【ポケカ】レシラムex BWRの買取・相場予想や発売後の高騰考察|ホワイトフレアについて
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「ホワイトフレア」に収録される「レシラムex BWR」の相場予想や発売後の人気考察について紹介。
目次

「レシラムex BWR」の相場と買取価格の予想金額
「レシラムex BWR」の価格推移
「レシラムex BWR」の買取価格推移
※判明次第、随時更新
「レシラムex BWR」の取引価格推移
※判明次第、随時更新
「レシラムex BWR」は高騰する?発売後の人気考察
人気のあるポケモン
「レシラム」は、『ポケットモンスター ブラック』のパッケージを飾る伝説のポケモンで、『ポケットモンスター ホワイト』のパッケージを飾る「ゼクロム」とは対になる存在。ゲーム以外でもアニメや劇場版作品などで登場するため知名度が高く人気のあるポケモン。
『ポケカ』においては、過去の環境でトップに君臨していた「レシラム&リザードンGX SR: SA」が有名で、レギュレーション落ちをした現在でも6万円以上で取引されている人気カードである。
特別なレアリティで収録
収録されたレアリティは、本パックから新たに登場する"BWR(ビーダブリューレア)"だ。
全体が白色でデザインされており、細かくレリーフ加工(浮き彫り加工)がされた「レシラム」のイラストは、立体感あふれる特別仕様となっている。
また、特別仕様で収録されたカードは、収録カードの中でも高いレアリティとして位置づけられることが多いため、「レシラムex BWR」もコレクター注目のカードになるだろう。
もしも、"BWR"が封入率が低くて入手が難しいレアリティであった場合、人気と希少価値が相まって高騰する可能性も十分に考えられる。
「レシラムex BWR」のカード情報
種類 | ポケモン |
---|---|
レアリティ | BWR |
収録パック | 拡張パック「ホワイトフレア」 |
発売日 | 2025.06.06(金) |
イラストレーター | 5ban Graphics |
品番 | 174/086 |

関連記事
権利表記
©2025 Pokémon. ©1995- 2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。