ハイブランドの高級タオルハンカチ4選。選び方もチェック|コラムについて
ハイブランドのタオルハンカチは、華やかなデザイン・カラーのものがたくさんあります。人気ブランドのラインナップをチェックして、贈り物にぴったりな1枚を見つけましょう。ハイブランドの高級タオルハンカチのおすすめや、選び方のポイントを紹介します。女性向けのおすすめ高級タオルハンカチ
女性向けのタオルハンカチは、デザインやカラーが華やかなものがたくさんあります。デザイン・使い心地ともに満足できる、おすすめの高級タオルハンカチを紹介します。Hermes(エルメス) ハンドタオル "オレンジ"

こちらのハンドタオルは、ブランドイニシャル「H」を組み合わせた贅沢なデザインが魅力です。エルメスらしさを主張するなら、ブランドカラーのオレンジをチョイスしましょう。一目でエルメスと分かるデザインやカラーは、カジュアルでも品格がたっぷりです。
タオルハンカチの素材は、良質なコットン100%。心地よい使用感は、日常の気分をリッチに格上げしてくれます。
スニダンで「Hermes(エルメス) ハンドタオル "オレンジ"」をもっと見る
FEILER(フェイラー) サーカディアンフラワーキューブ ハンカチ "チャコールグレー"

こちらのタオルハンカチは、「サーカディアン」という幾何学模様を主役に据えたデザインが特徴です。生地は厚手の綿100%で、フカフカとした柔らかい感触を楽しめます。
シュニール織ならではの発色のよさとデザインの華やかさは、プレゼントにぴったり。中高年以上の女性にも認知度が高いブランドです。
引用元:フェイラー公式サイト
男性向けのおすすめ高級タオルハンカチ
吸水性が高いタオルハンカチは、汗かきの男性にとっては特に心強い味方となるはず。男性への気の利いたプレゼントとして喜ばれる、おすすめの高級タオルハンカチを紹介します。Burberry(バーバリー) タオルハンカチ "ネイビー"

こちらのタオルハンカチは、端正なアーガイル柄と高級感あふれるバーバリーのロゴが特徴です。ブルー×ネイビーのカラーリングは、知的なムードがたっぷり。
贈る相手の年齢を選びにくいデザインは、気の利いたプレゼントとなること間違いなしです。綿100%で使い心地もよく、お手入れの負担もありません。
スニダンで「Burberry(バーバリー) タオルハンカチ "ネイビー"」をもっと見る
Paul Smith(ポールスミス) マルチカラーボーダー タオルハンカチ "ネイビー"

こちらのタオルハンカチは、上下でパキッと色が分けられたカラーボーダーがアクセント。ヴィンテージのテント生地から着想を得たデザインには、ポールスミスらしい遊び心が感じられます。
スタイリッシュでクールなタオルハンカチは、おしゃれなメンズにぴったりなプレゼントになるはずです。
引用元:ポールスミス公式サイト
ブランドの高級タオルハンカチの魅力

日常でハイブランドの高級タオルハンカチを使うことに、どのようなメリットがあるのでしょうか?ハイブランドのタオルハンカチならではの魅力を紹介します。
高い吸水性や心地よい肌触りが楽しめる
高級なタオルハンカチは、吸水性が高かったり、肌当たりが柔らかかったりなどの特徴があります。耐久性もあり、長く使うほど安価なものとの違いを如実に感じるはずです。高級なタオルハンカチとそうでないタオルハンカチの違いは、使われている綿や製法に由来します。
例えば「世界3大コットン」と呼ばれるエジプトの「ギザコットン」、アメリカの「スーピマコットン」、中国の「新疆(しんきょう)コットン」で作られたタオルハンカチは、やはり快適な使い心地です。
ハイブランドの多くは、素材選びからこだわっていることがほとんど。ある程度のクオリティの高さは保証されており、タオルハンカチを手に取るだけで贅沢な気分を味わえます。
プレゼントとして喜ばれる
ハイブランドは、ブランドネームそのものがステータス。シンプルなロゴが入っているだけでも、タオルハンカチの特別感が高まります。ハイブランドのタオルハンカチなら、ブランドの個性を楽しめるのもうれしいポイント。デザインや色使いにこだわっているものが多く、プレゼントにぴったりな華やかさがあります。
ただし、ハンカチは「別れ」を連想させるアイテムとして、プレゼントには避けられる傾向があります。近年は気にしない人も増えていますが、年配の人に贈るときは配慮が必要です。
高級タオルハンカチの選び方

使う人やシーンに合わせてデザインを選ぶ
プレゼント用なら、贈る人の好みが第一です。ファッションや小物のテイストから好みを推察し、気に入ってもらえそうなデザイン・カラーを選びます。どうしてもイメージできないときは、上質感を重視するのがおすすめ。好みの分かれにくい、シンプルなカラー・デザインを選びましょう。
なお、職場の人に贈るなら、オフィスで使えるシックなカラー・デザインが安心です。サイズ感にも注意して、バッグやポケットに収まるものを選びましょう。
自分用なら、カラーやデザインは好みで選んで構いません。ただし使いどころを間違えないよう、TPOを考えることは必要です。
素材もチェックしよう
タオルハンカチは、素材によって吸水性や肌触りが異なります。素材ごとの風合いや吸水性をチェックして、プレゼントに最適なものを選びましょう。タオルハンカチの定番素材といえばコットンですが、生地の種類によって使用感は異なります。吸水性を重視するなら、ごく一般的なタオルに使われるパイル生地がおすすめ。さらっとした肌当たりが好みなら、ガーゼ生地やワッフル生地も選択肢に入ります。
このほか、毛羽立ちが少なく吸水性の高い麻や、吸水性・速乾性に優れたマイクロファイバーなども、タオルハンカチの素材として人気です。
ブランドの高級タオルハンカチを贈ろう

魅力的なハイブランドのタオルハンカチを選ぶポイントは、相手の好みにマッチしているかどうか。「絶対にコレ」という自信がない場合は、シックなデザインやカラーで無難にまとめるのがおすすめです。
贈る人の喜ぶ顔を想像しながら、ハイブランドならではの華やかなラインナップをチェックしましょう。
最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!
iPhoneの方はこちら / Androidの方はこちら