手のキャラを除去しながら、こちらは大型キャラを着地させる。

「重力刀"猛虎"」は、7ドン時に使用できるよう、手札に準備しておく。

「ボア・ハンコック」や「ラディカルビ~~ム」などで相手からのリーサルを防ぎながら逆転を狙う。

「ボア・ハンコック」で相手の大型キャラのアタックを止めることで、終盤のターンを稼ぐことができる。

豊富な手札と「ラディカルビーム」などのイベントカードで相手の攻撃を防ぎながらカウンターを狙うのが基本的な立ち回りである。

《赤青ビビ》のマリガン基準

序盤から中盤の動きに必要な「シュライヤ」や「エース」、強力な除去効果を持つ「重力刀"猛虎"」を優先的にキープしたい。

《赤青ビビ》のデッキパーツ紹介

「ネフェルタリ・ビビ」

アタックできない代わりに、リーダー効果の1ドローで手札を増やしながら後半の大型キャラで勝負するリーダー。除去性能が高く、「黄エネル」や「黒黄ルフィ」などに対して強い。

「シャンクス」

登場時効果によって相手のパワー10,000以下のキャラをKOできる、パワー12,000のキャラ。

環境に多く採用されている大型キャラはパワー10,000以下が多いのため、ほとんどのキャラをKOすることができる。

「シャーロット・プリン」

相手の手札を大きく減らすことができる可能性があるカード。「黄エネル」や「黒黄ルフィ」など手札をため込むデッキに対して強力。

「重力刀"猛虎"」

相手の6コスト以下のキャラ2体をデッキの下に送ることができるカード。黒などトラッシュのカードを利用するデッキに対して再利用を防ぐことができる点も強力。

入れ替え候補カード

「バカラ」

入れ替え候補:「シュライヤ」「アンチマナーキックコース」

ブロッカーでありながら、手札の不要なカードを2,000カウンターとして使用することができるカード。カウンター値がないカードが多く採用されやすい「赤青ビビ」と相性がよい。

「ゴムゴムの業火拳銃」

入れ替え候補:「シャンクス」「重力刀"猛虎"」

シャンクスで処理できないパワー11,000以上のキャラが増えきた場合、採用を検討したい。

関連記事


最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!

App store / Google play

引用元
ONE PIECEカードゲーム公式サイト

権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています