『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「メガリザードンXex SR」の買取価格と最新相場、値段推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。
目次
「メガリザードンXex SR」の買取価格と相場情報

一般相場(状態A) | 9,000円〜 |
---|---|
一般相場(PSA10) | - |
買取価格(状態A) | 6,500円 |
買取価格(PSA10) | - |
※一般相場は9/26 15:00時点。
※9/26時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新買取価格は店舗公式SNS(@snkrdunk_akiba)でチェック。
「メガリザードンXex SR」の価格推移
「メガリザードンXex SR」の買取価格推移
日付 | 状態A | PSA10 |
---|---|---|
2025.09.26 | 6,500円 | - |
「メガリザードンXex SR」の取引価格推移
日付 | 状態A | PSA10 |
---|---|---|
2025.09.26 | 7,950円 | - |
「メガリザードンXex SR」はなぜ高い?高騰の考察
人気ポケモンが強力な効果で収録
パッケージを飾る「メガリザードンXex」の"SR"仕様で、"MUR"や"SAR"ほど希少ではないものの、「リザードン」の絶大な人気により安定した需要があるカードだ。
カード性能は高いため、ファンのみならずプレイヤーからの注目も高い。ワザ〈インフェルノX〉では自分の場のポケモンについている炎エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×90ダメージという破格の火力を叩き出す。HP360という圧倒的な耐久力も併せ持ち、炎デッキの強力なアタッカーとして君臨する性能になっている。
同時収録される「ひふきやろう」や「オドリドリex」との連携で真価を発揮するコンボ性能の高さも魅力的だ。
人気キャラの比較的入手しやすいレアリティ
"SR"の魅力は何といっても"SAR"や"MUR"と比較した際の入手しやすさにある。
プレイヤーにとってはデッキ構築で実用的に使える価格帯でありながら、リザードンの人気により一定の資産価値も期待できるバランスの取れたレアリティといえるだろう。
人気カードの比較的手頃なレアリティであることから需要が高く、"SR"であっても初動相場9,000円ほどで取引されている。
「メガリザードンXex SR」の取引実績

「メガリザードンXex SR」のカード情報
種類 | ポケモン |
---|---|
レアリティ | SR |
収録パック | 拡張パック「インフェルノX」 |
発売日 | 2025.09.26(金) |
イラストレーター | takuyoa |
品番 | 094/080 |
関連記事
権利表記
©2025 Pokémon. ©1995- 2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。