【ドラゴンボールフュージョンワールド】トイザらスでの予約はできる?販売情報まとめについて
『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』(ドラゴンボールフュージョンワールド)はトイザらスで購入できる。しかし、現在のところ抽選予約は実施されていない。
店舗には限られた数量しか入荷せず、個数制限付きで販売されているのが現状である。
この記事では、ドラゴンボールフュージョンワールドにおけるトイザらスでの購入方法について紹介していく。
目次
トイザらスとは?

トイザらスはアメリカ発祥の玩具量販店で、日本では玩具・ベビー用品について国内最大級の品揃えを誇る。ぬいぐるみやパズルなどのおもちゃから、ゲームやトレーディングカードまで販売。
1991年にトイザらス日本1号店がオープンし、現在では全国に約160店舗を展開している。
ドラゴンボールフュージョンワールドを取り扱うトイザらスの店舗

ドラゴンボールフュージョンワールドの商品をトイザらスで購入したい場合、まずは取扱い店舗を確認することが重要である。
取扱い店舗の確認方法

ドラゴンボールフュージョンワールドの商品は、トイザらスのすべての店舗で取扱いがあるわけではないため、取扱い店舗の確認が必要だ。
バンダイが運営するオンラインストア『Carddass.Com』(カードダスドットコム)で、フュージョンワールドの取扱い店舗を検索できる。
フリーワードの欄に『トイザらス』と入力して検索すれば、商品を取り扱っている店舗の情報を簡単に確認が可能だ。
再販情報と在庫状況の確認
ドラゴンボールフュージョンワールドの商品は非常に人気が高く、特にブースターパックなどはすぐに売り切れてしまうことが多い。そのため、再販情報や在庫状況を把握することが重要である。
SNSなどで、トイザらスでの再販情報や在庫状況が頻繁に共有されているため、こまめなチェックが推奨される。
特に、公式アカウントをフォローすることで、最新情報を逃さずキャッチすることができるだろう。
トイザらスでドラゴンボールフュージョンワールドを購入する2つの方法
店舗での購入

ドラゴンボールフュージョンワールドの商品をトイザらスで購入する最も直接的な方法は、店舗に出向くことである。
ただし、人気商品のため個数制限が設けられている場合が多く、店舗ごとに異なるため注意が必要だ。
一度売り切れてしまった商品でも再販される可能性があるので、SNSなどで情報をこまめにチェックすることが推奨される。
オンラインストアでの購入方法

もう一つの方法は、トイザらスのオンラインストアを利用することである。
オンラインストアは、便利に購入できる反面、やはり人気商品のためすぐに売り切れてしまう可能性が高い。
そのため、常にアンテナを張っておき、再販情報や新商品の入荷情報を見逃さないようにしよう。
新商品の発売情報
2024年8月9日には、新たなスタートデッキとブースターパックが発売される予定である。
しかし、現時点ではトイザらスでの抽選販売やオンラインストアでの予約情報は解禁されていない。
新商品が発売される際には特に人気が集中すると予想されるため、最新の情報をチェックし、タイミングを逃さないように注意が必要だ。
トイザらスで抽選予約に申し込む方法
トイザらスで人気商品を確実に手にいれるためには、抽選予約に申し込むことが重要である。
申し込みは一人1回と決められており、これから紹介する4つのステップを手順通りに踏まなければならない。
条件①:トイザらス・ベビーザらスポイントカードへ会員登録する

ポイントカードを発行するには、店頭タブレットでの登録とトイザらスオンラインからの登録の2つの方法がある。
店頭で登録すると現物のポイントカードが発行されるが、トイザらスオンラインから登録した場合はカード番号のみが発行される。この番号をトイザらスアプリに登録することで、ポイントカードとして利用できる。
条件②:トイザらスで購入実績を作る
購入実績は、抽選予約受付日の1年前から受付期間最終日までの間に、何かを購入することで作ることができる。
購入する商品は、ドラゴンボールフュージョンワールド関連に限らず、おもちゃやお菓子など何でもよい。また、購入金額に規定はない。
購入実績は会員サイトのマイアカウントやアプリのマイページにあるポイント履歴から確認できる。
条件③:トイザらスの店舗でポスターを確認する
抽選予約に申し込むには、トイザらスの店舗内に掲示されているポスターを確認する必要がある。
ポスターには、抽選予約に必要なQRコードが記載されている。このポスターは、ほとんどの店舗で店内入口付近に掲示されているため、容易に見つけることができる。
万が一見つからない場合はお店の人に問い合わせよう。
条件④:QRコードから抽選予約に申し込む
店舗ポスターにあるQRコードを読み取ることで、抽選予約に申し込むことができる。
このQRコードは一定時間が経過すると無効となるため、読み取り後はすぐに申し込むことが重要である。
また、ネット上で共有されているQRコードを使用しての申し込みは無効となる可能性が高いため、必ず店舗で直接QRコードを読み取って申し込むようにしよう。
トイザらスで抽選予約に当選した場合の商品の受け取り方
トイザらスで抽選申し込みを行い、当選した場合の対応について解説する。
当選はメールでお知らせ
トイザらスでは抽選結果をメールで知らせている。落選した場合はメールが届かない。
当選発表日にはメールをチェックすることを忘れないようにしよう。
ポイントカードを提示して店舗受け取り
当選メールが届いたら、受け取り期間内に登録したした店舗で受け取らなければならない。
受け取り時には当選メールとトイザらスのポイントカードの提示が必要となる。現物のカードを持っていない場合はスマホ画面の提示が必要だ。
関連記事
権利表記
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション