スニダン原宿店長・タフケンが"この夏に履きたいエアジョーダン" Vol.4「AJ4 レトロ "インダストリアルブルー"」&「AJ4 レトロ "ブレッド リイマジンド"」について

スニダン原宿店の店長であるタフケンに「この夏に履きたいAir Jordan」を「1」から「4」まで1足ずつピックアップしてもらおうという、全4回の短期連載。最終回となる本記事では「Air Jordan 4」のおすすめモデルを聞いた。

「タフケンがこの夏に履きたいエアジョーダン1」はこちら 「タフケンがこの夏に履きたいエアジョーダン2」はこちら 「タフケンがこの夏に履きたいエアジョーダン3」はこちら

ストリートのスタイルに一番ハマるし、なにより「Flight」のロゴがカッコイイAJ4

―それでは最後に、この夏に履きたい「AJ4」について教えてください。

タフケン:ちょっと欲張って2足紹介できたらと思います。こちら、個人的には「Military Blue」と呼びたいんですけど、NIKEアプリやスニダンアプリ、SNKRSでは「Industrial Blue」という名前になっている「Nike Air Jordan 4 Retro "Industrial Blue"」。これはOGカラーのひとつで、12年ぶりかな?の復刻で。89年がオリジナルで、最初の復刻が2006年。次が2012年で、今年2024年に久しぶりに復刻した一足になってます。まさにこの夏に履きたいカラーですね。

「Nike Air Jordan 4 Retro "Industrial Blue"」

タフケン:アッパーを白ベースではなく、ややセイルカラーっぽくすることでいまのトレンドを押さえつつ、きれいなブルーがポイントになっているので夏場に映えるかなと思います。そしてヒールの「NIKE AIR」のロゴがポイントですね。

―AJ4の特徴などについても教えてもらえますか?

タフケン:AJ4には"あるある"があって。初動としてはNIKEアプリだったり一次流通のお店だったりで残ってたりして即完はしないんですけど、結局、ジワジワ値段が上がっていくというのが4の特徴なんです。

―そうなんですね!

タフケン:さらにこの「Industrial Blue」に関しては、2021年とか2022年とかに「復刻するぞ!」ってリーク情報が出ていて、ジョーダン好きたちの中ではザワついたんですよ。でもしばらく音沙汰なしで「あれ…?あのリーク情報、なくなった?」ってなって。ザワついて期待してたけど発売がなくなった…と思ってたら、ついに出てきた!という感じだったので、かなり喜びましたね。僕は一次流通では買えなかったので、いつ買おうかなって悩んでる最中です。

―ありがとうございます。では続いての一足もご紹介いただけますか?

タフケン:それに対して、こちらは今日も履いてるんですけど「Nike Air Jordan 4 Retro "Bred Reimagined"」です。じつは僕、2019年モデルの「Nike Air Jordan 4 Retro "Bred" (2019)」も持ってるんです。2019年モデルはヌバック(デュラバック)素材なのに対して、ReimaginedシリーズはNIKEが仕様を少し変えるのでこちら(「Bred Reimagined」)はフルレザーになっています。

「Nike Air Jordan 4 Retro "Bred Reimagined"」

タフケン:2019年モデルはいまやかなりのプレ値になっちゃったんですけど、この「Bred Reimagined」が出たことで、ほしいけど高くて手が出なかった人も買える大チャンスが訪れたんです。僕も今日履いてますが、やっぱり「Bred」というカラーはどのモデルでも大好きなので、これは一押しですね。

―では改めて、AJ4のそもそもの魅力について伺えますか?

タフケン:そうですね。このいっぱいくっついてるパーツかな(笑)。あとはヒールの「NIKE AIR」のロゴ。もちろんジャンプマンロゴも好きですが、こちらの存在感も好みです。それとストリートのスタイルに一番ハマるってところもお気に入りだし、なにより「Flight」のロゴがカッコイイ。以前にスニダンの記事でAJ4コーデの写真を撮ったんです。僕はAJ4が登場した1989年当時のアパレルもよく着用するんですけど、そういうのと合わせるのも好きなんですよね。

via:「スニダン原宿スタッフに聞く、AJ4の正解コーデと魅力とは?|コラム」より

―AJ4の購入を検討されてる方におすすめしたい合わせ方ってありますか?

タフケン:僕はなんでもイケると思っていて。AJ4ってヒップホップ関連アーティストの着用率が高いモデルなので、それってつまりさまざまなヒップホップのスタイリングに合うってことなんです。例えばトップスもボトムスもオーバーサイジングな昔のB-boyスタイルにもハマるし、ニューエラとタイトめなパンツを組み合わせるようないまっぽい雰囲気にも合うと思います。ストリートのスタイルだったら、合わないことはないんじゃないかな?

―今回は「Industrial Blue」と「Bred Reimagined」をピックアップいただきましたが、「エアジョーダンに初チャレンジ!」という人に片方だけおすすめするとしたら、どちらになりますか?

タフケン:うわー、難しい。難しいけど"チャレンジ編"だったら「Industrial Blue」の方が使い勝手がいいカラーなのかなって思います。さっき僕はヒップホップとかストリートの話をしましたけど、このカラーであれば爽やかなキレイめのスタイリングにも合わせられる。例えば夏場、シャンブレーシャツとかオックスフォードシャツにチノパン穿いて、足元はこれ!とか。デニム穿いて、これ!とか。そういったスタイリングだったらストリート系じゃない人でもチャレンジできるので、こちらがおすすめかなって思います。

「スニダン原宿店長・タフケンが"この夏に履きたいエアジョーダン"」バックナンバー

▶Vol.1「AJ1 High “Obsidian/University Blue”」
▶Vol.2「AJ2 OG "Chicago"(2022)」
▶Vol.3「AJ3 Retro "White Cement Reimagined"」


スニダン原宿店長・タフケンが"この夏に履きたいエアジョーダン" Vol.4「AJ4 レトロ "インダストリアルブルー"」&「AJ4 レトロ "ブレッド リイマジンド"」の定価/発売日/品番

ブランド エアジョーダン(AIR JORDAN)
モデル エアジョーダン4(AIR JORDAN 4)
発売日 2024年2月17日
定価 ¥31,900(税込)
スタイルコード FV5029-006、FV5029-141

スニダン原宿店長・タフケンが"この夏に履きたいエアジョーダン" Vol.4「AJ4 レトロ "インダストリアルブルー"」&「AJ4 レトロ "ブレッド リイマジンド"」の抽選/販売店舗

RELATED ARTICLES