ルイ・ヴィトンで人気のバッグは?タイプ別アイテムをチェック!【コラム】について
200年の長い歴史を持つLouis Vuitton(ルイ・ヴィトン)。名作バッグ・人気バッグを多数生み出したこのブランドは、今もなおファッショントレンドの中心です。多彩にそろうルイ・ヴィトンのラインナップから、とっておきのイットバッグを紹介します。Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)のバッグ、その魅力とは?

ブランドの概要やバッグの魅力を見ていきましょう。
フランスのラグジュアリーメゾンが発信するバッグ
ルイ・ヴィトンは、1854年にフランス・パリでスタートしたラグジュアリーブランド。創業当初は、旅行鞄を専門に制作するアトリエでした。
ルイ・ヴィトンの作るトランクは、実用性・耐久性の高いもの。「軽量で積み上げやすい」「防水性に優れている」といった品質へのこだわりがあり、上流階級の人々を中心に広く愛用されるようになりました。
ルイ・ヴィトンのバッグは、高い技術を持った専門の職人の手による、唯一無二のもの。その品質の高さは、卓越した技に裏付けられたものなのです。
伝統を受け継ぐクラフトマンシップ
旅行用トランクからスタートしたバッグ作りの伝統とノウハウは、脈々と現代のルイ・ヴィトンに受け継がれています。小さなバッグ一つにも、他のバッグとは一線を画すクオリティの高さを感じるでしょう。
ブランド発展の歩みを止めないため、ルイ・ヴィトンでは絶えず職人に最高の環境を提供し、スキルの維持・スキルアップに努めています。伝統の技を受け継いでいくシステムを確立させ、フランス政府が発行するEPV(無形文化財企業)ラベルも取得しています。
創業から時を経ても、ルイ・ヴィトンの職人気質の本質が変わることはありません。バッグに宿る伝統と技術こそが、ルイ・ヴィトンの魅力なのです。
挑戦を続ける革新的なデザイン
伝統を打ち破ることをいとわない革新性も、ルイ・ヴィトンのバッグの魅力の一つです。
例えば、現在数多くのラグジュアリーブランドで採用されている「モノグラム」。これを最初に考案し取り入れたのは、ルイ・ヴィトンの2代目「ジョルジュ・ヴィトン」です。
またルイ・ヴィトンがプレタポルテに進出して以降は、革新的なデザイナーが次々とクリエイティブディレクターに就任しました。
「ヴェルニ」を生み出したマーク・ジェイコブス、メンズの定番「マカサー」を生み出したポール・エルバース、日本のRPGキャラクターとのコラボを果たしたニコラ・ジェスキエール…、彼らの斬新なアイデアがファッションシーンに与えた影響は計りしれません。
旬度の高いバッグを求めるなら、ルイ・ヴィトンのチェックはマストです。
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の定番モデル

伝統ある印象的なパターン「ダミエ」
ルイ・ヴィトンの定番ラインの中で、最も古い歴史を持つのがダミエ。1888年、ルイ・ヴィトンと息子ジョルジュ・ヴィトンによって生み出されました。
ダミエとは、2色の正方形が互い違いに並ぶ、市松模様のようなデザインです。斬新なパターンは高く評価され、1889年のパリ万博では注目の的となりました。
多くの人が「ダミエ」と聞いて連想するベージュと濃いブラウンの組み合わせは、「ダミエ・エベヌ」。このほか「ダミエ・アズール」「ダミエ・アドベンチャー」など、さまざまなバリエーションが存在します。
ダミエは、エイジレス・タイムレス・ジェンダーレスに使える落ち着いたデザインが魅力です。パターンの魅力は色あせることがなく、今も第一線のバッグとして高い人気を誇ります。
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)を象徴する「モノグラム」
メゾンの頭文字「L」「V」を組み合わせたパターンが、ルイ・ヴィトンのアイコン「モノグラム」です。バッグにも数多く採用されているパターンで、ルイ・ヴィトンの象徴といっても過言ではありません。
モノグラムが2代目ジョルジュ・ヴィトンによって生み出されたのは、1896年のこと。当時はルイ・ヴィトンの模倣品がはびこっており、その対策として「L」「V」に花や星を組み合わせた複雑なパターンが採用されたと言います。
最も知名度が高いのは、ベージュとマロンカラーを採用した「モノグラム・キャンバス」。このほか、カラフルな色彩の「モノグラム・ヴェルニ」や、モノグラムをパンチングで型押しした「マヒナ・レザー」などもあり、バリエーションは豊富です。
線状の型押しがエレガントな「エピ」
エピは、革の上に刻まれた線状の型押しが特徴的なラインです。
「エピ」とは、「麦の穂」を表わすフランス語に由来する言葉。その名の通り、生地に刻まれた無数の線は、揺れる麦の穂を表わしているようにも見えます。高級感があって、上質感・クラス感を楽しめるラインです。
エピのラインは、ダミエやモノグラムと比較するとブランドアピールが控えめで、落ち着いた印象があります。ビジネスシーンやオケージョンでも使いやすく、さり気なくルイ・ヴィトンを持ちたい人には最適な選択肢の一つとなるでしょう。
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)で人気のハンドバッグ
ルイ・ヴィトンのハンドバッグは、さっと手に持つだけで存在感抜群。デイリーユース用のバッグを探している人は、ハンドバッグのラインアップをチェックしましょう。ビジネスから日常まで、幅広く使える人気バッグを紹介します。
スピーディ30 モノグラム
収納力の高い、コンパクトなボストンバッグ。1930年にルイ・ヴィトンがリリースした「キーポル」のアップデートバージョンです。バッグの外地にはモノグラムキャンバスが、ハンドル部分には滑らかな手触りが特徴のヌメ革が使われています。
内側にはファスナー式内ポケットが付いており、使い勝手も良好。ルイ・ヴィトンおなじみのゴールドのパドロック(南京錠)やジップ金具が、おしゃれなアクセントになっています。
モノグラムパターンとボストン型の組み合わせは、クラシカルかつエレガント。エイジレス・タイムレスに使えるデザインで、長く愛用できるバッグを探している人におすすめです。
Louis Vuitton Monogram Speedy 30
ルイ・ヴィトン モノグラム スピーディー 30
商品サイズ:幅30×高さ21×奥行17cm
スニダンでルイ・ヴィトン モノグラム スピーディー 30をCheckする
グラン・パレ MM "ノワール"
モノグラムパターンが型押しされた、「アンプラントレザー」のハンドバッグ。モノグラムは通常よりも大きめの「ジャイアント・モノグラム」が採用されており、より強い存在感を放っています。
バッグはしっかりとマチのあるスクエア型で、ビジネスシーンでも違和感なく使えます。ゴールドの金具&パドロックがブラックレザーによく映えて、ラグジュアリーな雰囲気が満載です。
バッグには3つのコンパートメントとファスナー式内ポケット、ダブルフラットポケットを搭載。荷物の整理もしやすく、デザイン性・実用性を兼ね備えたバッグです。
取り外し可能なストラップも付いていて、気分やシチュエーションに合わせてバッグの表情を変えられます。
Louis Vuitton Grand Palais MM Monogram Empreinte "Black"
ルイ・ヴィトン グラン・パレ MM モノグラム・アンプラント "ブラック"
商品サイズ:幅34×高さ24×奥行15cm
スニダンでルイ・ヴィトン グラン・パレ MM モノグラム・アンプラント "ブラック"をCheckする
カプシーヌ MM カプシーヌ
カプシーヌは、2013年に登場した人気ライン。バッグ開口部の「LV」ロゴやワンハンドルが付いた、コンパクトなデザインが人気です。
フラップの出し方によって表情を変えられるため、カジュアルからフォーマルまで幅広く使えます。
バッグの素材は、生後6カ月から1年までの仔牛の革を使った「トリヨンレザー」。きめが細かく滑らかなうえ、耐久性にも優れています。
内側にはコンパートメントが付いているほか、バッグの底にはビスも付属しています。取り外し可能なストラップやコンパートメント付きで、機能面でも満足できるでしょう。
Louis Vuitton Capucines MM Capucines Highlights
ルイ・ヴィトン カプシーヌ MM カプシーヌ
商品サイズ:幅31.5×高さ20×奥行11cm
スニダンでルイ・ヴィトン カプシーヌ MM カプシーヌをCheckする
エピ アルマ BB ブラック
「アルマ」は、ルイ・ヴィトンの伝統を色濃く受け継ぐバッグ。「エピ・アルマ」は1934年に作られた、アールデコ調のバッグの特徴を踏襲しています。ハンドル・キーベル・パドロックや特徴的なフォルムは、伝統的に受け継がれてきたアルマの姿そのものといえるでしょう。
ブラックカラーのエピ・レザーはフォーマルシーンにもマッチする品格が魅力。ショルダーストラップを付けてカジュアルに持ったり、ハンドルのみでクラシカルな雰囲気を楽しんだりできます。
コンパクトなサイズのバッグですが、底ビスや内フラットポケットが付いていて使い勝手は良好です。一目でルイ・ヴィトンと分かるデザインは、所有欲を満たしてくれるでしょう。
Louis Vuitton Epi Alma BB "Black"
ルイ・ヴィトン エピ アルマ BB "ブラック"
商品サイズ:幅23.5×高さ17.5×奥行11.5cm
スニダンでルイ・ヴィトン エピ アルマ BB "ブラック"をCheckする
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)で人気のトートバッグ
荷物の多い人は、たっぷり物を入れられるトートタイプがおすすめ。ルイ・ヴィトンの人気ラインから、トートバッグを紹介します。ロックミー・ショッパー "ブラック"
細く長いレザーハンドルが付いた、フェミニンなトートバッグです。
ブラックカーフレザーとゴールドカラーの金具・赤いライニングは相性がよく、見た目の印象は極めてゴージャス。ラグジュアリーブランドならではの品格を感じさせ、大人の女性でも違和感なく持ち歩けます。
またゴールドの「L」「V」ロゴはターンロックになっていて、バッグの上部をしっかり閉じられる仕様です。「トートタイプは中身が見えるから…」と敬遠している人も、使いやすいでしょう。
マチは13cmあり、A4ファイルも難なく入るサイズ感。ファスナー式中央ポケットも付いていて、必要なものをすっきりと携行できます。
Louis Vuitton Lockme Shopper "Black"
ルイ・ヴィトン ロックミー・ショッパー "ブラック"
商品サイズ:幅38×高さ26.5×奥行13cm
スニダンでルイ・ヴィトン ロックミー・ショッパー "ブラック"をCheckする
ネヴァーフル MM モノグラム アンプラント "カーキ/ベージュ"
ネヴァーフルは、2007年に登場した人気ライン。「never full(いっぱいになることがない)」という名前の通り、収納力の高いバッグとして知られています。
バッグ素材は、モノグラムパターンがエンボス加工されたアンプラントレザーです。カーキとベージュのニュアンスカラーは軽やかな印象で、クリーンなコーデにもしっくりとはまります。
おそろいの素材で作られたファスナー付きポーチは取り外し可能なため、単体で使ってもよいでしょう。
MMはA4がきちんと収まるサイズ感で、荷物の多いビジネスパーソンにもおすすめ。サイドの紐を絞ればスクエアなフォルムにチェンジでき、異なる表情を楽しめます。
Louis Vuitton Never Full MM Monogram Amplent "Khaki/Beige"
ルイ・ヴィトン ネヴァーフル MM モノグラム アンプラント "カーキ/ベージュ"
商品サイズ:幅31×高さ28×奥行14cm
スニダンでルイ・ヴィトン ネヴァーフル MM モノグラム アンプラント "カーキ/ベージュ"をCheckする
モノグラム オンザゴー "ブラウン"
「働きづめ」を意味する名前の通り、ビジネスユースからタウンユースまでカバーするトートバッグです。
モノグラムパターンでもクラシカルな雰囲気が薄いのは、ジャイアント・モノグラムと、「モノグラム・リバース」の組み合わせのおかげ。
モノグラム・リバースとは、地の色とアイコンの色をひっくり返したモノグラムパターンです。カジュアルな印象があり、おなじみのモノグラムもより新鮮に見えるでしょう。
またバッグの内側にはファスナー式内フラットポケットが1つと、2つの内ポケットが付属。肩掛け用のロングハンドルも2本付いていて、ショルダーバッグとしても携行できます。
Louis Vuitton Monogram Giant On the Go MM "Brown"
ルイ・ヴィトン モノグラム オンザゴー ”ブラウン”
商品サイズ:幅35×高さ27×奥行14cm
スニダンでルイ・ヴィトン モノグラム オンザゴー ”ブラウン”をCheckする
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)で人気のショルダーバッグ
ルイ・ヴィトンのラインナップには、魅力的なショルダーバッグも数多くそろっています。いつものコーデを格上げしてくれる、機能性&デザイン性に優れたショルダーバッグを紹介します。ナノ・ノエ モノグラム
「ノエ」は、1932年に登場したルイ・ヴィトンの名作バッグ。「ナノ・ノエ」は、ミニマルがトレンドの今にぴったりな、ノエのミニチュアバージョンです。
深い巾着型でストラップを備えたデザインは、オリジナルのノエをそのまま踏襲。一方でゴールドの金具やヌメ革のトリミングを加えるなどのアレンジも施されており、クラシカルな魅力とトレンド感がほどよくミックスされています。
ショルダーストラップとハンドルは取り外し可能で、気分やコーデに合わせて持ち方を変えられるのが魅力。マチは10cmあるので、スマホや財布等の必需品はきちんと携行できます。
Louis Vuitton Nano Noe Monogram
ルイ・ヴィトン ナノ ノエ モノグラム
商品サイズ:幅13×高さ16×奥行10cm
スニダンでルイ・ヴィトン ナノ ノエ モノグラムをCheckする
ツイストMM エピ "ブラック"
2015年のクルーズコレクションで初お目見えした「ツイスト」。ニュークラシックな魅力が満載で、気分の上がるショルダーバッグです。ゴールドのスライド式チェーンストラップや「L」「V」のツイストロックが抜群の存在感を放ち、ゴージャスな印象を高めています。
外地に使われているのは、ルイ・ヴィトンを象徴するエピ・レザー。華やかな場にも違和感なくマッチするクラス感があり、ちょっとしたお出掛けやイブニングシーンにもマッチします。よりカジュアルに持ちたい場合は、チェーンストラップの長さを変えてクロスボディにするのもおすすめです。
マチは9.5cmで、財布や小物をきちんと収納できます。取り外し可能なミラー付きのフラットポケットも付いていて、化粧直しなどで重宝するでしょう。
Louis Vuitton Twist MM Epi "Black"
ルイ・ヴィトン ツイスト MM エピ "ブラック"
商品サイズ:幅23×高さ17×奥行9.5cm
スニダンでルイ・ヴィトン ツイスト MM エピ "ブラック"をCheckする
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)で人気のバックパック
カジュアル派なら、タウンユース向けのバックパックも要チェック。ルイ・ヴィトンの人気ラインから、大人の女性も気軽に使えるバックパックを紹介します。パームスプリングス バックパック Mini
ルイ・ヴィトンのアイコンモノグラム・キャンバス素材のバックパック。カジュアルなデザインではありますが、レザーのトリミングやゴールドの金具がラグジュアリーな雰囲気をかもし出しています。
付属する2本のショルダーストラップは、取り外し・長さ調節可能。長さを調節すれば、クロスボディバッグやショルダーバッグとしても使えます。
バックパックの外側にはファスナー式の外ポケットが付いているほか、内部にはフラットポケットも付いています。タウンユースに適した収納力があり、アクティブに活動したい人の強い味方となるでしょう。
Louis Vuitton Monogram Palm Springs Mini
ルイ・ヴィトン モノグラム パームスプリングス バックパック ミニ
商品サイズ:幅17×高さ22×奥行10cm
スニダンでルイ・ヴィトン モノグラム パームスプリングス バックパック ミニをCheckする
スペロン BB
コルシカ島のビーチから名付けられた、フェミニンなバックパック。バックルと紐で開閉する仕様で、中身をしっかりと守れます。ショルダーストラップは取り外し・長さ調節可能で、気分に合わせて持ち方を変えられるのはうれしいポイントといえるでしょう。
素材として使われているのは、クリーンな「ダミエ・アズール キャンバス」。ブルーとアイボリーの市松模様は、ベージュのヌメ革やピンクのライニングと相性抜群です。バッグはフェミニンでチャーミングな印象が強く、春夏の軽快なコーデによく合うはず。
バックパックには外ポケットと内ポケットが一つずつ付いていて、すぐに取り出したい小物は分けて携行できます。
Louis Vuitton Sperone BB
ルイ・ヴィトン スペロン BB
商品サイズ:幅18.5×高さ28×奥行11.5cm
スニダンでルイ・ヴィトン スペロン BBをCheckする
Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)の人気バッグでコーデを格上げしよう

ルイ・ヴィトンの名作・人気作はさまざまありますが、モノグラム・エピ・ダミエは定番中の定番です。エイジレス・タイムレスで使えるデザインが多いため、迷ってしまうときはこれらのパターンからチェックしてみてはいかがでしょうか。