子供っぽく見えない、ハイブランドのキャップ16選!【コラム】について
着こなしを簡単に格上げできるハイブランドの小物。その中でも特におすすめなのがキャップです。手軽にコーディネートへ加えやすく、また、ハイブランドの品のよさでカジュアル、スポーティに見えすぎないというメリットも。キャップなら手ごろなプライスで手に入れやすいというのも魅力的です。今回は、ブランドをアピールしやすいロゴ入りの1品から、さりげない上品さを出せる無地のものなど、バリエーション豊富に厳選した16ブランドのキャップをご紹介します。おすすめブランド16選!
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)
キャスケット・モノグラム エッセンシャル

ブランドを代表するモノグラムパターンを、ジャカード織りで全面にあしらったキャップ。ボディと柄を同色にすることで、これ見よがしなブランドアピールにならず、悪目立ちせずにかぶることができます。また、こちらの1品はオーバーダイ加工とウォッシュ加工が施されており、かすかに色褪せた質感に。これがかぶるだけで絶妙なこなれ感を生み出すので、簡単におしゃれな雰囲気を演出することができるんです。バックにはサイズ調整可能なレザーストラップがついているのもポイントです。
スニダンで「キャスケット・モノグラム エッセンシャル」をもっと見る
Balmain(バルマン)
コットンキャップ Balmain Parisロゴ "ブラック"

ラグジュアリーブランド、Balmain(バルマン)のキャップはシンプルなように見えて並々ならぬこだわりが詰め込まれています。考え抜かれた形状は、どんな頭の形にもフィットしやすく、工房の卓越したクラフトマンシップが感じられる1品です。このキャップも一見シンプルなロゴの刺繍が施されたものですが、艶のある品のよい糸が細かな密度で丁寧に刺繍されているので安っぽく見える心配がありません。またボディに使われているコットンも、ひと目で上質なものとわかる素材が採用されています。
引用元:バルマン公式サイト
BALENCIAGA(バレンシアガ)
クラシックベースボールキャップ "ブラック"

老舗ラグジュアリーブランドでありながら、近年はデザイナーの交代によりラグジュアリーストリートの先駆者となったBALENCIAGA(バレンシアガ)。そんなハイブランドのキャップは注目度も抜群です。シンプルにロゴが刺繍されたキャップなら、ストレートにブランドアピールができます。もちろんシンプルに見えて、確かなブランドの技術力が詰め込まれている1品。蒸れないように通気性を確保してくれるアイレットを、ボディと同色で施していたり、バランスよく見えるように計算されたつばの曲がり具合など、見逃せないポイントがたくさんです。
スニダンで「クラシックベースボールキャップ "ブラック"」をもっと見る
Burberry(バーバリー)
モノグラムモチーフ ヴィンテージチェック コットン ベースボールキャップ "アーカイブベージュ"

今、逆に新鮮だと人気が再燃しているのがこのBurberry(バーバリー)のヴィンテージチェック。レトロな雰囲気が、着こなしのポイントになってくれると話題です。そんな柄にのせたのはブランドのモノグラムロゴ。これは創業者の「トーマス・バーバリー」のイニシャルから作られたもので、クリエイティブ・ディレクターに「リカルド・ティッシ」が就任してから生み出された新しいロゴとなっています。クラシックなチェック柄と新鮮なモノグラムのロゴ。まさにこの組み合わせこそが、今のトレンドを表現するバランス感です。
スニダンで「モノグラムモチーフ ヴィンテージチェック コットン ベースボールキャップ "アーカイブベージュ"」をもっと見る
FENDI(フェンディ)
ハット ブラウンファブリック ベースボールキャップ "ブラウン"

アイコニックでキャッチーなFFモチーフを全面に施したFENDI(フェンディ)のキャップ。こちらはジャカード織りで作られており、高級感を演出してくれる1品になっています。また、型崩れをしないように硬めに仕上げたつばにはレザーのトリミングでワンポイントをプラス。この部分には上質なシープレザーが使われており、細かな部分の作り込みにも妥協がないブランドの姿勢が感じ取れます。形状はクラシックなベースボールキャップなので、どんな顔型の人にも似合わせやすいのが嬉しいですね。
スニダンで「ハット ブラウンファブリック ベースボールキャップ "ブラウン" 」をもっと見る
GUCCI(グッチ)
オリジナルGGキャンバス ベースボールキャップ "ベージュ/エボニー"

ひと目でどこのブランドかわかる総柄モチーフのキャップは、ひとつ持っておくと着こなしの格上げに便利な存在。このGUCCI(グッチ)のキャップも、お馴染みのGGモノグラムキャンバスが存在感ある仕上がりです。さらにサイドには、グリーン・レッド・グリーンというこちらもすぐにグッチを連想させるウェブストライプを。アイコンモチーフのダブル使いで、どこから見てもブランドをアピールすることができ、大人な雰囲気を演出することができるでしょう。
スニダンで「オリジナルGGキャンバス ベースボールキャップ "ベージュ/エボニー"」をもっと見る
CELINE(セリーヌ)
ベースボールキャップ コットン "ブラック"

毎日キャップをかぶりたいという方は、幅広くコーディネートに合わせられるようシンプルなモチーフのものを選ぶのがおすすめです。そこでこのCELINE(セリーヌ)のキャップをぜひ。ブラックのコットンギャバジンの生地に、シンプルにブランド名をプリントしただけですが、センスあるフォントや絶妙なロゴ大きさ、配置のバランスで品格が漂っています。これこそがハイブランドのキャップを着こなしに取り入れる醍醐味で、サッとかぶるだけで洗練された印象を与えることができます。
スニダンで「ベースボールキャップ コットン "ブラック"」をもっと見る
MONCLER(モンクレール)
ベースボールキャップ "ブラック"

高級ダウンブランドとして名を馳せるMONCLER(モンクレール)。ダウンジャケットの肩に施されたアイキャッチなブランドマークを見かけたことがある人も多いのでは? そんなアイコンをキャップにのせたのがこちらの1品。クラシックなフェルトロゴパッチはブランドの歴史を感じさせ、上品な大人の落ち着きを演出してくれます。流行に左右されないデザインは、シーズンや合わせる着こなしを問わず活躍してくれること間違いなしです。
スニダンで「ベースボールキャップ "ブラック"」をもっと見る
PRADA(プラダ)
リ-ナイロン ベースボールキャップ "ブラック"

高級ナイロン素材といえば真っ先に思い浮かぶハイブランドが、このPRADA(プラダ)。海から回収されたプラスチック、漁網、繊維を再利用、浄化して作られた再生ナイロン糸は滑らかな艶感があり、高級感を演出してくれます。そんな代名詞的な素材に、アイコニックなトライアングルのメタルプレートをのせアクセントをプラス。カジュアルとモードの絶妙なバランス具合は、まさにハイブランドだからこそ。かぶるだけで洗練されたクールな雰囲気を醸し出せるはずです。
スニダンで「リ-ナイロン ベースボールキャップ "ブラック"」をもっと見る
LOEWE(ロエベ)
アナグラム キャップ (ジャカード&カーフ) "アンスラサイト/ブラック"

ブランドの目印でもあるアナグラムを、総柄のジャカード織りでボディ部分に採用。ブラック&グレーのカラーリングで大人の落ち着きを放つ仕上がりになっています。そこに、バイザー部分をカーフスキンで作り切り替えるというLOEWE(ロエベ)らしい遊び心を。ブラックレザーなので悪目立ちせず、ファッション性を感じることができます。また、バックのサイズアジャスター部分も同様にレザー製に。個性はありつつも、子供っぽく見えないキャップが欲しい人に、ぜひおすすめの1品です。
スニダンで「アナグラム キャップ (ジャカード&カーフ) "アンスラサイト/ブラック"」をもっと見る
Saint Laurent(サンローラン)
ニューエラ YSLモノグラムキャップ "ブラック"

メジャーリーグベースボール唯一の公式選手用キャップオフィシャルサプライヤーでもあるNEW ERA(ニューエラ)とのコラボレーションモデルでもある今作。YSLモノグラムの刺繍がシンプルにあしらわれています。形はニューエラの代表的なモデルである9FORTY。フロントからバックにかけて丸みを帯びた、流れるようなラインが特徴です。ブラックを基調としたカラーリングはスポーティさが抑えられ、ちょうどよい塩梅になっています。
スニダンで「ニューエラ YSLモノグラムキャップ "ブラック"」をもっと見る
DSQUARED2(ディースクエアード)
ステンシル ベースボール キャップ "ブラック"

カナダ生まれ、イタリア育ちの双子デザイナーが生み出すエッジとユーモアあふれるアイテムが度々話題になるブランドDSQUARED2(ディースクエアード)。このキャップも一見、ミニマムなデザインですが、ブランドロゴはステンシルプリントになっていたり、つばには所々ダメージ加工が施されているなど、細かな部分までしっかりとデザインされています。バックアジャスター上部にはデザイナーのルーツでもあるカナダにちなんだ刺繍も。モノトーンなのでクールな雰囲気を出せるのも魅力的です。
引用元:ディースクエアード公式サイト
KENZO(ケンゾー)
ケンゾー パリス ベースボール キャップ "ベージュ"

裏原世代にはお馴染みのファッションアイコン「NIGO®」がデザイナーに就任し、話題になったKENZO(ケンゾー)のキャップも見逃せません。落ち着いたベージュのボディに、控えめながらも華やかさを添えるバーガンディカラーの刺繍でブランドロゴをあしらっています。バックにはメタルバックル付きの調節可能なストラップが付いており、使いやすいベーシックな仕上がりです。実は裏側の汗止め部分にブランドのアイコンであるタイガーがプリントされており、見えない部分も手を抜かないデザイナーの遊び心が盛り込まれています。
スニダンで「ケンゾー パリス ベースボール キャップ "ベージュ"」をもっと見る
GIVENCHY(ジバンシィ)
4G パンチングレザー キャップ "ブラック"

ハイブランドらしいモードなキャップが欲しい方におすすめしたいのがこの1品。ラムスキンで作られたGIVENCHY(ジバンシィ)のキャップです。フロントにはレザーと同色のブラックでブランドネームを刺繍し、サイドからバックにかけてはシグネイチャーのロゴをレーザー加工でパンチングにしてあしらうといった、手間を惜しまない上質な作りとなっています。それだけに、仕上がりの高級感とインパクトある佇まいはかなりのもの。シンプルなコーデをこれひとつでアップデートできることでしょう。
スニダンで「4G パンチングレザー キャップ "ブラック"」をもっと見る
Dior(ディオール)
クリスチャン ディオール クチュール ベースボールキャップ コットンキャンバス "ブラック"

これぞハイブランドと呼べる緻密なフロントの刺繍。思わず目を奪われそうになる華やかさでありながら、モノトーンに仕上げることでシックに落とし込んでいるのが、このDior(ディオール)のキャップです。さりげなく、つば裏が刺繍のカラーを拾ったグレーに切り替えられており、そのおかげで顔まわりが暗く見えません。また、バックのアジャスター部分はレザーになっており、高級感もばっちりです。
スニダンで「クリスチャン ディオール クチュール ベースボールキャップ コットンキャンバス "ブラック"」をもっと見る
Hermes(エルメス)
キャスケット マイルス・ジップ "マリン"

最後にご紹介するのがHermes(エルメス)。ミニマムの究極地ともいわれるこのブランドの新作は、深いネイビーにオレンジのジップタブでコントラストを効かせたポケットがつくという、かなり遊びが効いた見た目。ですが、すべてが上質な素材と職人による丁寧な作り込みのおかげで、決して子供っぽく見えません。これは流石と言わざるをえないでしょう。裏地は同じくエルメスならではのオレンジカラーに。脱いで置いておくだけでも画になること間違いなしです。
スニダンで「キャスケット マイルス・ジップ "マリン"」をもっと見る
購入方法は?
いかがでしたか? ハイブランドのキャップは直営店、ブランドのECサイト、鑑定付きのショップから購入するのが安心です。スニーカーダンクなら、確かな鑑定付きでお得に購入できるのでぜひチェックしてみてください。【関連記事】
▶︎大人の余裕を演出できるメンズハイブランドの財布【厳選20ブランド】▶︎カルティエのレディース・メンズ人気バッグ10選!カルティエバッグで毎日のスタイルを格上げ!
▶︎エルメスのシェーヌダンクルとは?有名人も愛用するブレスレットやネックレスをご紹介!