【フュージョンワールド】2024年最新の高額カードランキング/当たり/相場/買取【ドラゴンボールスーパーカードゲーム】

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

【フュージョンワールド】2024年最新の高額カードランキング/当たり/相場/買取【ドラゴンボールスーパーカードゲーム】について

スニダンの取引価格やフリマショップの買取価格、販売相場を参考に、『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』の高額カードをランキング形式で紹介。

全カードをはじめ、プロモカードや各ブースターパックの高額カードについてまとめている。

※スニダン出品額をはじめ、フリマサービスの買取・販売相場を参考(2024年5月11日現在)

目次

「フュージョンワールド」高騰の考察【5/21更新】

この記事で紹介する高額カードのなかには、「チャンピオンシップ2024-2025 WAVE1 エリア予選」の上位入賞者しか手に入れられない「孫悟空 SR★」を筆頭に、イベント限定配布のカードが中心的だ。

ブースターパック「覚醒の鼓動」や「烈火の闘気」からもトップレアがランクインし、「アルティメットバトル」の入賞プロモカードも高額カードとしてランクインしている。

高額ランキング

1位:孫悟空 SR★

売買相場 1,280,000円〜
スニダン出品額 -円
入手方法 プロモーションカード WAVE1 チャンピオンシップ2024 エリア予選
カード品番 FB01-015

2024年5月から順次開催となる対戦イベント「チャンピオンシップ2024-2025 WAVE1 エリア予選」。全国6都市、東京・大阪・京都・愛知・宮城・福岡での開催を予定している。   

また、2024年8月には「チャンピオンシップ2024-2025 wave1 3on3」も初開催される予定で、上位2チームには12月に開催される日本決勝への招待権もしくは出場権が付与されることに加え、本カードが特別記念品として配布される。

全国で最大54枚しか配布されないカードのため、その希少性の高さから、今後も高騰が予想される。

2位:孫悟空(シリアルナンバー)

売買相場 1,250,000円〜
スニダン出品額 1,490,000円
入手方法 アルティメットバトルの優勝者
アルティメットバトルEXの32名あたり戦績上位1名
カード品番 FP-001

全国の公認店舗で開催される本格対戦イベント「アルティメットバトル」。その2024年4月までの優勝者にくわえ、東京、愛知、大阪の3都市で開催される「アルティメットバトルEX」の戦績上位者に配布された特別記念品だ。

最大でも777枚しか配布されず、シリアルナンバー付きカードの中でも圧倒的に枚数が少ないため、初動から価格が高騰。

3月の中旬、一部のトレカショップでは買取価格が200万円を超えていたほどの人気ぶりだった。

3位:ベジータ SR★

売買相場 548,000円〜
スニダン出品額 -円
入手方法 プロモーションカード WAVE1 チャンピオンシップ2024 エリア予選
カード品番 FB02-133

2024年5月から順次開催となる対戦イベント「チャンピオンシップ2024-2025 WAVE1 エリア予選」。全国6都市、東京・大阪・京都・愛知・宮城・福岡での開催を予定している。

また、2024年8月には「チャンピオンシップ2024-2025 wave1 3on3」も初開催される予定で、上位2チームには12月に開催される日本決勝への招待権もしくは出場権が付与されることに加え、本カードが特別記念品として配布される。

全国で最大120枚しか配布されないカードのため、その希少性の高さから、今後も高騰が予想される。

4位:ベジット SCR★★

売買相場 20,3000円~
スニダン出品額 165,000円
封入パック 烈火の闘気
FS03-15 FS04-12

本カードは2024年5月10日に発売された、ブースターパック2弾「烈火の闘気」に収録される最高レアリティのカード。

封入率の低さによる希少価値とキャラクター人気が合わさって発売初日から高値で取引されており、今後期待できる1枚だ。

5位:ベジータ SR★

売買相場 196,000円~
スニダン出品額 129,000円
入手方法 アルティメットバトルの優勝者
カード品番 FB01-096

2024年5月から配布され、「アルティメットバトル」で優勝した人のみ入手できるカード。

多くの緑系統デッキに採用される強力なカードであり、人気キャラクターである「ベジータ」のフルイラストという点で、コレクター需要もありそうだ。

6位:孫悟空 SCR★★

売買相場 130,000円~
スニダン出品額 148,000円
封入パック ブースターパック 覚醒の鼓動
カード品番 FB01-139

第1弾となる「覚醒の鼓動」に収録されたカードで、金と白を基調としたプレミア感のあるデザインが特徴だ。

収録パックの中で最も高額化しているカードであり、「孫悟空」というキャラクターの人気の高さを物語る1枚となっている。

7位:孫悟飯(エナジーマーカー) ★

売買相場 105,000円~
スニダン出品額 70,000円
封入パック エナジーマーカーパック01
カード品番 E01-10

体験会などのイベントで配布された、エナジーマーカーのみが収録されたパックに封入された1枚。現在は配布を終了している。

通常版も存在するが、封入率が低く、全体にイラストがあしらわれたパラレル版となっているこのカードは、プレイヤーとコレクターの双方から人気を集めている。

グラフからわかる通り、初動で5万円程度だった取引価格は高騰し、現在は10万円を超える価格で取引されている。

8位:孫悟空(エナジーマーカー) ★

売買相場 29,000円~
スニダン出品額 28,000円
封入パック エナジーマーカーパック01
カード品番 E01-01

これぞ孫悟空!といった堂々とした姿が描かれており、コレクションとしても持っておきたい1枚だ。

状態のいい個体の相場は現在、5万円程度。配布当初は1万8,000円程度だった相場が、少しずつ高騰している。

9位:孫悟飯(ブロリー) ★

売買相場 26,000円~
スニダン出品額 31,500円
封入パック エナジーマーカーパック01
カード品番 E01-03

3月末までの体験会などのイベントで配布された、エナジーマーカーのみが収録されたパック封入の1枚。

封入率の低いパラレル版となっているこの1枚は、キャラクター人気も相まって高額化。

初動では1万円〜2万円程度の価格で取引されていたが、徐々に高騰し現在の相場に至っている。

10位:孫悟空(エナジーマーカー) ★

売買相場 23,000円~
スニダン出品額 24,900円
封入パック エナジーマーカーパック01
カード品番 E01-05

体験会などのイベントで、3月末まで配布された「エナジーマーカーパック01」に収録された1枚。

パック自体の配布が2024年3月末で終了しており、その希少価値の高さから高額化している。

各パック別高額ランキング

エナジーマーカーパック01

覚醒の鼓動

烈火の闘気

売買価格基準

スニダンの取引価格や他フリマサイト、ショップの販売・買取の値段を参考にしている。


引用元
ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド 公式ホームページ

権利表記
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています