ザ ノース フェイスのアルパインライトパンツがスゴい!魅力やコーデを紹介|コラム

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

ザ ノース フェイスのアルパインライトパンツがスゴい!魅力やコーデを紹介|コラムについて

The North Face(ザ ノース フェイス)の人気アイテムはさまざまあるが、中でも、アウトドアからタウンユースまで大活躍する「アルパインライトパンツ」は名品との呼び声も高い。今回、スニダン内で購入できるおすすめのアルパインライトパンツをピックアップし、アイテムの魅力を深掘りする。また、近年人気のアウトドアミックスコーデに、アルパインライトパンツを取り入れる際のポイントも紹介していく。

目次

The North Face(ザ ノース フェイス)のアルパインライトパンツ

登山愛好家からファッショニスタまで、幅広いファンを持つのがアルパインライトパンツだ。どのようなバリエーションがあるのか、ラインナップを見ていこう。

アルパインライトパンツ(メンズ) "ブラック" NB32301

アルパインライトパンツは、リサイクルナイロンとポリウレタンの混紡生地で作られた、登山に対応できるパンツだ。伸縮性に優れており、脚を大きく開いたり曲げ伸ばししたりするときもストレスを感じにくい。 ニットのような優しいフィット感と快適な肌触りが、登山中の快適性を高めてくれる。 タウンユースを想定するなら、トップスを選びやすいブラックカラーがおすすめだ。太もも部分に配されたブランドロゴが、コーデのアクセントとなる。 よりカジュアルなコーデを楽しみたいメンズは、ケルプタン(ベージュ)やソーラーブルーといった、明るく個性的な色をチョイスしよう。

スニダンで詳細を見る

アルパインライトパンツ(レディース) "ブルーモス" NBW32302

レディースのアルパインライトパンツも、機能性やデザイン性はメンズモデルとほとんど同じだ。ただし、レディースは、フロントポケットのファスナーが下向きに閉じる仕様になっており、ハーネスを装着する本格登山においても、ポケットの開閉にストレスを感じにくい。 ブルーモスは、トレンド感の高いくすみ系のブルーカラー。白いシャツやTシャツと相性がよく、シンプル&おしゃれなアウトドアミックスコーデを実現できる。

スニダンで詳細を見る

The North Face(ザ ノース フェイス)アルパインライトパンツの魅力

ザ ノース フェイスのアルパインライトパンツは、登山とは無縁の層からの人気も高い。山岳シーンから街中まで、アルパインライトパンツが愛される理由を紹介する。

・スマートなテーパードシルエット

アルパインライトパンツの魅力として、シルエットの美しさを挙げる人は多い。

太ももから脚先にかけて細くなっていくテーパードシルエットになっていて、腰や太ももまわりのラインを拾いにくい。

徐々に細くなっていく膝から下はもたつきが少なく、脚全体のシルエットがきれいに見えて、体形が気になる人でも挑戦しやすいのだ。

登山シーンを想定して作られたパンツであるため、腰部分にベルトループやバックルは配されていない。腰回りがスッキリしているのも、アルパインライトパンツが「美シルエット」といわれるゆえんだ。

・ストレッチ性が抜群で動きやすい

アルパインライトパンツに使われているのは、リサイクルナイロンとポリウレタンの混紡生地だ。伸縮性が高く、登山中のダイナミックな脚の動きを妨げないようこだわっている。

デザイン面で注目したいのは、膝部分に可動域を確保するための切り替えが入れられているところだ。

立体的に作られたパターンは、曲げ伸ばしするときの突っかかりやストレスを軽減する。脚さばきのよさは、一度穿いたらやみつきになるに違いない。

・アウトドアから日常まで使える

アルパインライトパンツは高い伸縮性はもちろん、はっ水性も備えており、アウトドアから日常まであらゆるシーンで使い倒せる。

天気の変化が気になるキャンプやアウトドア、荒天が予想される日やアクティブに動きたい日にも最適な1本だ。

また、静電気を抑えるための設計が採用されているため、バチバチした音や痛みに悩まされずに済むのも魅力だ。

The North Face(ザ ノース フェイス)アルパインライトパンツのおすすめコーデ

「機能性に優れる」「美シルエット」など、魅力が多いアルパインライトパンツをデイリーシーンに取り入れて、おしゃれなアウトドアミックスコーデを実現しよう。 デイリーコーデの参考にしたい、おしゃれなアルパインライトパンツのコーデ例を紹介する。

・スニーカーとテックウェアを合わせてカジュアルに

アルパインライトパンツのラフなムードは、カジュアルなスニーカーやテックウェアと好相性だ。合わせるアイテムを選ばないブラックにすると、より存在感を引き立てられる。

例えば、シンプルなベージュやグレーのシェルジャケットに、ブラックのアルパインライトパンツは定番だが間違いない組み合わせだ。足元を存在感強めのスニーカーでまとめれば、たちまちスタイリッシュなストリートスタイルが完成する。

おしゃれなスニーカーヘッズは、とっておきの1足で足元の存在感を引き立てよう。

・ジャケットとシャツできれいめに

スッキリとしたテーパードシルエットのアルパインライトパンツなら、きれいめなコーデもお手のものだ。トップスにシャツやジャケットを合わせれば、オフィスコーデとしても違和感のないスタイルとなる。

大人コーデをかなえたいメンズにおすすめなのは、白Tシャツ×ブラックのアルパインライトパンツの組み合わせだ。ジャケットを羽織れば、清潔感のあるカジュアルスタイルが実現する。

オフィススタイルなら、カジュアルなスニーカーは避け、シルエットの美しいレザーシューズを合わせるのが正解だ。

おわりに

ザ ノース フェイスのアルパインライトパンツは、登山用パンツの名品だ。はっ水性・伸縮性に優れた特殊な生地は、膝の可動域を妨げにくい立体的なパターンで仕上げられている。

裾に向かって細くなるテーパードシルエットは脚さばきもよく、実用性・機能性は申し分ない。アウトドアや屋外アクティビティはもちろん、日常シーンでも使い勝手のよい1本となる。

「おしゃれなアウトドアミックスを実現したい」「スタイルよく見えるパンツが欲しい」と考えている人は、アルパインライトパンツをワードローブに入れておこう。

その他ザ ノース フェイスの記事

▶ザ ノース フェイスのおすすめTシャツ12選!選び方やコーデも紹介|コラム
▶ザ ノース フェイスのマウンテンジャケット9選!コーデも紹介|コラム
▶街にも映える!ノースフェイスのおすすめフリース13選|コラム
▶ノースフェイスの定番ダウン「ヌプシ」とは。歴史・種類・人気モデルを紹介!|コラム


新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています