2022/01/25
NIKE文化遺産シリーズ
伝説的AF1 Ueno Sakuraとリリース後の神話的ストーリー
日本のスニーカー文化がアメリカのシーンとはまったく対照的であることは否定できません。
アメリカには東と西でそれぞれ文化が異なりこれら2つの異なる地域としてのエアフォース1のバックボーンが存在します。
本日はそんなアメリカにおける日本の名作のあり方と神話的伝説についてお話したいと思います。
皆様も良くご存知である日本の歴史的傑作とも言えるAirForce 1 Low'Ueno Sakura '
2005年3月26日に上野地区のTier0アカウントのスニーカーショップのみでリリースされた本作は、MITA SNEAKERSからの依頼によりSNEAKER WOLF氏がデザインを手掛け、アッパーにレーザーエッチング方式を採用し、日本の国花である桜の花びらをあしらいヒールサイドには“UENO”刺繍が施され、スライド式の木製BOXは下町生産となり"東京上野“ “日本"を象徴する 1足となりました。
定価も23,100円と当時の他モデルと比較すると非常に高額なモデルにも関わらず台湾メイドの非常に高い質感のレザーとため息が出るほど美しいデザインの仕上がりに、極少数限定リリースが合い重なり日本のみならず世界的名作の座に上り詰めました。
そしてその伝説的なリリースから4年後の2008年、NIKEは史上最高のエアフォース1を本国アメリカにて投票形式にて決定し見事1位を獲得したモデルを復刻販売するという一大プロジェクトを発案しました。
1Vote プロジェクトの始動です。
もちろん、最も素晴らしいエアフォース1のファンダムを誇る3つのアメリカの都市、ニューヨーク、フィラデルフィア、ボルチモアは各地域意見が異なるため、これらの都市はそれぞれに地域に合わした独自のモデルの投票を行いました。
日本からのエントリーは、リネン、HTM新潟復興支援モデル、藤原ヒロシ監修のF&F 百瀬塾、etc...
そして本作Ueno Sakuraがエントリーされました。
このUenoがエントリーされた地域がボルチモアとなり、当然のことながら、Uenoは、歴史上3つの最高のエアフォース1の1つと見なされました。
(ボルチモアはUeno, フィラデルフィアはマークスミスレザー、ニューヨークはスタッシュ)
そしてボルチモアの市民の参加報酬として、エアフォース1 Ueno は非常に限られた足数のみボルチモアの指定のTier0アカウントで再リリースされました。
あの伝説的モデルがアメリカで再販?!
そうなのです。この時点で事実上本作品はCO.JP(日本限定)ではなくなりました。
販売足数が200足から500足と言われる所以はここに有ります。
いずれにせよ、ボルチモアの人々は本作品の価値やバックボーンを正しく理解しUenoは歴史上最もクリエイティブなエアフォース1のひとつであると人々に認識されるようになりました。
日本が誇る歴史的名作スニーカーがアメリカ本国の作品を抑えて世界トップ3の座を獲得するという異例の出来事はもはや伝説的とも言え、我々日本人が心から誇れる名作は、後世に残すべき日本の宝であると私は思います。
☆ 生産足数
200足〜500足前後
☆ メーカー販売価格
23,100円
☆二次流通価格
500,000円〜600,000円


Kさんの人気の投稿
今日の人気記事
新着記事
-
4/29・30発売|A BATHING APE®︎ × COMME des GARÇONS OSAKA 5th Anniversary collection|抽選/販売/定価情報
「A BATHING APE®︎(ア ベイシング エイプ)」と「COMME des GARÇONS OSAKA(コム デ ギャルソン大阪店)」のコラボコレクショ
-
5/2発売|Kicks Lab. Exclusive Salomon XT-6 Expanse Seasonal 2colors |抽選/販売/定価情報
「Salomon(サロモン)」のXT-6から「Kicks Lab.(キックスラボ)」限定の新カラーが登場!Kicks Lab. Exclusive Salomo
-
5/3〜開催|V.A. × Netflix collection|抽選/販売/定価情報
原宿の名物カフェ「モントーク」跡地にオープンしたコンセプトストア「V.A.(ヴイエー)」にて、「Netflix(ネットフリックス)」とのコラボレーションポップア
-
5/3発売|Nike Women's Air Jordan 4 Retro "Aluminum"|抽選/販売/定価情報
Air Jordan 4(エアジョーダン4)に新カラーが登場!Nike Women's Air Jordan 4 Retro "Aluminum"(ナイキ ウィ
-
【遊戯王OCG】デュエリスト・アドバンスの当たりランキング/収録カードリスト/値段/買取/定価【2025年4月26日発売】
遊戯王OCGにおける、「DUELIST ADVANCE」(デュエリスト・アドバンス)の収録カードをはじめ、当たりランキングや相場価格と相場推移情報などを紹介して
-
【ポケカ】ロケット団の栄光の当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ【2025年4月18日発売】
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「ロケット団の栄光」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買価格情報、封入割合、販売店舗などを紹介している。
-
"Bred"と名のつくスニーカーを最新の「Air Jordan 11 Retro Low "Bred" (2025)」から過去の人気作まで一挙紹介!
2025年で40周年を迎えた、バスケ界のレジェンドであるマイケル・ジョーダン氏の初シグネイチャーシューズ「Nike Air Jordan 1」。中でも"Bred
-
4/26発売|Supreme × Malcolm X / 40 Acres Production / Vans 25SS Week9 アイテム一覧|抽選/販売/定価情報
「Supreme(シュプリーム)」の最新コレクション、25SS Week9(25春夏 ウィーク9)では歴史とカルチャーが交差するコラボコレクションがリーク!Su
-
海外抽選中|Nike Women's Air Max 95 OG Big Bubble "Pink Foam"|抽選/販売/定価情報
Air Max 95(エアマックス95)の"ピンクフォーム"が5年ぶりに復刻!Nike Women's Air Max 95 OG Big Bubble "Pi
-
5/1・5/3発売|CSEF × Nike SB Dunk Low "White/Iron Grey/Clear Emerald/Bucktan"|抽選/販売/定価情報
「CSEF」と「Nike(ナイキ)」のコラボモデルが登場!CSEF × Nike SB Dunk Low "White/Iron Grey/Clear Emer