
2015年2月28日に初代「YEEZY BOOST 750(イージーブースト750)」が発売されて以来、ゼブラ柄やブラック(黒)・ホワイト(白)など様々な新作が登場しているが、全て例外なく抽選によって発売、即完売・プレミア化するという、現在(2017年)のスニーカーブームの中でも圧倒的かつ驚異的な大人気を誇る激レアスニーカーだ。
今回は、そんな爆発的人気を誇るYEEZY BOOST(イージーブースト)の初代発売モデル「YEEZY BOOST 750(イージーブースト750)」から一番人気の「YEEZY BOOST 350 V2 ZEBRA(イージー ブースト 350 V2 ゼブラ)」や新作・リークモデルまで、YEEZY BOOST(イージーブースト)の全モデルを紹介!
・YEEZY BOOST(イージーブースト)ってどうやって買うの!?
・大人気なのは知ってるけどYEEZY BOOST(イージーブースト)ってたくさんモデルがあってよく分からない。
・とにかくYEEZY BOOST(イージーブースト)についてもっと知りたい!
なんて人には、絶対におすすめできる記事だ!
YEEZY BOOST(イージーブースト)とは?

YEEZY BOOST(イージーブースト)の始まりは2015年2月12日にニューヨークで行われたファッションウィーク(アパレル界の新作発表会でありファッションショーを約1週間行うイベント)で発表された、adidas Originals(アディダスオリジナルス)とKanye West(カニエ・ウェスト)のコラボレーションライン「YEEZY SEASON 1(イージーシーズン1)」の中でスニーカーへ特化したラインだ!
そんな華々しいデビューを飾ったYEEZY BOOST(イージーブースト)シリーズは、ローカットモデルを指す「YEEZY BOOST 350(イージーブースト350)」と、ハイカットモデルを指す「YEEZY BOOST 750(イージーブースト750)」の2種類がある。またブーツタイプモデルを指す「YEEZY 950(イージー950)」も存在している。(950モデルはBOOSTソールを採用していないので厳密には「YEEZY BOOST(イージーブースト)」シリーズとはまた種類が異なる。)
YEEZY BOOST(イージーブースト)のデザインを手がけるKanye West(カニエ・ウェスト)とは?

1977年6月8日にアメリカ合衆国ジョージア州アトランタにて生まれ、1990年半ばに音楽プロデューサーをはじめた。1990年後半にはアーティストへの楽曲提供を始めたが、ヒット曲に恵まれず苦しい時期も経験している。
そして2000年初頭に、HIP HOP界のレジェンド「Jay-Z」に才能を見出され数々の大物アーティストをプロデュース!ここから現在まで超大物プロデューサーへの階段を駆け上がった。
また、シカゴの美術大学に通っていた経歴もあり、ファッションや美術への才能も発揮。普段から着用している服やアクセサリーがお洒落なことでも有名であり、2014年に日本でも「OFF-WHITE(オフ-ホワイト)」というコレクションを発売している。
YEEZY BOOST(イージーブースト)の入手方法は抽選必須で激レア!

その販売方法は、選ばれた店舗のみ、かつ各店舗数量限定だ。最近では混雑を避けるためにWebで先行抽選が行われ、当選した人のみが購入できるといった販売方法を採用している。
YEEZY BOOST(イージーブースト)の魅力的なデザインやadidas(アディダス)の巧みな販売戦略から、スニーカー市場に枯渇感を演出し人気へ拍車をかけている。
入手したい人の数に対して市場に出回る数量が圧倒的に少ないため、どのモデルも即完売だ。そのため、オークションやフリマ等で10万円以上で販売されるプレ値となり、転売目的で購入する人が増え本当に欲しい人が買えない…。なんてことも。
また、そんなYEEZY BOOST(イージーブースト)の絶大な人気に目をつけ、精巧な偽物が出回るなど、もはや社会現象レベルの問題だろう。
YEEZY BOOST(イージーブースト)の全モデルを紹介!
初代YEEZY BOOST(イージーブースト)が発売された2015年2月28日から、現在(2017年6月20日)までに発売されている「YEEZY BOOST(イージーブースト)」の全モデルを発売順に紹介!華々しいデビューを飾った初代「YEEZY BOOST 750 Gray (イージーブースト750 グレー)」

・発売:2015年2月14日
・型番:b35309
YEEZY BOOST(イージーブースト)の歴史はここからはじまった!
2015年2月14日にニューヨーク限定で先行発売、その後2月28日に世界中の選ばれたadidas数店舗のみで発売された初代YEEZY BOOST(イージーブースト)が「YEEZY BOOST 750 グレー(イージーブースト750 グレー)」だ。
アッパーをは風合いに優れたグレーのプレミアムスウェードで構築し、ハイカットモデルの弱点である着脱性を考慮しサイドに大きくジッパーを配置した。
YEEZY BOOST(イージーブースト)の象徴とも言われるダイナミックストラップを搭載し、ソールには軽量で高い反発性とクッショニングを誇る「BOOSTフォーム」をフルレングスで採用した。
現代風でKanye West(カニエ・ウェスト)らしさを全面に打ち出したデザインだ。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
初のローカットモデル「YEEZY BOOST 350 Turtle Dove (イージーブースト350 タートルダヴ)」

・発売:2015年6月27日
・型番:aq4832
2015年6月27日発売されたのがYEEZY BOOST(イージーブースト)2代目であり、初のローカットモデル「YEEZY BOOST 350 Turtle Dove (イージーブースト350 タートルダヴ」だ。
大きな編込みが特徴の美しいプライムニットでアッパーを構築することで第二の肌のようなフィット感を実現した。
初代と同じく、衝撃吸収性と反発力を兼ね備えた「BOOSTフォーム」を搭載し、快適な履き心地とどんな動きにも対応できる高次元のパフォーマンスを兼ね備えた。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
2代目を立体感あるカラーで再構築した「YEEZY BOOST 350 Pirate Black (イージーブースト350 パイレイトブラック)」

・発売:2015年8月22日
・型番:aq2659
2015年8月22日に発売された3作目は、「YEEZY BOOST 350 Pirate Black (イージーブースト350 パイレーツブラック)」だ。
2代目の「YEEZY BOOST 350(イージーブースト350)」のアッパーを、ブラック(黒)で構築しつつ随所にグレーを施すことで、立体感と素材の美しさを演出した一足だ。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、即完売となった。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
最も上品で洗練されたカラーと名声を集める「YEEZY BOOST 350 MOONROCK (イージーブースト350 ムーンロック)」

・発売:2015年8月22日
・型番:aq2660
2015年11月14日に発売された4作目は、YEEZY BOOST(イーブースト)史上最も上品で洗練されたカラーリング、と名声を集める「YEEZY BOOST 350 MOONROCK(イージーブースト350 ムーンロック)」だ。
プライムニットやBOOSTフォームなどYEEZY BOOST 350(イージーブースト350)の高い機能性はそのままに、アゲートグレーと呼ばれる独自のカラーでアッパーを構築した。
日本国内では「アディダス オリジナルス フラッグシップストア東京」で購入を求めて長蛇の列ができ、同日9:00より抽選で案内順整理券が配布された。もちろん即完売だ!当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
初代をラクジュアリーなカラーで再構築した「YEEZY BOOST 750 Black (イージーブースト750 ブラック)」

・発売:2015年12月19日
・型番:bb1839
2015年12月19日に発売された5作目は、初代YEEZY BOOSTをラグジュアリーなブラック(黒)で再構築した「YEEZY BOOST 750 Black (イージーブースト750 ブラック)」だ。
サイドに配置された大きめなジッパーや、BOOSTフォームなど高次元な機能性はそのままに、アッパー全体をブラック(黒)のプレミアムスウェードで再構築することで、高級感やラグジュアリー感を演出した。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、即完売となった。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
高級感溢れるブーディな新色「YEEZY BOOST 350 TAN (イージーブースト350 タン)」

・発売:2015年12月29日
・型番:aq2661
2015年12月29日に発売された6作目は、高級感溢れるカラーリングの「YEEZY BOOST 350 TAN(イージーブースト350 タン)」だ。
この6作目は2015年に発売された最後のYEEZY BOOST(イージーブースト)であり、アッパーを高級感溢れるヌーディなプライムニットで構築した!
日本国内ではWeb抽選にて販売され、もちろん即完売となった。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
初のガムソールが採用された「YEEZY BOOST 750 LIGHT GREY (イージーブースト750 ライトグレー)」

・発売:2016年6月11日
・型番:bb1840
2016年06月11日発売された7作目は、YEEZY BOOST(イージーブースト)シリーズで初のガムソールが採用された「YEEZY BOOST 750 LIGHT GREY(イージーブースト750 ライトグレー)」だ。
2016年初のYEEZY BOOST(イージーブースト)新作であり、こだわりを感じる様々なギミックが盛り込まれている7作目!
サイドのジッパーや、BOOSTフォームなど高次元な機能性はそのままに、上質で美しいグレーのスウェードでアッパーを構築!
ソールには現在でも大人気のガムソールをYEEZY BOOST(イージーブースト)シリーズで始めて搭載!そのガムソールは暗闇では美しく光るといったこだわりのギミックも搭載した!
日本国内ではWeb抽選にて販売され、もはや言うまでもないがもちろん即完売だ。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
初のキッズサイズが登場!「YEEZY BOOST 350 INFANT (イージーブースト350 インファイト)」

・発売:2016年8月27日
・型番:Turtle Dove bb5354 / Pirate BlacK bb5355
2016年8月27日には、YEEZY BOOST(イージーブースト)をファミリーでお揃い履きできるように「YEEZY BOOST 350 INFANT (イージーブースト350 インファイト)」が発売!
YEEZY BOOST 350(イージーブースト350)の高次元な機能性やデザインをキッズサイズで忠実に再現した!
カラーは「Turtle Dove(タートルダヴ)」と「Pirate Black(パイレイトブラック)」の2色、サイズは12~16.5cmで発売された。
日本国内では「アディダス オリジナルス フラッグシップストア東京」で購入を求めた親子の列ができ、同日9:00より抽選で案内順整理券が配布された。もちろんキッズサイズも即完売。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
350モデルがついにアップデート!「YEEZY BOOST 350 V2 Beluga (イージーブースト350 v2 ベルーガ)」

・発売:2016年9月24日
・型番:bb1826
昨年最後の350モデルが発売されてから9ヶ月後の2016年9月24日に発売された8作目は、「YEEZY BOOST 350 V2 Beluga (イージーブースト350 v2 ベルーガ)」だ。
既存のYEEZY BOOST 350(イージーブースト350)にアップデートを意味する「V2」が付け加えられ、YEEZY BOOST(イージーブースト)の象徴でもあったダイナミックストラップを大胆にも取り除いたことで、より洗練されたミニマルなデザインへと生まれ変わったモデルだ。
サイド部分に躍動感溢れるソーラーレッド(蛍光オレンジ)のラインを配置し、「SPLY-350」の文字を刻んだ。
「SPLY」はKanye West(カニエ・ウェスト)自身が運営するサイト「YEEZY SUPPLY」の「Supply」の略だと言われているが、「Saint Pablo Loves You(セイントパブロは貴方を愛す)という説もある。
今ではこの大胆なラインへ「SPLY-350」の文字が、YEEZY BOOST(イージーブースト)シリーズの象徴ともなっているだろう。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、当たり前のように即完売だ。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
秋冬らいしい落ち着いたカラーの「YEEZY BOOST 750 Light Brown (イージーブースト750 ライトブラウン)」

・発売:2016年10月15日
・型番:by2456
2016年10月15日に発売され9作目は、秋冬にふさわしい落ち着いたカラーの「YEEZY BOOST 750 Light Brown (イージーブースト750 ライトブラウン)」だ。
サイドに配置された大きめなジッパーや、BOOSTフォームなど高次元な機能性はそのままに、アッパー全体をライトブラウンのスウェードで再構築することで、秋冬にふさわしい落ち着いたカラーリングだ。
また、ソールには前回の750モデルと同様にガムソールを採用することで、落ち着いたカラーリングの中にも力強さを感じるデザインとなっている。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、もちろん即完売だ。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
350 V2モデルがなんと3色同時発売!「YEEZY BOOST 350 V2 3colors (イージーブースト350 3色)」

・発売:2016年11月23日
・型番:Copper by1605 / Olive by9611 / Red by9612
2016年11月23日に発売された10作目は、なんと3色同時発売の「YEEZY BOOST 350 V2 Black×Copper/Black×Olive/Black×Red (イージーブースト350 v2 ブラック×カッパー/ブラック×オリーブ/ブラック×レッド)」だ。
8作目の「YEEZY BOOST 350 V2 Beluga (イージーブースト350 v2 ベルーガ)」をベースにアッパーをブラック(黒)のプライムニットで再構築し、象徴的なサイドのラインを微かに変更し「Copper(コッパー)」「Olive(オリーブ)」「Red(レッド)」の3色で彩った!
もちろんそのラインに「SPLY-350」の文字を印字。
常に即完売を誇るYEEZY BOOST(イージーブースト)の3色同時発売は、スニーカーヘッズの中でお祭り騒ぎになるほどのインパクトを残した。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、3色全て即完売だ。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
モノトーンなカラーで再構築した「YEEZY BOOST 350 V2 White (イージーブースト350 ホワイト)」

・発売:2016年12月27日
・型番:by1604
2016年12月17日に発売された11作目は、モノトーンで構築した「YEEZY BOOST 350 V2 V2 White (イージーブースト350 ホワイト)」だ。
前作と同様「YEEZY BOOST 350 V2 (イージーブースト350 v2)」をベースにしつつも、カラフルなデザインとは正反対なモノトーンでシンプルなデザイン!
アッパーをブラック(黒)のプライムニットで構築し、象徴的なサイドのラインはシンプルで美しいホワイト(白)を採用。「SPLY-350」の文字もブラック(黒)で配置することでブラック(黒)×ホワイト(白)のみで構築されたシンプルなモデルだ。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、即完売。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
ダイナミックストラップが復活!「YEEZY BOOST 350 V2 Black×Red (イージーブースト350 ブラック×レッド)」

・発売:2017年2月11日
・型番:cp9652 / キッズ bb6372
2017年2月11日に発売された12作目は、「V2」モデルから廃止されたダイナミックストラップが復活した「YEEZY BOOST 350 V2 Black×Red (イージーブースト350 ブラック×レッド)」だ。
V2まで登場まで、YEEZY BOOST (イージーブースト)の象徴とされていたダイナミックストラップをヒール部分に配置!代わりに前作まで中央へ別カラーで配置されていたラインを取り除いている。
また、「SPLY-350」の文字を反転して配置!同じ「V2」とは名がついているが、多少のデザイン変更が施されたモデルとなっている。
2017年初のモデルであることや、スニーカーの大人気配色である黒×赤ということもあり、発売前から話題となったYEEZY BOOST (イージーブースト)の中でも人気モデルだ。
同タイミングでキッズサイズも発売された。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、即完売。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
シリーズ内で一番人気を誇る「YEEZY BOOST 350 V2 Zebra (イージーブースト350 ゼブラ)」

・発売:2017年2月25日
・型番:cp9654
2017年2月25日に発売された13作目は、YEEZY BOOST (イージーブースト)シリーズの中でも圧倒的なデザインの高さと希少性から一番人気を誇る「YEEZY BOOST 350 V2 Zebra (イージーブースト350 ゼブラ)」だ。
前回の12作目同様、ダイナミックストラップが取り付けられ、V2の象徴でもあったサイドのラインも採用!今までに登場したYEEZY BOOST (イージーブースト)の良い点が集まった一足だ!
ブラック(黒)とホワイト(白)の渦を巻くような美しいゼブラ柄でアッパーを構築し、サイドのラインは透きとおるようなホワイト(白)へ「SPLY-350」の文字を反転して配置!ソールも全体のデザインに合わせて半透明のホワイト(白)を採用している。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、もちろん即完売。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
シリーズ内でも一線を画するデザインと希少性から最も人気があり、オークション等では10万前後で取引されている超激レアスニーカーだ。
ちなみにこのモデルは2017年6月24日に再販が決定され、通常の価格でゲットできる最後のチャンスかもしれない。再販についての詳細はこちら「YEEZY BOOST 350 V2 ZEBRAが6月24日に再販決定!」
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
全てをホワイト(白)で統一した「YEEZY BOOST 350 V2 Cream White (イージーブースト350 クリームホワイト)」

・発売:2017年6月21日
・型番:cp9366 / キッズ bb6373
2017年4月29日に発売された14作目、「YEEZY BOOST 350 V2 Cream White (イージーブースト350 クリームホワイト)」。
アッパーの全てのパーツをクリームホワイト一色で統一したミニマルで洗練されたデザイン。ダイナミックストラップの中央のステッチや、サイド部分の「SPLY-350」の文字もクリームホワイトで統一!もちろんソールも美しい半透明のホワイトを使用。
無駄な要素を極限まで削り落とした芸術作品のような一足だ!
また、同タイミングでキッズサイズも発売された。
日本国内ではWeb抽選にて販売され、もちろん即完売。当時の販売方法についてadidas(アディダス)公式ブログはこちら。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージー ブースト 350 V2 クリーム ホワイト/クリーム ホワイト【4/29発売】
初のガムソールを搭載した「YEEZY BOOST 350 V2 SEMI FROZEN YELLOW GUM SOLE (イージーブースト350 V2 セミフローズン イエロー ガムソール)」

・発売:2017年11月18日
・型番:B37572
2017年11月18日に発売されたのが15作目「YEEZY BOOST 350 V2 SEMI FROZEN YELLOW GUM SOLE (イージーブースト350 V2 セミフローズン イエロー ガムソール)」だ。
アッパーを、絶妙なセミフローズンイエローで構築し、縞模様はグレー、YEEZYの象徴的な「SPLY-350」の文字はレッドで配色した。
また今作の最大の特徴は、ヒールタブ、ソール、ライニングが暗闇で発光する仕様だ!
日中と夜とで2つの顔を見せる斬新なデザインとなっている。
またYEEZY BOOST(イージーブースト)シリーズ初となる、ガムソールを着用しているとこも見逃せない。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージー ブースト 350 V2 セミフローズン イエロー ガムソール【11/18発売】
大人気BELUGAをアップデートしたと思われる「YEEZY BOOST 350 V2 BELUGA 2.0 (イージーブースト350 V2 ベルーガ2.0)」

・発売:2017年11月25日
・型番:AH2203
2017年11月25日に発売された16作目の「YEEZY BOOST 350 V2 BELUGA 2.0 (イージーブースト350 V2 ベルーガ2.0)」。
YEEZY BOOST 350 V2 Belugaは、「V2」として初代のモデルであり、それまでYEEZY BOOSTの象徴だったダイナミックストラップを取り除き、サイド部分に躍動感溢れるソーラーレッド(蛍光オレンジ)のラインを配置し、「SPLY-350」の文字を刻んだ最初のモデルである。
そんなBelugaのアップデートバージョンの今作は、取り外されていたダイナミックストラップを復活!
そして現行モデルと同様に反転した「SPLY-350」を配置し、アッパーをグレー強めのカラーに変更した。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージーブースト 350 V2 ベルーガ2.0【11/25発売】
YEEZYシリーズの新作「YEEZY POWERPHASE GREY (イージー パワーフェーズ グレー)」

・発売:2017年12月9日
・型番:CG6422
2017年12月16日に発売されたのが、なんとYEEZYシリーズの新作「YEEZY BOOST 350 V2 Blue Tint (イージーブースト350 V2 ブルーティント)」だ。
adidas(アディダス)が1980年代に生み出した名作テニスシューズ「POWERPHASE(パワーフェーズ)」をベースに採用。
柔らかく上質なレザーでアッパーを構築し、サイドにはコラボの証である「CALABASAS」の文字を刻んだ。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージー パワーフェーズ グレー【12/29発売】
爽やかなカラーで構築された「YEEZY BOOST 350 V2 Blue Tint (イージーブースト350 V2 ブルーティント)」

・発売:2017年12月16日
・型番:B37571
2017年最後に発売されたのが12月16日にドロップした「YEEZY BOOST 350 V2 Blue Tint (イージーブースト350 V2 ブルーティント)」だ。
アッパーを微かに青みがかったホワイトで構築し、YEEZYの象徴的な「SPLY-350」の文字は定番のレッドで刻んだ。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージーブースト350 V2 ブルーティント【12/16発売】
漆黒で染め上げた「YEEZY POWERPHASE BLACK (イージー パワーフェーズ ブラック)」

・発売:2018年3月17日
・型番:CG6420
2018年最初のYEEZYシリーズは2017年にデビューを飾った新型モデルYEEZY POWERPHASE(イージー パワーフェーズ)だ。
adidas(アディダス)が1980年代に生み出した名作テニスシューズ「POWERPHASE(パワーフェーズ)」をベースし、柔らかく上質なレザーでアッパーを構築。今回は深みのあるブラックでカラーリングした。
再販・リスットク情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージー パワーフェーズ ブラック【3/17発売】
ダッドスニーカーとして大流行を巻き起こした「ADIDAS YEEZY DESERT RAT 500 (アディダス イージー デザート ラット 500)」

・発売:2018年4月14日
・型番:DB2966
2018年の2足目として発売されたのが、新作モデル「ADIDAS YEEZY DESERT RAT 500 (アディダス イージー デザート ラット 500)」だ。
アッパーをレザー・スウェード・メッシュの3素材で構築し、従来のYeezyモデルが搭載していたBoostフォームのミッドソールから、「adiPRENE」にソール素材を変更。
今最も注目を集めるダッドスニーカーデザインだ。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージー デザート ラット 500【4/14発売】
ダッドスニーカーの新色「ADIDAS YEEZY DESERT RAT 500 SUPER MOON YEELOW (アディダス イージー デザート ラット 500 スーパームーンイエロー)」

・発売:2018年6月9日
・型番:DB2966
4月14日に「YEEZY DESERT RAT 500」が発売されたが、今回は新たなカラーが登場予定!
アッパーをレザー・スウェード・メッシュの3素材で構築し、スーパームーンイエローと名付けられた薄い黄色で配色。
今最も注目を集めるダッドスニーカーデザインだ。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス イージー デザート ラット 500 スーパームーンイエロー【6/9発売】
数カ月ぶりの350V2新色「ADIDAS YEEZY BOOST 350 V2 BUTTER (アディダス イージー ブースト 350 V2 バター)」

・発売:2018年6月30日
・型番:F36980
実は当初2018年6月に発売が予定されていたのは「アイス イエロー」であり、その後「ピーナッツバター」に変更されていた。そしてまた変更がおこなわれ、6月に発売するのは今作の「BUTTER(バター)」になったということだ。
当初のアイスイエローよりも少し濃い目で、ピーナッツバターよりも少し薄めの、間をとったようなカラーとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 バター【6/30発売】
重厚感あるブラックで染め上げた「ADIDAS YEEZY DESERT RAT 500 UTILITY BLACK (アディダス イージー デザート ラット 500 ユーティリティ ブラック)」

・発売:2018年7月7日
・型番:F36640
アッパーを、レザー・スウェード・メッシュと3つの異素材を組み合わせ、深みのある落ち着いたブラックでカラーリングした。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス イージー デザート ラット 500 ユーティリティ ブラック【7/7発売】
ダッドスニーカーの新作「YEEZY BOOST 700 WAVE RUNNER (イージーブースト 700 ウェーブ ランナー)」

・発売:2018年9月15日
・型番:B75571
当初2017年8月に海外にてプレオーダー(先行抽選)が開始され、限られたごく一部の者のみが手にすることができた新型モデル。
日本国内では2018年9月に発売が開始された。
ランニングシューズからインスパイアを受けたシルエットが特徴的な一足であり、レザー、スウェード、メッシュ、リフレクティブなど90年代中期に大流行した様々な素材を重ねることでボリューム感を演出した。
ホワイトやグレー、ブラックのモノトーンカラーを中心に構築しながらも、アクセントにオレンジとグリーンを加えることで非常にファッショナブルなデザインとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 ウェーブ ランナー
美しいホワイトが再販!「YEEZY BOOST 350 V2 Cream White (イージーブースト350 クリームホワイト)」

・再販:2019年9月21日
・型番:cp9366
2017年4月29日に発売された「YEEZY BOOST 350 V2 Cream White (イージーブースト350 クリームホワイト)」。
アッパーの全てのパーツをクリームホワイト一色で統一したミニマルで洗練されたデザイン。ダイナミックストラップの中央のステッチや、サイド部分の「SPLY-350」の文字もクリームホワイトで統一!もちろんソールも美しい半透明のホワイトを使用。
無駄な要素を極限まで削り落とした芸術作品のような一足だ!
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス オリジナルス イージー ブースト 350 V2 クリーム ホワイト/クリーム ホワイト【9/21再販】
落ち着いたダークトーンの「YEEZY BOOST WAVE RUNNER 700 DARK GREY (イージー ブースト ウェーブ ランナー 700 ダークグレー) 」

・発売:2018年11月23日
・型番:EE9614
ランニングシューズからインスパイアを受けたシルエットが特徴的な一足であり、レザー、スウェード、メッシュ、リフレクティブなど90年代中期に大流行した様々な素材を重ねることでボリューム感を演出した。
ブラックやグレーなど全体的にダークトーンなカラーを使いながらも、ミッドソールには蛍光色をアクセントとして配色している。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト ウェーブ ランナー 700 ダークグレー【リーク】
待望の再販!「YEEZY BOOST 350 V2 Zebra (イージーブースト350 ゼブラ)」

・再販:2018年11月9日
・型番:cp9654
2017年2月25日に発売されたシリーズ内も屈指の人気を誇る「YEEZY BOOST 350 V2 Zebra (イージーブースト350 ゼブラ)」。
adidas(アディダス)の最先端技術を駆使することで圧倒的な履き心地を実現したプライムニットアッパーを採用。 独創的なシマウマ柄で編み上げ、「YEEZY(イージー)」シリーズの象徴である「SPLY-350」の文字をレッドにすることでアクセントをプラス。
絶大な人気を誇るYEEZY(イージー)シリーズの中でも屈指の人気を誇るデザインとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→https://snkrdunk.com/articles/1344/">イージーブースト 350 V2 ゼブラ
ナチュラルなカラーで彩った「YEEZY BOOST 350 V2 SESAME (イージー ブースト 350 V2 セサミ)」

・発売:2018年11月23日
・型番:F99710
アッパーを上質なプライムニットで構築し、SESAME(セサミ)とよばれるアースカラーで配色。
ソールには大人気を誇るガムソールを装着したシンプルな一足となっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 セサミ
クリーンなホワイトの「YEEZY DESERT RAT 500 SALT (イージー デザート ラット 500 ソルト)」

・発売:2018年11月30日
・型番:EE7287
アッパーをレザー、スウェード、メッシュの3素材で構築し、全パーツをSALT(ソルト)と名付けられたホワイトでカラーリング。
Kanye West(カニエ・ウェスト)らしいナチュラルなカラーでデザインされた一足となっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー デザート ラット 500 ソルト【11/30発売】
350V2待望の新色「YEEZY BOOST 350 V2 STATIC (イージー ブースト 350 V2 スタティック)」

・発売:2018年12月27日
・型番:EF2905
アッパーを既存のモデルと同じく快適な履き心地を実現したプライムニットで構築。編み込む糸にブラックを織り交ぜることで幾何学模様に似たデザインを演出。
そしてサイドのイージーラインには、メッシュ素材を採用することで現代のトレンドでも透け感を生み出した。
多くのトレンドを生み出してきたカニエ・ウエストならではの新時代を築くデザインとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 スタティック【12/27発売】
全世界5,000ペア限定!「YEEZY BOOST 350 V2 STATIC 3M REFLECTIVE (イージー ブースト 350 V2 スタティック 3Mリフレクティブ)」

・発売:2018年12月27日
・型番:EF2367
「YEEZY BOOST 350 V2 STATIC」と同じく、メッシュ素材のイージーラインやリフレクティブのシューレースはそのままに、アッパーのプライムニットにもリフレクティブ素材を織り交ぜることでキラキラと宝石のような輝きを放っている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 スタティック 3Mリフレクティブ【12/27発売】
STATICカラーを700V2へ落とし込んだ「YEEZY BOOST 700 V2 STATIC (イージーブースト 700 V2 スタティック)」

・発売:2018年12月29日
・型番:EF2829
ランニングシューズからインスパイアを受けたシルエットが特徴的な一足であり、レザー、スウェード、メッシュ、リフレクティブなど90年代中期に大流行した様々な素材を重ねることでボリューム感を演出した。
今作は、そんなYEEZY BOOST 700(イージーブースト700)をベースにデザインされたと思われる新型モデルだ。
アッパーやミッドソールなど、ほとんどのパーツをブラックでカラーリングし、ポイントとしてグレーを落とし込んだデザインとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 V2 スタティック【12/29発売】
500へ採用されたソルトを使った「YEEZY BOOST 700 SALT (イージーブースト 700 ソルト)」

・発売:2019年2月23日
・型番:EG7487
700の第3弾目のカラーとなっており、2018年11月30日に発売されたYEEZY 500 SALTのカラーウェイをYEEZY BOOST 700(イージーブースト700)に落とし込んだ。
ホワイトと淡いグレーを中心に配色し、アウトソールにはブラックを使いアクセントをプラス。
YEEZY BOOST 700(イージーブースト700)が持つ美しいシルエットを強調したナチュラルなカラーリングとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 ソルト【2/23発売】
ナチュラルなカラーが美しい「YEEZY BOOST 700 INERTIA (イージーブースト 700 イナーシャ)」

・発売:2019年3月9日
・型番:EG7597
アッパーをグレーを中心にカラーリングし淡いオレンジをアクセントに採用。
ナチュラルなカラーのみでデザインされたYEEZY(イージー)らしい一足となっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 イナーシャ【3/9発売】
アジア・オーストラリア限定!「YEEZY BOOST 350 V2 HYPERSPACE (イージー ブースト 350 V2 ハイパースペース)」

・発売:2019年3月16日
・型番:EG7491
2018年12月に発売された「STATIC」と同じくサイドのラインをメッシュ素材で構築。
アッパーのプライムニットを爽やかなミントグリーンのようなカラーで編み込んだ。
地域限定としてアジア・オーストラリア限定のリリース!
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 ハイパースペース【3/16発売】
ヨーロッパ・アフリカ限定!「YEEZY BOOST 350 V2 TRUE FORM (イージー ブースト 350 V2 トゥルーフォーム)」

・発売:2019年3月16日
・型番:EG7492
アッパーをグレーのプライムニットで編み上げ、ヒールタブには鮮やかなオレンジを配色。
BOOSTミッドソールもオレンジを採用し、クリア素材で包み込んだ。
地域限定としてヨーロッパ・アフリカ限定のリリース!
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 トゥルーフォーム【海外3/16発売】
カナダ・アメリカ限定!「YEEZY BOOST 350 V2 CLAY (イージー ブースト 350 V2 クレイ)」

・発売:2019年3月16日
・型番:EG7490
アッパーのプライムニットはカニエらしいナチャラルなカラーで編み込みんだ。
地域限定としてカナダ・アメリカ限定のリリース!
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 クレイ【海外3/16発売】
ダークな新色「YEEZY BOOST 700 V2 GEODE (イージーブースト 700 V2 ジオード)」

・発売:2019年3月23日
・型番:EG6860
カニエウエストらしいナチュラルなカラーを採用。
ブラウンのレザーとグレーのメッシュ素材を中心にアッパーを構築し、分厚いBOOSTフォームを搭載。
その下にはミリタリー感を演出するガムソールを装着した。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 V2 ジオード【3/23発売】
シンプルな新色「YEEZY BOOST 700 V2 ANALOG (イージーブースト 700 アナログ)」

・発売:2019年4月27日
・型番:EG7596
2019年2月に発売された「SALT」と同じく、ホワイト系のみでデザイン。
アッパーのメッシュ素材やスエードを落ち着いたグレーでカラーリングし、BOOSTフォームを包み込みミッドソールには、ヴィンテージ感を演出するイエローを混ぜたホワイトを採用。
カニエ・ウエストらしいナチュラルなカラーリングとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 アナログ【4/27発売】
北米限定カラーの「YEEZY BOOST 350 V2 CLAY KIDS&BABY (イージー ブースト 350 V2 クレイ キッズ&ベビー)」

2019年3月16日にカナダとアメリカ限定でリリースされたカラーウェイ「CLAY(クレイ)」。
今回はファミリーで履けるようにと、キッズ&ベビーモデルもドロップ。
アッパーは、ツートーンカラーに再設計されたプライムニットを採用、 ミッドソールには、耐久性、衝撃吸収性と反発力を兼ね備えたクッション素材のBOOST™フォームを搭載。
オレンジ色に染色されたモノフィラメントのサイドストライプと安全を考慮した滑りにくいゴム製のアウトソールが特徴的な一足となっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 クレイ キッズ&ベビー【5/18発売】
暗闇で光を放つ「YEEZY BOOST 350 V2 GLOW IN THE DARK (イージー ブースト 350 V2 グロー イン ザ ダーク)」

2018年12月に発売が噂さえている「STATIC」と同じく半透明パーツでアッパーを構築し、全体をグロー イン ザ ダーク(畜光)仕様に。
光を吸収し、暗闇で発光するインパクト絶大なギミックを採用している。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 グロー イン ザ ダーク【5/25発売】
重厚感ある新色「YEEZY BOOST 700 V2 VANTA (アディダス イージーブースト 700 V2 ベンタ)」

90年代中期にトレンドとなったボリューム感あるデザインを取り入れたYEEZY BOOST 700(イージーブースト700)をベースにアップデートを加えたV2モデル。
アッパーを重厚感あるブラックで構築し、BOOSTフォームやシューレースなど全てのパーツをブラックで統一。
ミッドソールサイドの窪みにはグレーを使いアクセントをプラスしている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→アディダス イージーブースト 700 V2 ベンタ【5/31発売】
ブラックでカラーリングした新色「YEEZY BOOST 350 V2 BLACK (イージー ブースト 350 V2 ブラック)」

アッパーのプライムニットを重厚感あるブラックで編み込み、シューレースやミッドソールもブラックで配色。
ヒールタブのステッチにはレッドを使うことでアクセントをプラス。
2015年8月に発売されたYEEZY BOOST 350(イージーブースト350)の2ndカラーであるPirate Black(パイレイトブラック)を彷彿させるカラーとなっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 ブラック【5/31発売】
輝きを放つリフレクティブVer「YEEZY BOOST 350 V2 BLACK REFLECTIVE (イージー ブースト 350 V2 ブラック リフレクティブ)」

350 V2新色のブラックのプライムニット全体にリフレクティブ素材を混ぜることで暗闇で眩ゆい光を放つ仕様となっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージー ブースト 350 V2 ブラック リフレクティブ【6/6発売】
ダークトーンで構築した新色「YEEZY BOOST 700 V2 TEPHRA (イージーブースト 700 V2 テフラ)」

グレーやカーキといったダークトーンを巧みに組み合わせた立体感を演出。
アウトソールにはガムを使うことでアクティブな印象へと導いた。
3月23日にリリースされた「GEODE(ジオード)」と同じカラーパレットを使いながらも全体の明度を上げることで明るい印象へと仕上げている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 V2 テフラ【6/15発売】
ナチュラルなニューカラー「YEEZY BOOST 350 V2 SYNTH & REFLECTIVE (イージーブースト 350 V2 シンセ & リフレクティブ)」

350シリーズではヒールに巨大なストラップを搭載していたが、350V2のファーストカラーBeluga(ベルーガ)、そして続く4カラーまでの、計5足のみはヒールストラップがないモデルであり、コレクター必見のアイテムとして現在でも高値で取引されている。
今作は、350V2初期のバージョンと同じく、ヒールストラップなしのデザインからニューカラー「SYNTH(シンセ)」がドロップ。
カニエウエストらしいナチュラルなカラーで染め上げた配色となっており、プライムニット全体に光を反射するリフレクティブVerもラインナップしている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 350 V2 シンセ & リフレクティブ【6/20・22発売】
ブラックにガムソールを搭載した「YEEZY BOOST 350 V2 SYNTH & REFLECTIVE (イージーブースト 700 ユーティリティ ブラック)」

アッパーには、ブラックのスエード、プレミアムなレザーやメッシュ、3つの素材を採用。
ミッドソールには、耐久性、衝撃吸収性と反発力を兼ね備えたクッション素材BOOST™ フォームをフルレングスで搭載し、アウトソールはブラウンのガムソールで仕上げた。
ヒールとスリーストライプスに配したリフレクティブ素材と、ブラックを基調としたにシンプルなカラーリングが特徴的な一足となっている。
再販情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細はこちら→イージーブースト 700 ユーティリティ ブラック【6/29発売】
今後発売予定のYEEZY(イージー)シリーズ
美しい青空を彷彿させる新色「YEEZY BOOST 350 V2 CLOUD WHITE (イージーブースト 350 V2 クラウド ホワイト)」

シリーズ屈指の人気を誇る350 V2モデルをベースに、「SYNTH」や「LUNDMARK」と同じくヒールタブを取り除いたシルエットを採用。
アッパーのプライムニットをCLOUD WHITE(クラウドホワイト)の名の通り、美しい空を彷彿させるカラーで染め上げ、BOOSTフォームを包むラバー素材には淡いベージュを配色。
自然界のカラーを巧みに落とし込んだカニエ・ウエストらしい一足に仕上がっている。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージーブースト 350 V2 クラウド ホワイト【9/22発売】
上下でカラーをスプリットした「YEEZY BOOST 350 V2 CITRIN (アディダス イージーブースト 350 V2 シトロン)」

BOOSTフォームを包むラバー素材には淡いグリーンを使うなど、ナチュラルなカラーを巧みに融合させたデザインに仕上がっている。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:アディダス イージーブースト 350 V2 シトロン【9/22発売】
ブラック中心に染め上げた「YEEZY BOOST 700 V2 TRIPLE BLACK (イージーブースト 700 V2 トリプルブラック)」

今作は、そんなYEEZY BOOST 700(イージーブースト700)をベースにデザインされたと思われる新型モデルだ。
アッパーやミッドソールなど、ほとんどのパーツをブラックでカラーリングし、ポイントとしてグレーを落とし込んだデザインとなっている。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージーブースト 700 V2 トリプルブラック【2019年発売】
ブラック×グレーを纏った「YEEZY BOOST 700 V2 GREY/BLACK (イージーブースト 700 V2 グレー/ブラック)」

発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージーブースト 700 V2 グレー/ブラック【2019年発売】
YEEZY BOOST(イージーブースト)のリーク情報
新型YEEZY(イージー)シリーズ
まだ発売情報はないが、海外サイトなどでリークしている新型モデル!バスケットボールに特化した「YEEZY BASKETBALL (イージー バスケットボール)」

写真を見るかぎり、ソールには「350V2」のBOOSTソールを搭載し、履き口部分には「DESERT RAT」、トゥ部分には「700」を採用したハイブリットモデルにも見える。
そして全てのパーツをオールブラックで染め上げ、カニエらしい洗練されたデザインとなっている。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー バスケットボール【リーク】
700と大きく刻んだ「YEEZY BOOST 700 VX VOLT (イージーブースト 700VX ボルト)」

2018年9月15日に日本国内でも発売を迎える「YEEZY BOOST 700」のアップデート版と思われ、BOOSTフォームを搭載したソールユニットにアッパーはインパクト絶大なボルトカラーを採用。
サイドには大胆に「700」の文字を刻んでいる。
このデザインでリリースされるかは不明だが、今後の展開に期待しよう!
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージーブースト 700VX ボルト【リーク】
YEEZY BOOST 350(イージーブースト350)シリーズ
最も人気があると思われるYEEZY BOOST 350(イージーブースト350)の発売日不明なリーク情報をご紹介。爽やかなスカイブルーの「YEEZY BOOST 350 V2 BLUE ZEBRA (イージーブースト350 ブルーゼブラ)」

発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト 350 V2 “ブルー ゼブラ 【リーク】
落ち着いたカラーリングの「YEEZY BOOST 350 V2 DARK GREEN (イージーブースト350 V2 ダークグリーン)」

スニーカー史上最強と謳われる衝撃吸収性とクッショニングを誇るブーストフォームを包み込むパーツは、半透明のダークグリーンで自然な味わいを醸し出す。全パーツをダークグリーンで統一したシックなデザインだ。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト 350 V2 ダークグリーン 【リーク】
美しいワインレッドで構築された「YEEZY BOOST 350 V2 RED NIGHT (イージーブースト350 V2 レッドナイト)」

TwitterのYeezy Mafiaによって画像が投稿されたのみで、詳細は不明だが進捗を待とう!
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト350 V2 レッドナイト 【リーク】
2018年発売予定の新モデル「YEEZY BOOST 350 V2 2018(イージー ブースト350 V2 2018)

現時点ではYEEZY BOOST 350 V2(イージーブースト 350 V2)なのか、後継モデルなのかは不明。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
カニエ・ウエスト着用写真がリークした「YEEZY BOOST 350 V2 ICE YELLOW (イージー ブースト 350 V2 アイス イエロー)」

アッパーからアウトソールまで全てのパーツをアイスイエローで配色している。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト 350 V2 アイス イエロー【2018年6月発売?】
ナチュラルカラーで構築れた「YEEZY BOOST 350 V2 PEANUT BUTTER (イージー ブースト 350 V2 ピーナッツバター)」

アッパーを上質なプライムニットで構築し、PEANUT BUTTER(ピーナッツバナー)と呼ばれる濃いめのカーキでカラーリング。
ソールには、「セミフローズン イエロー」と同じく大人気のガムソールを装着した。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージーブースト 350 V2 ピーナッツバター【6月発売予定】
ADIDAS ORIGINALS YEEZY BOOST 350 V2 BUTTER (イージー ブースト 350 V2 バター)

当初のアイスイエローよりも少し濃い目で、ピーナッツバターよりも少し薄めの、間をとったようなカラーとなっている。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト 350 V2 バター【6月発売】
YEEZY BOOST 500(イージーブースト500)シリーズ
2018年に第1作目が発売され、今後も多くのカラーが発売が予想されるYEEZY BOOST 500(イージーブースト500)の発売日不明なリーク情報をご紹介。独特なパープルでカラーリングした「YEEZY DESERT RAT 500 ULTRA VIOLET (アディダス イージー デザート ラット 500 ウルトラバイオレット)」

発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー デザート ラット 500 ウルトラバイオレット 【リーク】
YEEZY BOOST 650(イージーブースト650)シリーズ
サンプルモデルの写真や型番などは大量にリークしているが、未だ1モデルも発売されていないYEEZY BOOST 650(イージーブースト650)の情報をご紹介。キュートなピンクで彩った「YEEZY BOOST 650 PINK (イージーブースト650 ピンク)」

ソールやシューレースなど全てのパーツを淡いピンクで統一した爽やかな一足だ。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト 650 ピンク 【リーク】
ブーツライクなトリプルブラック「YEEZY BOOST 650 Triple Black (イージー ブースト650 V1 トリプルブラック)」

350と同様にプライムニットで全体を構成し、くるぶしまで覆うミッドカット設計。
アッパーやソールやシューレースなど全パーツを深みのあるブラックでカラーリングした。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
ミッドカットへアップデートした650シリーズ「YEEZY BOOST 650 TRIPLE WHITE (イージー ブースト 650 トリプルホワイト)」

数時間前に同モデルの「トリプルブラック」がリークしたばかりだが、なんと続いてトリプルホワイトもリーク!!
アッパーを美しいホワイトのプライムニットで構築し、650シリーズはくるぶしまで覆うミッドカット設計だ。
またヒールタブが搭載することで脱着の煩わしさを軽減。
「YEEZY BOOST 350 V2」のとは違い、SPLY-350の文字を取り除いたシンプルなデザインとなっている。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト 650 トリプルホワイト【リーク】
YEEZY BOOST 700(イージーブースト700)シリーズ
2018年9月にファーストカラーが発売された700シリーズ!今後も別カラーの登場が予想される!ポップなカラーの700シリーズ「YEEZY BOOST WAVE RUNNER 700 (イージー ブースト ウェーブ ランナー 700)」

レザー、スウェード、メッシュ、リフレクティブなど90年代中期に大流行した様々な素材を重ねることでボリューム感を演出するユニークなシルエットで構築。
また、adidas(アディダス)が生み出した革新的なクッショニングシステム「BOOST(ブースト)」をソールに内蔵した。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト ウェーブ ランナー【リーク】
700シリーズからオールホワイトで染め上げた「YEEZY BOOST WAVE RUNNER 700 WHITE GUM (イージー ブースト ウェーブ ランナー 700 ホワイトガム)」

リーク画像をSNSへ投稿した「YEEZY MAFIA」の情報によると、アッパーを美しいホワイト構築し、ガムソールを搭載した「ホワイトガム」と、全パーツをブラックで構築した「トリプルブラック」の2色が用意されているとのこと。
発売日や販売方法など最新情報が入り次第、スニーカーダンク公式LINE@でお知らせ!
詳細:イージー ブースト ウェーブ ランナー 700 ホワイトガム【リーク】