ラグジュアリーな時間が過ごせるハイブランドカフェ・バー 7店をご紹介!【コラム】について
皆さんは、世界の名だたるハイブランドが手がける一流のカフェやバーがあることはご存知でしょうか? そんな店では、憧れのブランドが織りなす世界観を手軽に楽しめると人気です。そこで今回は、ラグジュアリーな時間が過ごせるハイブランドカフェ・バーを7店をご紹介します。それぞれのブランドごとにコンセプトが違うので、いろいろなお店に足を運んでみるのも楽しいかもしれません。
ハイブランドの世界観が楽しめるカフェ・バー8店
Tiffany & Co(ティファニー)
ティファニー カフェ@キャットストリート
最初に紹介する「ティファニー カフェ@キャットストリート」は、洗練されたスタイルでティファニーらしさを表現するハイブランドカフェです。ティファニー ブルーで染められた空間では、細部にまでこだわった特別なメニューの数々が楽しめます。恋人や友人と一息つくのにぴったりで、いつもと違ったひとときが過ごせるでしょう。
メニューはコーヒーや紅茶といった定番のカフェドリンクに加え、クロワッサンやホットドッグといった軽食から、ソフトクリームやチョコレートケーキなどのスイーツまで充実しています。ドーナッツにブルーのアイシングがかかっていたり、クロワッサンにブルーのワックスペーパーを敷いていたりと、一つひとつにティファニーのこだわりが表現されています。
なかでも、鮮やかなブルーのレモネードにレモンが浮かぶ「ブルーレモネード」は、すっきりとして飲みやすいと人気。美しい見た目で多くの人がSNSに投稿しています。
【ティファニー カフェ@キャットストリート】
所在地:東京都渋谷区神宮前6-14-5
カフェ営業時間:11:30~18:30 (ラストオーダー18:00)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
出店期間:2019年4月19日~約3年間の期間限定
公式サイト:ティファニー カフェ 公式サイト
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)
ル・カフェ・ヴィー
「ル・カフェ・ヴィー」は、ルイヴィトンが提案する洗練されたライフスタイルを肌で感じられるハイブランドカフェです。伝統とモダニティが融合する店内は、まさにルイヴィトンの世界観そのもの。訪れた人にラグジュアリーな時間を演出します。ルイヴィトンのこだわりは、内装だけではありません。きめ細やかなサービスと厳選された食材を堪能できる料理も魅力です。
メニューはコース料理からアラカルトまで、斬新かつスタイリッシュな創作料理が揃っています。なかでも「作りたてのミルフイユ マダガスカル産バニラのクリーム」などの、こだわり抜かれたスイーツはSNS映えすると人気です。また、ヴィーと名の付く「ヴィーカフェラテ」や「ヴィーロイヤルミルクティー」には、ルイヴィトンの代名詞、モノグラムのラテアートが施されています。ル・カフェ・ヴィーで、ルイヴィトンの世界観に浸りながら贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
【ル・カフェ・ヴィー 銀座】
所在地:東京都中央区銀座7-6-1 ルイヴィトン 銀座並木通り店 7F
営業時間:11:00~20:00 (ラストオーダー19:00)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
BVLGARI(ブルガリ)
ブルガリ イル・バール
シックで高級感のある看板が出迎えてくれる「ブルガリ イル・バール」は、ブルガリが手がけるハイブランドカフェ・バーです。店内にはおしゃれなテーブルや家具が配置され、一歩足を踏み入れれば、そこはエレガントなブルガリの世界。ハイクオリティな時間が過ごせるはずです。
メニューは、「アンティパスト、プリモ、セコンド、ドルチェのセット」や「ブルガリ チョコレートジェムズ セレクション」といったスイーツまで充実しています。なかでもおすすめは、高級感のある黒いお重にドルチとセイボリーが入った「アフタヌーンティーボックス」です。一つひとつこだわって作られたドルチとセイボリーは、まるで宝石のよう。「もったいなくて食べられない」そんな声が聞こえてきそうです。ブルガリ イル・バールが演出するくつろぎ空間なら、優雅でリッチな午後が過ごせます。
【ブルガリ イル・バール 東京】
所在地:東京都中央区銀座2-7-12 ブルガリ銀座タワー 10F
営業時間:月・火・水・木・土 12:00~22:30 (ラストオーダー) 金 12:00 ~23:30 (ラストオーダー) 日 12:00~18:30 (ラストオーダー)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
公式サイト:ブルガリ イル・バール 東京 公式サイト
CHANEL(シャネル)
ベージュ アラン・デュカス 東京
「ベージュ アラン・デュカス 東京」は、最高級ファッションブランド「シャネル」と「デュカス ・パリ」のコラボレーションによって誕生したフレンチレストランです。料理と空間の細部に、シンプルかつエレガントなエスプリが表現されています。選び抜かれた多彩な素材をテーブルアートに使用し、洗練されたシャネルらしさを演出した内装も魅力です。
ベージュ アラン・デュカス 東京では、日本だけでなくフランスから厳選して集めた最高の素材を、常においしく味わえる方法で料理を提供しています。「アミューズ、お好みの2皿(アントレ1皿、メインディッシュ1皿)、小菓子、デザート、ソムリエセレクショングラスワイン2杯、食後のお飲物」をコースにしたメニューや、季節のフルーツをふんだんに使ったデザートなどが楽しめます。伝統的かつモダンなフレンチを、贅沢に味わえる空間です。
【ベージュ アラン・デュカス 東京】
所在地:東京都中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング10F
営業時間:ランチ11:30〜16:00(ラストオーダー14:00) ディナー18:00〜23:00(ラストオーダー20:00)
定休日:月曜日・火曜日・夏季・年末年始
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
公式サイト:ベージュ アラン・デュカス 東京 公式サイト
BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)
ボッテガ カフェ
「ボッテガ カフェ」は、鮮やかなブルーのカウンターにピンクのネオンライトが輝く大人な空間を演出するハイブランドカフェです。ところどころに配置された観葉植物が、自然体でフレッシュな魅力をもつボッテガ・ヴェネタの雰囲気を感じさせます。
店内では、カプチーノやレモングラニータといったドリンクメニューに加え、ティラミス アフォガートやパンナコッタなどのドルチェメニューも注文できます。目が覚めるようなイエローのテーブルにも負けない、スタイリッシュな見た目を誇るドルチェは「SNS映えする」と人気です。また、ボッテガ・ヴェネタの生まれ故郷である、イタリア・ヴェネト地方から取り寄せられたワインがおいしいと定評があります。
【ボッテガ カフェ】
所在地:大阪府大阪市北区角田町7-10 阪急百貨店メンズ館 2F
営業時間:阪急メンズ大阪に従う
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ)
エンポリオ アルマーニカフェ
アルマーニの世界観をフード&ドリンクで表現した「エンポリオ アルマーニカフェ」。世界中の系列舗数は20店舗を超え、その中にはミシュランガイドの星を獲得したお店もあります。東京にある「エンポリオ アルマーニカフェ」は、青山通りでひと際目を引くガラス張りの店舗です。インテリアショップを思わせるハイセンスな佇まいで、一見するとカフェとはわからないかもしれません。
そんなエンポリオ アルマーニカフェには、パスタやサンドウィッチなどの食事から、季節ごとにテーマが変わるパフェといったデザートまで、さまざまなメニューが揃っています。落ち着いた雰囲気のなかで、アルマーニを体感しながらの食事が楽しめるでしょう。お酒の種類も豊富なので、ハイクオリティな大人の時間を過ごしたい人にもおすすめです。
【エンポリオ アルマーニカフェ 東京】
所在地:東京都港区北青山3-6-1
営業時間:11:00~20:00 (ラストオーダー19:00)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
公式サイト:エンポリオ アルマーニカフェ 東京
dunhill(ダンヒル)
ダンヒル バー
アルフレッド ダンヒル 銀座本店の2F・3Fに構える「ダンヒル バー」は、1880年創業の老舗ブランド、ダンヒルが手がけるバーラウンジです。「大人の遊び場」と称するダンヒル バーは、大人だからこそ楽しめる極上のエンターテインメントを提供しています。黒を基調とした美しくモダンな店内は、シンプルにまとめられたダンヒルの世界そのもの。日常と切り離された空間で、最高のひとときを過ごせるでしょう。
11:00~14:00のランチタイムでは、「特製ドライカレー」や「dunhill Bar フィッシュバーガー」などが、そして、14:00~18:00のティータイムでは「甘音屋コラボパフェ」や「アイスクリーム」が食べられます。セイボリーやスイーツがセットになった「dunhill Bar オリジナル アフタヌーンティーセット」もおすすめです。
【ダンヒル バー 銀座】
所在地:東京都中央区銀座2-6-7 明治屋銀座ビル 2F・3F
営業時間:月〜土 11:00~23:30 日 11:00~19:00
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間が変更になる可能性あり
公式サイト:ダンヒル バー 銀座
まとめ
名だたるハイブランドが手がけるハイブランドカフェ・バーは、サービス、インテリアともにハイクオリティなので、普段とは違ったひとときが過ごせます。自分へのご褒美として、また、家族や友人、恋人との大切な時間を過ごすために訪れてみてはいかがでしょうか。