2021/10/08

NIKE文化遺産シリーズ

part.1
NIKE DUNK HIGH PREMIUM -OSAKA-

インバウンド絶頂期の2008年の8月にご当地ダンクの第4弾として大阪地区限定で発売された本作は同時期に惜しまれながらも閉店した「大阪名物くいだおれ」のキャラクター「くいだおれ太郎」のコスチュームをアッパーモチーフにヒールカウンターには「たこ焼」をイメージした「たこ」が通常より少し大きく刺繍(足の部分にはOSAKA の隠れ文字が刺繍)されています。

インソールには大阪ミナミの略式マップがプリントされ、「中央大通り」「御堂筋」「千日前通り」が記されておりますが、「Sennichimae dori 千日前通」が「Sannichimoo dori さんにちもおー どおり」とミスプリントされたまま販売され少しお茶目でいい加減なNIKEらしさを感じる仕様となり、桐製のスペシャルボックスはたこ焼きの舟をイメージをした「くいだおれの街大阪」らしいデザインとなっています。(当初たこ焼きのパックをイメージした透明のアクリル製ボックスでの販売を噂されておましたが、たこ焼きパックから木製のたこ焼きの舟へのデザイン変更となってリリースされました。)

ご当地ダンク最終モデルとなる大阪ダンクは全4作品の中でも圧倒的人気を誇り、dunkという1カテゴリーの枠にとらわれず全てのモデルにおいても日本が世界に誇る名作の一つと言っても過言ではない作品となっています。

⭐︎販売足数
300足

⭐︎メーカー販売価格 
 27,300円 (税込)

⭐︎二次流通価格 (2021年現在)
 700,000円〜1000,000円

NIKE文化遺産シリーズ

part.1 
NIKE

Kさんの人気の投稿

投稿をもっと見る

今日の人気記事

新着記事