リーバイスの定番デニム「511」とは?501、505との違いや魅力、特徴を紹介!|コラム

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

リーバイスの定番デニム「511」とは?501、505との違いや魅力、特徴を紹介!|コラム 1枚目 via:Levi's

リーバイスの定番デニム「511」とは?501、505との違いや魅力、特徴を紹介!について

1853年にアメリカ・カルフォルニアで創業したデニムブランド「Levi's(リーバイス)」。501や505など、長い歴史の中で定番と呼ばれているモデルは多数あるが、同ブランドがその中で"最も人気があるモデル"と謳っているのが「511」だ。 自然にシェイプされた、適度なスリムフィットなシルエットが特徴の511だが、本記事ではその特徴や魅力を深堀って紹介していく。

目次

リーバイス「511」の特徴は?

via:levis

1890年からある「501」や1960年代に誕生した「505」と肩を並べる「511」だが、その歴史は比較的新しく、初めてリリースされたのは2000年代になる。 シルエットはスキニーとストレートの中間となるスリムフィットを採用しており、ヒップから裾にかけて自然にシェイプされ、過度にタイトにならない絶妙なバランスになっているため、様々な服装に合わせやすいモデルと言えるだろう。 また、スリムフィットだがストレッチ素材を採用しているため、動きやすく、穿いていて窮屈に感じないというのも511の魅力だ。 カジュアルからビジネスカジュアルまで幅広く対応してくれる汎用性の高さで支持を集めており、リーバイスの公式サイトで「世界で最も人気のモデル」と記載されているほどに人気が高い。

511のディテールを細かくチェック!

①細すぎず、いろいろな洋服と合わせやすい絶妙なシルエット

「511」はリーバイスのジーンズの中で最も細いといわれる「510」に次ぐ、タイトシルエットが特徴だ。 だが、太ももにピッタリと張り付くようなスキニーフィットではなく、あくまでヒップから裾回りにかけて自然にシェイプされたスリムフィットになっている。 ほどよいゆとりがあるため、やり過ぎ感がなく、自然体で穿けるのが魅力だろう。

②腰周りの"すっきり感"を生む、随所のこだわり

「501」と比べ、「511」は股上が浅く設定されているため、腰周りがすっきりとしてシャープに見える。

股上が深いジーンズはストリート感があるため、これが苦手な人には嬉しいポイントだろう。

さらに、ベルトループの幅も他のモデルよりやや細めにデザインされている。これも股上の浅さと同じく、パッと見た時のウエスト付近のシャープな印象を生む大切な要素だ。

③穿きやすさ抜群の、優れたストレッチ性

「511」はスリムフィットだが、細身特有の窮屈さがない。それはストレッチ性の高いデニム生地を使用しているからだ。デイリーシーンで無理なく穿けるというのもやはり魅力だろう。

501、505、511のシルエットを比較

実際に「511」は、他の定番モデル「501」「505」とどのような違いがあるのだろうか? まずは、比較する各モデルの基本情報をおさらいしよう。

リーバイス 511スリムフィット"ミッドヴィンテージ"
本記事の主役モデル。股下浅めのスリムフィットにジップフライを搭載している。
リーバイス 501オリジナルフィット"ライトインディゴ" リーバイス 505レギュラーフィット"ミディアムインディゴ"
リーバイスの看板モデル。ストレートレッグのフィットにボタンフライを採用
ストレートフィットかつ、ヒップから太ももにかけてゆとりを持たせたモデル。股上が深めでジップフライを採用
この3本の股上、フィットの違いをまとめると以下になる。
股上 フィット(シルエット) フロント
511 浅め スリム ジップフライ
501 普通 ストレート ボタンフライ
505 深め ストレート ジップフライ

※「501」はモデルによってジップフライ搭載、またシルエット変更あり

改めて比較した結果を見ると「511」は、501、505と比べて、スリムフィットのシルエット&浅めの股上になっている。 <> また、綿100%の商品が多い「501」「505」と比べ、ストレッチ性をプラスするためポリウレタン素材が混紡されているのも「511」の特徴だろう。

スニダンで「Levi's 511」をチェック!

おわりに

リーバイスの定番商品「511」はスリムフィットながら、穿きやすさも兼ね備える万能ジーンズだ。大人顔にもストリートカジュアルにも使えるアイテムは、幅広い年齢層のファッションに合うだろう。ルックスと快適な着用感の両方を求める欲深い方は、ぜひ脚を通してみてはいかがだろうか。

関連コラム

▶︎王道デニム「リーバイス501」。その魅力と豊富なラインナップを紹介
▶︎本家の復刻ライン「LVC」。リーバイスヴィンテージクロージングの魅力に迫る
▶︎リーバイス「505」のおすすめモデルは?歴史・特徴・王道501との違いも紹介
▶︎今トレンドのブラックデニム!リーバイスの人気デニム11本を紹介
▶︎デニムなのに快適!名作リーバイス "550"の魅力や501、505、560との違いを解説!
▶︎王道のブーツカットデニム、リーバイス "517"とは。おすすめカラーやフレアパンツとの違いも解説!

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています