【ユニオンアリーナ】遊び方を徹底解説!カードの見方・ゲームの流れ

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

【ユニアリ】遊び方を徹底解説!カードの見方・ゲームの流れについて

いよいよ3月より始動する『ユニオンアリーナ』(ユニアリ)。

ルールや遊び方を覚えて、『ユニアリ』を楽しむ準備をしたいユーザーも多いだろう。

そこで、本記事では『ユニアリ』の遊び方について分かりやすく解説していく。

『ユニアリ』の概要についてはこちらから

ユニオンアリーナとは?ルール・最新情報

目次

対戦の基礎知識

『ユニアリ』の基本的な遊び方は下記の通り。

  • さまざまなキャラクターを駆使してバトルを行う。
  • ダメージを受けたらライフエリアのカードを取る。
  • 相手のライフエリアにあるカードを0枚にすれば勝利となる。

準備するもの

デッキ

via:UNION ARENA公式YouTube

『ユニアリ』は50枚のカードをデッキとして構築し対戦する。

同じナンバーのカードは4枚まで入れることができ、同一キャラクターでもナンバーが違えば4枚ずつ入れることができる。

しかし、デッキ構築の際は作品の違うカードを混ぜてはならないため注意が必要だ。

プレイシート

via:UNION ARENA公式YouTube

なくてもゲーム進行は可能だが、各エリアやフェイズの説明が記載されているため、スムーズにバトルが楽しめる。

対戦で使用するエリアの名称は次の通り。

番号 項目名 概要
デッキ 構築したデッキを置くエリア
場外 退場したキャラクターや使用し終わったイベントカードが置かれるエリア
フロントライン(フロントL) アタックやブロックが可能になるエリア
エナジーライン(エナジーL) エナジーラインにいることでカードに記載されたエナジーが発生する。
アクション
ポイントエリア
アクションポイントカードを置くエリア
ライフエリア 7枚のカードをライフとして置くエリア
リムーブエリア ターンが終了した際に、手札が8枚以下になるようにカードを置くエリア

デッキを構成する3種類のカード

キャラクター
カード

	キャラクター

イベント
カード

イベント

フィールド
カード

	フィールド

カードの種類は大きく次の3種類に分かれている。

  • 「キャラクター」
  • 「フィールド」
  • 「イベント」

これら3種類のカードを組み合わせて50枚のデッキを構築し、対戦する。

ここからはそれぞれのカードについて詳しく説明していく。

キャラクターカード

キャラクター

一般的なキャラクターカード。

必要エナジーの数とアクションポイント(以下AP)を満たすことで登場することができる。

番号 項目名 概要
必要エナジー このカードが登場するために必要なエナジーの数と色
必要AP このカードが登場するために必要なAPの数
特徴 カードによって所属などの特徴が記載されている
BP このカードのパワー数値。アタックやブロックで使用する。この数値が0になったキャラクターは退場する。
発生エナジー このカードがエナジーLにいる時に発生するエナジーの数と色
キャラクター

キャラクターの中には、必要エナジーの数とAPを満たすことで「特定のキャラクター」や「特徴が同じキャラクター」の上に乗せて登場することができるレイドと呼ばれるカードが存在する。

レイドで登場することで、エナジーLにいる場合はフロントLへ移動することが可能。

さらに、レイドで登場した時のみ発動する効果を持っている場合もある。

番号 項目名 概要
レイド このカードがレイドするカードであることを表す
レイド対象 レイドする際の対象が記載されている
特定のキャラクターや特徴が同じカードにレイドできる

フィールドカード

キャラクター

発生エナジーの数とAPを満たすことで場に登場し、特定のタイミングに効果を使用することができるカード。

キャラクターと同じく、必要エナジーとAPが設定されている。

しかし、BPが存在しないため、アタックやブロックといった行動はできない。

イベントカード

キャラクター

発生エナジーの数とAPを満たすことで効果を使用することができるカード。

効果を使用した際には場には残らず、場外に置かれる。

対戦準備

via:UNION ARENA公式YouTube

対戦前に行う準備は下記の通り。

  • じゃんけんで先攻と後攻を決める
  • 山札から7枚引く
  • 山札から7枚をライフエリアに置く

最初の手札として引いた7枚のカードは、1度だけ引き直すことが可能。

この時、引いた手札を横に置いて7枚引き直し、最初の手札をデッキに戻してシャッフルする。

必要エナジーが0のキャラクターがいない場合や、必要エナジーが大きすぎるキャラクターばかりの場合は引き直しを検討しよう。

ゲームの流れ

via:UNION ARENA公式YouTube

1ターンの中に「フェイズ」と呼ばれる段階があり、それぞれのフェイズでできる行動が違う。

フェイズは次の5つがあり、順番に進行していく。

  1. スタートフェイズ
  2. 移動フェイズ
  3. メインフェイズ
  4. アタックフェイズ

各フェイズの説明

①スタートフェイズ

  • レストになっているAPカードを全てアクティブにする。
  • APカードをAPエリアに追加する。(ただし、APカードが3枚ある場合は追加しない)
  • 山札から1枚カードをドローする。(先攻1ターン目だけドローはない)
  • APカードをレストにすることで山札をもう1枚追加で引く「エクストラドロー」が可能

APを使用する見込みがないほど場が充実している、または手札からAPを消費するカードがないような状況ではエクストラドローを行うのがいいだろう。

バトル開始時に追加するAPカードの枚数は先攻と後攻によって異なるため注意が必要だ。

先攻と後攻のターン経過によるAPカードの枚数

先攻 後攻
1ターン目 1枚 2枚
2ターン目 2枚 2枚のまま
3ターン目 3枚 3枚

②移動フェイズ

  • エナジーLにいるキャラクターをフロントLに移動可能

③メインフェイズ

  • キャラクターやフィールドカードの登場や、イベントカードの使用
  • 〈起動メイン〉の効果の使用

④アタックフェイズ

  • フロントLに存在するキャラクターは相手にアタックが可能

アタックをされたプレイヤーは、フロントLのキャラクターでブロックするか、ライフで受けることを選択する。

アタック側の方がBPが高い場合

アタック側 ブロック側 勝敗

BP3000

BP1500

アタック側のBPが高いためアタック側の勝利。
ブロックしたキャラクターは場外に置く。

ブロック側の方がBPが高い場合

アタック側 ブロック側 勝敗

BP1500

BP4000

ブロック側のBPが高いためブロック側の勝利。
アタックしたキャラクターは場外に置かない。

アタック側とブロック側のがBPが同じ場合

アタック側 ブロック側 勝敗

BP3000

BP3000

BPは同じだがアタック側の勝利。
ブロックしたキャラクターは場外に置く。

アタックをライフで受ける場合

アタック側は相手のライフエリアに置いてあるカードを指定する。

指定されたライフのカードをめくった時〈トリガー〉と記載されたカードだった場合、条件を満たしているならその効果を発動する。

⑤エンドフェイズ

  • レスト状態になっているカードを全てアクティブにする(APカードはレストのまま)
  • 手札が9枚以上だった場合8枚になるようにリムーブエリアに置く

以上の流れを勝敗がつくまで繰り返していく。


ユニオンアリーナ公式Twitter

スニダンTwitter

関連記事

スタートデッキ一覧

ブースターパック一覧


権利表記
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2017 CLAMP・ST
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©P98-23
©V・N・M THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable 
Tales of Arise™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. 
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会 
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ 
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 ©BANDAI

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています