2021/09/26
マイコレクションを紹介していくシリーズ
air max light og
"university red"
1989年にリリースされたair maxの2代目であるair max light。
軽量化のためにミッドソールのフォアフットにファイロン、リアフットにはウレタンと、2種類の素材を連結させた構造になっています。また、アッパーにはTPUパーツをシリーズで初めて採用し、軽量・補強の両面で進化をさせています。ややair max 1とディテールは似ていますが、上記の2点が大きな違いなので、気になる方は見てみて下さい。
air maxの初期の呼び名は割と時間が経ったり、後継モデルが出ることで変わることが多く、air max lightに関してもあくまでair max 1の派生モデルとしてリリースしたものが後々に2代目としてair max 2と呼ばれる様になり、2012年の一度目の復刻の際には完全にair max lightと呼ばれる様になっていました。現在のair maxの軽量モデルについては"ウルトラ"と名前が付いており、モデルを明確に分ける様なことはありません。air max lightは1の明確な軽量化を行いつつも、モデルとしては正統なair maxシリーズの流れであり、完全な別モデルとして扱われているものなのです。
デザインも見慣れてくると別物であることが分かり易く感じられ、履き心地に関しても軽さと全体の硬さが1よりも軽やかなので履きやすいです。勿論今ではレトロな部類に入るため、他のモデルの方が断然履き心地は良いですが、これはこれでレトロなりの良さがあります。進化の発展途中でありながらも、モデルそのものの良さを今でも楽しめるのはair maxならではですね。
2019年発売、日本定価13,200円
1987年にリリースされた「AIR MAX 1」と、1990年にリリースされた「AIR MAX 90」。デザインやテクノロジーにおける橋渡しとして重要な役割を担い当時「AIR MAX 2」として1989年にリリースされた「AIR MAX LIGHT」。ソールユニットは「AIR MAX 1」を継承。アッパーには「AIR MAX 90」へと受け継がれる、TPUパーツがシューホールガードに使用されたデコラティブなデザインを採用しています。
(skit参考
https://www.k-skit.com/item/nike/air-max/air-max-series/air-max-light-ao8285-101/)
#nike#スニーカー好き#snkrdunk#airmax






エッグマンさんの人気の投稿
今日の人気記事
新着記事
-
Carhartt WIPとニコラス・デイリーが初コラボ!ワークウェアに音楽と文化を融合したコレクションが登場
アメリカのワークウェアブランド「Carhartt WIP(カーハート WIP)」が、ロンドンを拠点とするメンズウェアデザイナー、Nicholas Daley(ニ
-
【ポケカ】テラスタルフェスexの再販はいつ?再販入荷情報まとめ【10/21更新】
「テラスタルフェスex」の再販情報や再販予測など、再販に関する情報をまとめて紹介。 目次
-
Kith Winter 2025 collectionが10月24日より発売!Armani、Clarksに加え、sssteinとの初コラボも実現
Kith Winter 2025 collection(キス ウィンター 2025 コレクション)が2025年10月24日発売! 目次
-
G-SHOCKがついに指輪に!耐衝撃・20気圧防水を搭載した歴代最小モデル「DWN-5600」が登場
「Casio(カシオ)」から、耐衝撃ウォッチの代名詞である「G-SHOCK(ジーショック)」のアイデンティティを、歴代最小となる指輪サイズに凝縮した新製品「DW
-
10/25発売予定|Palace Skateboards "Winter 25" Week4|抽選/販売/定価情報
Palace Skateboards "Winter 25" Week4(パレス スケートボード "ウィンター25" ウィーク4)が2025年10月25日発売予
-
【ポケカ】メガリザードンXex SARの買取・相場価格と値段推移|インフェルノX
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「メガリザードンXex SAR」の買取価格と最新相場、値段推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。 目次
-
完売必至のコラボ!AURALEE × New Balanceの最新作と歴代コラボモデルを振り返ろう
ミニマルで洗練されたデザインを得意とする「AURALEE(オーラリー)」と、普遍的な魅力で世界中から愛される「New Balance(ニューバランス)」による最
-
【ポケカ】メガリザードンXex MURの買取・相場価格と値段推移|インフェルノX
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「メガリザードンXex MUR」の買取価格と最新相場、値段推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。 目次
-
10/24発売|Mizuno Wave Prophecy LS GTX "Black"|抽選/販売/定価情報
Mizuno Wave Prophecy LS GTX "Black"(ミズノ ウェーブ プロフェシー LS ゴアテックス "ブラック")が2025年10月24
-
【ポケカ】インフェルノXの当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「インフェルノX」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買取価格情報、封入割合、販売店舗などを紹介している。