冬の主役にふさわしいPatagoniaのフリース!レトロX、シンチラ…名作アイテム15選 1枚目 via:patagonia

冬のスタンダードウェアとして、アウトドアの領域を遥かに超え、あらゆる世代の日常着として愛され続ける「Patagonia(パタゴニア)」のフリース。流行が目まぐるしく移り変わる現代において、パタゴニアのフリースほど、その価値が揺るがないアイテムも珍しい。それは、レトロで愛嬌のあるアイコニックなデザイン、過酷な環境にも耐えうる確かな機能性が根幹にある。

この記事では、なぜパタゴニアが「フリースの王様」と呼ばれるのか、その歴史と魅力を解き明かしながら、これからの季節に備えて持っておきたい厳選15アイテムを紹介する。

目次

パタゴニアが「フリースの王様」と呼ばれる理由

via:patagonia

「パタゴニア」の数ある製品カテゴリの中で、フリースはブランドの哲学と革新性を最も象徴するアイテムだ。1980年代初頭、アウトドアウェアの保温着はウールが主流だった。しかしウールには「濡れると重くなり、乾きにくい」という致命的な弱点が。そこで「パタゴニア」は、この問題を解決するために全く新しい素材に着目。1985年、軽量で保温性が高く、濡れてもすぐに乾き、まるで毛布のような肌触りの画期的な素材「シンチラ」フリースを開発した。これはアウトドア史における革命であり、パタゴニアが「フリースのパイオニア」と呼ばれる所以となっている。

また、時代を超えるアイコニックなデザインもその理由の一つ。胸元のナイロンポケット、特徴的なカラーブロック、そしてレトロなボアの質感。これらはすべて、元々は補強や識別といった機能的な理由から生まれたデザインだが、今や「パタゴニアらしさ」を象徴する意匠として、世界中の人々に愛されている。最も人気が高い「Retro-X(レトロX)」シリーズ、原点にして万能の「Synchilla(シンチラ)」シリーズを筆頭に、あなたにぴったりな今冬を共にする一着をぜひ見つけてほしい。

スニダンで取り扱い中のパタゴニア 人気フリース15選

おわりに

今回は、「パタゴニア」のフリース15選を紹介した。「パタゴニア」のフリースが持つ最大の強みは、この圧倒的な「汎用性」にある。あなたのライフスタイルが「山」であれ「街」であれ、あなたの日常にフィットする一着があるはず。この冬、場所や天候、流行を問わず、いつでも最高のパフォーマンスを発揮してくれる信頼できるパートナーを、ぜひ見つけてほしい。

その他パタゴニアの関連記事

▶︎パタゴニアとは?歴史から哲学、そして「バギーズ」や「レトロX」といった不朽の名作までを解説
▶︎みんな大好き「パタゴニア」!夏に持っておきたい名品5選
▶︎パタゴニアの「人気リュック」10選!デイリーに使えるモデルを厳選してご紹介

パタゴニア メンズ クラシック レトロX ジャケット "ナチュラル"の定価/発売日

ブランド パタゴニア(patagonia)
カテゴリ フリースジャケット
発売日 -
定価 ¥35,200(税込)

冬の主役にふさわしいパタゴニアのフリース15選。レトロX、シンチラ…"フリースの王様"たる所以の抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES