【ワンピースカード】「ドンキホーテ・ドフラミンゴ」の使い方/相性が良いカードについて
『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)において、5/27に発売のブースターパック「謀略の王国」に、最新カード「ドフラミンゴ」が収録されることが発表された。ここでは、「ドフラミンゴ」の特徴や効果、使い方、相性の良いカードなどについて解説していく。
「ドフラミンゴ」の基本情報

特徴:王下七武海/ドンキホーテ海賊団
効果:【登場時】相手のレストの、リーダーとキャラ合計3枚までは、次の相手のリフレッシュフェイズでアクティブにならない。
「ドフラミンゴ」の使い方
緑初のコスト10の大型キャラで、効果の使用に特徴の縛りがなく汎用性が高い。
《緑錦えもん》や《緑キッド》などの環境デッキだけでなく、「謀略の王国」に収録される緑紫混色リーダー「ドフラミンゴ」とも相性が良い。
緑錦えもんのデッキレシピ 緑紫リーダー ドフラミンゴの使い方 環境の最強デッキランキング|最新Tier表相性がいいカード
リーダー「おでん」+キャラをレストにするイベントでのコンボ
「ドンキホーテ」はコスト10なため登場させたターンはその他のキャラやイベントを使用できない。低コストでキャラをレストにできる「藁備手刀」などのイベントを使用した後に、「おでん」のリーダー効果で使用したドン‼をアクティブにして「ドフラミンゴ」を登場させることによって、相手のアクティブ状態のキャラも拘束することができる。
最悪の世代の収録カード ROMANCE DAWNの収録カード 頂上決戦の収録カード商品情報
商品名 | ブースターパック 謀略の王国【OP-04】 |
---|---|
価格 | 1パック(6枚入り):
220円(税込) 1BOX(24パック入り):4,752円(税込) |
レアリティ |
|
公式サイト | ブースターパック 謀略の王国 |ワンピースカードゲーム公式ホームページ |
関連記事
権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション