【ポケカ】かわいい女子サポートカード30選!相場・買取価格まとめについて
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)には数多くの種類のカードがリリースされているが、中でも人気の高いカードはかわいいデザインの女子サポートカードが多い。
この記事では、ポケモンに登場する女の子キャラが描かれた「サポート」のカードを紹介する。かわいいイラストのポケカを集める際の参考にしてほしい。
目次
定番かわいい!人気女子サポートSR/SAR 30選
※1/30時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。
※1/30時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。
ポケカには、ポケモンのカードのほかに「サポート」と呼ばれるゲームをスムーズに進行するカードが存在している。
サポートは、ポケモンのゲームやアニメに登場したキャラクターが描かれており、女子キャラクターが描かれたサポートは人気が高い。
リーリエ
『ポケットモンスター サン・ムーン』で登場した大人気キャラ。
中でも「エクストラバトルの日」で配布されたプロモカードは、ファンの間で「エクバリーリエ」と呼ばれており、ポケカバブル期にはPSA10が3,000万超えで取引されたこともある超高額カードだ。
リーリエ (エクバリーリエ)[SM-P 397](プロモーションカード「SM-P」)


一般相場 | 3,800,000円 |
---|---|
スニダン相場 | - |
買取価格 | 4,500,000円~ |
リーリエ(がんばリーリエ)SR[SM4+ 119/114](ハイクラスパック「GXバトルブースト」)


一般相場 | 1,000,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 950,000円〜 |
買取価格 | 1,200,000円~ |
リーリエ(帽子リーリエ)SR[SM1M 066/060](拡張パック「コレクション ムーン」)


一般相場 | 600,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 750,000円〜 |
買取価格 | 500,000円~ |
アセロラ
『ポケットモンスター サン・ムーン』で登場したゴーストタイプを使うキャプテン。猫口とふわふわとした紫髪のかわいらしい姿がファンを魅了している。
手を脱力させたおばけのようなポーズをとるイラストのアセロラは、リーリエと同じく「エクストラバトルの日」にて配布されたプロモカードで、「エクバアセロラ」と呼ばれ親しまれている。
アセロラ (エクバアセロラ)[SM-P 395](プロモーションカード「SM-P」)


一般相場 | 1,500,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 1,690,000円〜 |
買取価格 | 1,600,000円~ |
アセロラ SR[SM2+ 056/049](強化拡張パック「新たなる試練の向こう」)


一般相場 | 650,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 550,000円〜 |
買取価格 | 600,000円~ |
アセロラの予感 SR[S8b 255/184](ハイクラスパック「VMAXクライマックス」)


一般相場 | 16,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 13,000円〜 |
買取価格 | 10,000円~ |
アイリス
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に登場するドラゴンタイプのジムリーダー。
続編である『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』では、さらに成長しイッシュ地方のチャンピオンとして主人公に立ちはだかった。アニメ『ポケットモンスターベストウイッシュ』ではサトシとともに旅をして、さまざまな一面を見せたキャラクターだ。
華やかなイラストが人気を博し、多くの人に愛されるポケカの1枚となっている。
アイリス SR[BW9 082/076](拡張パック「メガロキャノン」)


一般相場 | 330,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 350,000円〜 |
買取価格 | 180,000円~ |
アイリス SR :1ED [BW9 082/076](拡張パック「メガロキャノン」)


一般相場 | 230,000円 |
---|---|
スニダン相場 | - |
買取価格 | 170,000円~ |
アイリスの闘志 SR [SV9 121/100](拡張パック「バトルパートナーズ」)


一般相場 | 4,300円 |
---|---|
スニダン相場 | 3,299円〜 |
買取価格 | 4,500円~ |
オカルトマニア
オカルトマニアは、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するトレーナーの1人。ポケカで高額となっているカードイラストは『ポケットモンスター X・Y』で登場した姿だ。
性格は暗くネガティブ思考で、その影響からか黒や紫が強調されたイラストとなっている。美麗なイラストがファンからも人気が高く、高い相場で取引されている。
オカルトマニア[XY-BEST 181/171](ハイクラスパック「THE BEST OF XY」)


一般相場 | 380,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 300,000円〜 |
買取価格 | 300,000円 |
サナ
サナは『ポケットモンスター X・Y』に登場するキャラ。イラストからも伝わる通り、元気で明るい性格が魅力だ。
ゲームやアニメでのキャラ人気と、かわいいデザインからコレクター需要が高まり、高額で取引されている。
サナ[XY-BEST 185/171](ハイクラスパック「THE BEST OF XY」)


一般相場 | 220,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 250,000円〜 |
買取価格 | 200,000円 |
サナ SR[S7R 077/067](拡張パック「蒼空ストリーム」)


一般相場 | 16,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 12,000円〜 |
買取価格 | 4,500円 |
カリン
「つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって」というセリフで有名な『ポケットモンスター 金・銀』の四天王の1人。
ダークな雰囲気と、ポケモンのキャラとしては珍しい大人の魅力を持つことから、相棒の「ブラッキー」との組み合わせも相まって、人気のあるキャラ。
カリン[XY-BEST 183/171](ハイクラスパック「THE BEST OF XY」)


一般相場 | 160,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 170,000円〜 |
買取価格 | 120,000円 |
カリン :ミラー [XY 142/171](ハイクラスパック「THE BEST OF XY」)

取引あり次第、更新。
一般相場 | 14,000円 |
---|---|
スニダン相場 | - |
買取価格 | 6,500円 |
カスミ
『ポケットモンスター 赤・緑』に登場した水タイプのジムリーダーで、TVアニメ『ポケットモンスター』シリーズでは、長い間主人公のサトシとともに旅をしていた。
負けん気が強い性格とかわいらしい見た目が人気で、カードイラストにもその魅力が落とし込まれている。
カスミのやる気 SR:1ED [CP6 099/087](コンセプトパック「ポケットモンスターカードゲーム 拡張パック 20th Anniversary」)


一般相場 | 110,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 85,000円〜 |
買取価格 | 80,000円 |
カスミのおねがい SR[SM11 104/094](拡張パック「ミラクルツイン」)


一般相場 | 27,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 25,000円〜 |
買取価格 | 22,000円 |
こわいおねえさん
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に登場したトレーナー。目つきや格好は怖いが、かわいいポケモンや、バトルよりもポケモンコンテストが好きというギャップが人気だ。
懐いているのか、にっこりとした笑顔の「グラエナ」がともに描かれているイラストも魅力的だ。
こわいおねえさん[XY-BEST 184/171](ハイクラスパック「THE BEST OF XY」)


一般相場 | 180,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 270,000円〜 |
買取価格 | 170,000円 |
ルチア
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』で初登場したキャラ。「チルタリス」が相棒で"ホウエン地方No.1のコンテストアイドル"という肩書をもつ。
2018年6月1日に発売された拡張パック「裂空のカリスマ」で初めてカード化され、かわいらしいイラストが人気を呼び高騰した。
ルチア SR[SM7 104/096](拡張パック「裂空のカリスマ」)


一般相場 | 200,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 120,000円〜 |
買取価格 | 170,000円 |
ルチアのアピール SAR [SV7a 091/064](強化拡張パック「楽園ドラゴーナ」)


一般相場 | 32,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 26,666円〜 |
買取価格 | 24,000円 |
アズサ
ゲームキューブのゲーム『ポケモンボックス ルビー・サファイア』で登場。『ポケットモンスター ルビー・サファイア』本編に登場する預かりシステム管理人のマユミの姉にあたる。
クールな雰囲気を持つ女性で、コレクター需要が高く相場が高騰している。
アズサ SR :1ED [XY8-B 064/059](拡張パック「青い衝撃」)


一般相場 | 95,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 107,000円〜 |
買取価格 | 65,000円~ |
センパイとコウハイ
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場し、ダブルバトルを仕掛けてくる2人組のトレーナー。黒髪が「センパイ」で茶髪が「コウハイ」だ。
かわいらしいイラストからコレクター人気が高くなっていて、バブル期には300,000円近い相場まで上昇したこともある。
センパイとコウハイ SR :1ED [XY5-G 077/070](拡張パック「ガイアボルケーノ」)


一般相場 | 60,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 30,000円〜 |
買取価格 | 50,000円~ |
フウロ
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で登場したひこうタイプを操るジムリーダー。本職は貨物航空機のパイロットで、心優しい性格をしている。
紹介しているカードは、共通してかわいらしいキャラクターと爽やかさを感じさせる。どれも人気の高いカードだ。
フウロ SR[BW7 076/070](拡張パック「プラズマゲイル」)


一般相場 | 200,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 230,000円〜 |
買取価格 | 120,000円 |
フウロ: プロモ[XY-P 164/XY-P](プロモーションカード「XY-P」)


一般相場 | 60,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 80,000円〜 |
買取価格 | 50,000円 |
ルザミーネ
『ポケットモンスター サン・ムーン』で登場したキャラ。アローラ地方で活動する「エーテル財団」の代表で「リーリエ」と「グラジオ」の母。普段は傷ついたポケモンたちに対して母のように愛情を注ぐ優しい性格をしているが、ウルトラビーストへの歪んだ愛情から主人公らと敵対してしまう。
通称「白ルザミーネ」「黒ルザミーネ」と呼ばれる2種類の"SR"カードがある。どちらもコレクターに人気となっており、現在も高額で取引されている。
ルザミーネ SR[SM4A 055/050](拡張パック「超次元の暴獣」)


スニダン相場 | 140,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 185,000円〜 |
買取価格 | 90,000円~ |
ルザミーネ SR[SM4+ 120/114](ハイクラスパック「GXバトルブースト」)


一般相場 | 140,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 166,666円〜 |
買取価格 | 150,000円 |
ベル
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に登場する主人公の幼馴染。マイペースでドジっ娘な性格が魅力でファンも多い。
その性格にぴったりなふわふわとした雰囲気のイラストが人気でコレクターからの需要も高い。
ベル SR :1ED [BW6 063/059](拡張パック「コールドフレア」)


一般相場 | 110,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 160,000円〜 |
買取価格 | 75,000円 |
ベルのまごころ SAR [SV5M 097/071](拡張パック「サイバージャッジ」)


一般相場 | 6,800円 |
---|---|
スニダン相場 | 5,500円〜 |
買取価格 | 6,000円 |
メイ
『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』の女主人公。大きなお団子とツインテールが特徴的。
明るく無邪気な仕草が人気で、強化拡張パック「ドリームリーグ」に収録された"SR"は現在も60,000円前後と高額で取引されている。
メイ SR[SM11b 067/049](強化拡張パック「ドリームリーグ」)


一般相場 | 55,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 45,000円〜 |
買取価格 | 75,000円 |
ブルー
「ブルー」がゲームに初めて登場したのは『Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』だが、初代の攻略本『ポケットモンスター 任天堂公式ガイドブック』や解説漫画には、以前からたびたび登場していた。
ゲームでの登場に合わせてポケカにも「ブルーの探索」が収録。当時は大会でも活躍していたカードで、「エクバリーリエ」を手がけた「さいとうなおき」氏のイラストも人気の理由だ。
ブルーの探索 SR[SM9b 061/054](強化拡張パック「フルメタルウォール」)


一般相場 | 32,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 36,000円〜 |
買取価格 | 22,000円 |
ブルーの探索 SR[SM12a 196/173](ハイクラスパック「TAG TEAM GX タッグオールスターズ」)


一般相場 | 58,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 50,000円〜 |
買取価格 | 50,000円 |
ポケモンセンターのお姉さん
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』に登場する主人公の幼馴染。マイペースでドジっ娘な性格が魅力でファンも多い。
その性格にぴったりなふわふわとした雰囲気のイラストが人気でコレクターからの需要も高い。
ポケモンセンターのお姉さん SR :1ED [XY2 086/080](拡張パック「ワイルドブレイズ」)


一般相場 | 70,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 45,000円〜 |
買取価格 | 40,000円 |
ポケモンセンターのお姉さん: プロモ[S-P 069](プロモーションカード「S-P」)


一般相場 | 26,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 35,800円〜 |
買取価格 | 22,000円 |
エリカ
エリカは『ポケットモンスター 赤・緑』で登場する、くさタイプのジムリーダー。"大和撫子"と呼ぶにふさわしい見た目と性格をしており、ジムリーダーの中でも特に人気が高い。
「エリカのおもてなし」は元々高額カードとして知られているが、2023年6月16日に発売された強化拡張パック「ポケモンカード151」に収録された「エリカの招待」も、発売直後から高額で取引されている。
エリカのおもてなし SR[SM12a 190/173](ハイクラスパック「TAG TEAM GX タッグオールスターズ」)


一般相場 | 90,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 85,000円〜 |
買取価格 | 80,000円 |
エリカのおもてなし SR[SM9 107/095](拡張パック「タッグボルト」)


一般相場 | 23,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 21,000円〜 |
買取価格 | 17,000円 |
エリカの招待 SAR[SV2a 206/165](強化拡張パック「ポケモンカード151」)


一般相場 | 10,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 9,999円〜 |
買取価格 | 8,000円 |
かんこうきゃく
ポケットモンスターシリーズで、主人公の前に立ちはだかる一般トレーナーとして何度も登場している。ゲームで登場してから長い間カード化されていなかったが、2018年7月6日に発売された強化拡張パック「迅雷スパーク」で、アローラ地方を観光している「かんこうきゃく」が収録された。
また、2019年10月4日発売のハイクラスパック「タッグオールスターズ」で収録された"SR"のイラストは、爽やかでかわいらしいイラストで人気を博している。
かんこうきゃく SR[SM12a 192/173](ハイクラスパック「TAG TEAM GX タッグオールスターズ」)


一般相場 | 110,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 90,000円〜 |
買取価格 | 100,000円 |
シロナ
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で登場したシンオウ地方のチャンピオン。金髪の美貌と強力なポケモンたちを使いこなす気高き姿がまさしくチャンピオンとしてふさわしい人気キャラ。
相棒の「ガブリアス」と描かれたハイクラスパック「GXウルトラシャイニー」に収録の「シロナ SR」や、考古学者の肩書きももつ「シロナ」の雰囲気にぴったりな「シロナの覇気 SAR」など人気カードが多数存在する。
シロナ SR[SM5M 070/066](拡張パック「ウルトラムーン」)


一般相場 | 85,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 88,000円〜 |
買取価格 | 75,000円 |
シロナ SR[SM8b 153/150](ハイクラスパック「GXウルトラシャイニー」)


一般相場 | 33,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 28,000円〜 |
買取価格 | 30,000円 |
シロナの覇気 SAR[s12a 239/172](ハイクラスパック「VSTARユニバース」)


一般相場 | 4,500円 |
---|---|
スニダン相場 | 4,200円〜 |
買取価格 | 4,500円 |
ナギ
「ナギ」は『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場したひこうタイプのジムリーダー。かっこよく美しい容姿と、おだやかで物腰柔らかな性格が魅力。
青を貴重とした美麗なイラストが人気を博し、バブル期には170,000円前後で取引されていた。
ナギ SR :1ED [XY6 088/078](拡張パック「エメラルドブレイク」)


一般相場 | 36,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 30,000円〜 |
買取価格 | 25,000円 |
アララギ博士
「アララギ博士」は『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で初登場したイッシュ地方のポケモン博士。「ポケモンの誕生とその起源」について研究しており、主人公にはじめてのポケモンを与えてくれる。
ゲームに登場するポケモン博士では、初の女性キャラクターだったということもあり人気が高い。
アララギ博士 SR[BW8-K 055/051](拡張パック「ライデンナックル」)


一般相場 | 90,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 39,000円〜 |
買取価格 | 50,000円 |
コルニ
『ポケットモンスター X・Y』に登場する、かくとうタイプのジムリーダー。同作品で重要な要素である"メガシンカ"に関わるキャラでもある。
「コルニ」自身の身体能力も高く、ローラースケートを使いこなす姿が「コルニの気合い SR」でも描かれている。
コルニ SR :1ED [XY3 102/096](拡張パック「ライジングフィスト」)


一般相場 | 160,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 150,000円〜 |
買取価格 | 75,000円 |
コルニの気合い SR[S5R 079/070](拡張パック「連撃マスター」)


一般相場 | 6,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 4,498円〜 |
買取価格 | 4,000円 |
マオ
『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場する、くさタイプ使いのキャプテン。
褐色肌に二つ結びの髪の毛が特徴で、明るく活発な性格もありユーザー人気が高いキャラのためカードも高額で取引されている。
マオ SR[SM2L 055/050](拡張パック「アローラの月光」)


一般相場 | 58,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 33,000円〜 |
買取価格 | 45,000円 |
スイレン
スイレンは『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場する、みずタイプを扱うキャプテン。イラストからもわかるように釣りが好きで、穏やかな性格をしている。
おちゃめな一面もあり、ゲームやアニメでは主人公を惑わすような発言がある。笑顔がかわいらしいイラストが人気で、現在の相場は80,000円前後と高額になっている。
スイレン SR[SM4+ 118/114](ハイクラスパック「GXバトルブースト」)


一般相場 | 80,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 67,800円〜 |
買取価格 | 50,000円 |
ヒガナ
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に登場するキャラで、『流星の民』の末裔にして正統な伝承者として「レックウザ」を"メガシンカ"させるために暗躍する。
褐色気味の肌とボロボロのマントを羽織る姿はどこか不思議な印象をもたせる。かっこいいデザインから人気が高い。
ヒガナ SR[SM6a 059/053](強化拡張パック「ドラゴンストーム」)


スニダン相場 | 40,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 45,000円〜 |
買取価格 | 35,000円 |
ヒガナの決意 SR[S7R 079/067](拡張パック「蒼空ストリーム」)


一般相場 | 7,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 6,888円〜 |
買取価格 | 3,000円 |
マリィ
『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場した主人公のライバル。
パンク系のファッションと愛らしい見た目、さらに時折博多弁のような方言が出てくるギャップが、ファンの心を鷲掴みにしている。
マリィ SR[S1H 068/060](拡張パック「シールド」)


一般相場 | 80,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 73,000円〜 |
買取価格 | 65,000円 |
マリィ SR (シャイニーマリィ) [S4a 198/190](ハイクラスパック「シャイニースターV」)


一般相場 | 23,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 24,500円〜 |
買取価格 | 16,000 |
マリィのプライド[SI 419/414](スタートデッキ100)


一般相場 | 23,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 19,000円〜 |
買取価格 | 16,000円 |
ナンジャモ
ポケモンシリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場した、でんきタイプのジムリーダーを務める動画配信者。
かわいらしいギザ歯にコイルのような髪飾り、ピンクと水色のツートンヘアが特徴的。
初収録は2023年4月に発売された「クレイバースト」。その強力な効果と可愛らしいデザインから高額化し、同年12月に発売された「シャイニートレジャーex」には新規イラストが収録されており、その再録版も高額化している。
ナンジャモ SAR[SV2D 096/071](拡張パック「クレイバースト」)


一般相場 | 65,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 59,000円〜 |
買取価格 | 58,000円 |
ナンジャモ SAR [SV4a 350/190](ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」)


一般相場 | 18,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 16,500円〜 |
買取価格 | 15,000円 |
ナンジャモ SR[SV2D 091/071](拡張パック「クレイバースト」)


一般相場 | 16,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 11,000円〜 |
買取価格 | 10,000円 |
ミモザ
「ミモザ」は『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場するキャラで、主人公が通う学園の学校保健師。
包容力のある見た目だが、ギャルのような軽い口調で話すギャップがファンから人気だ。「ミモザ SAR」は発売当初、100,000円前後で取引されており、2022年のポケカバブルの火付け役ともいえる。
ミモザ SAR[SV1V 105/078](スカーレット&バイオレット 拡張パック「バイオレットex」)


一般相場 | 23,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 18,000円〜 |
買取価格 | 20,000円 |
ミモザ SR [SV1V 100/078](スカーレット&バイオレット 拡張パック「バイオレットex」)


一般相場 | 4,500円 |
---|---|
スニダン相場 | 3,500円〜 |
買取価格 | 3,000円 |
ゼイユ
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』で新たに登場したキャラ。
気が強く少し身勝手な一面が見られる。しかし、不器用ながらに弟の「スグリ」のことも気に掛けており、良くも悪くも「姉」を体現している。
まるで一緒にお祭りをまわっているかのようなきらきらとしたイラストが描かれた「ゼイユ SAR」は人気が高く20,000円前後で取引されている。
ゼイユ SAR [SV6 130/101](拡張パック「変幻の仮面」)


一般相場 | 23,000円 |
---|---|
スニダン相場 | 18,900円〜 |
買取価格 | 18,000円 |
ゼイユ SR [SV6 123/101](拡張パック「変幻の仮面」)


一般相場 | 1,800円 |
---|---|
スニダン相場 | 2,999円〜 |
買取価格 | 1,000円 |
関連記事
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。