【購入/出品可】《柱》「鬼滅の刃」デッキレシピと回し方【ユニオンアリーナ】について
『ユニオンアリーナ』(ユニアリ)における、「鬼滅の刃」の特徴〈柱〉を中心とした《柱》デッキのデッキレシピと回し方について解説しよう。
スターター「鬼滅の刃」 ブースター「鬼滅の刃」鬼滅の刃《柱》のデッキレシピ
鬼滅の刃《柱》の特徴と基本の動き
特徴
- 特徴〈柱〉のキャラを多く展開し、さまざまな特徴〈柱〉のキャラの登場時効果で速攻を仕掛けていく
基本の動き
▼
②特徴〈柱〉を6枚以上展開し、「甘露寺蜜璃」の 登場時効果でBP4000以下の相手フロントLのキャラを退場させる
▼
③エナジーが多く溜まったところで、「胡蝶しのぶ」「時透無一郎」 で相手のフロントLのキャラをレストにし、インパクトがついた「悲鳴嶼行冥」で攻撃
マリガンで狙うカード
先攻・後攻
最優先 | 優先 | |||
---|---|---|---|---|
エナジー0のキャラをエナジーラインに置きたいので、エナジー0のキャラが少なかったり、無いときは迷わずマリガンを行う。
特に「鎹鴉」は レストにすることでエナジーが1つ増えるので、積極的に狙っていきたい。
2ターン目からは特徴〈柱〉のキャラを並べるためにどんどんキャラを置きたいので、 「全集中の呼吸」も狙ってマリガンを行う。
勝つためのデッキの回し方
- 「甘露寺蜜璃」の登場時効果や 「柱合裁判」で相手フロントラインのキャラを退場させる
- 「胡蝶しのぶ」や 「時透無一郎」の登場時効果で相手フロントラインのキャラをレストにし、直接攻撃を通しやすくする
- 「煉獄杏寿郎」で相手の攻撃を2回ブロックし、 相手の攻撃を止めている間にエナジーを溜め、「時透無一郎」や 「悲鳴嶼行冥」などエナジーの多いキャラで攻撃をしていく
「甘露寺蜜璃」の登場時効果や「柱合裁判」で相手フロントラインのキャラを退場させる
「甘露寺蜜璃」「柱合裁判」
効果
甘露寺蜜璃 :【登場時】【フロントラインにある場合】自分の場の「産屋敷耀哉」、他の特徴〈柱〉が合計3〜5枚ある場合、「BP3000以下」の相手のフロントラインのキャラを1枚まで選び、退場させる。 自分の場の「産屋敷耀哉」、他の特徴〈柱〉が合計6枚以上ある場合、「BP4000以下」に代わる。
柱合裁判 :「BP3000以下」の相手のフロントラインのキャラを1枚選び、退場させる。自分の場に「産屋敷耀哉」、特徴〈柱〉が合計3枚以上ある場合、「BP5000以下」に代わる。
使い方
特徴〈柱〉を多く並べ、相手のフロントラインのキャラをどんどん退場させていく。
「全集中の呼吸」を使うことでAPが回復するので、 早いターンで特徴〈柱〉を展開させるとよい。
「胡蝶しのぶ」や「時透無一郎」の登場時効果で相手フロントラインのキャラをレストにし、直接攻撃を通しやすくする
「胡蝶しのぶ」「時透無一郎」
効果
胡蝶しのぶ :【登場時】以下から「1つ選ぶ」。自分の場に「産屋敷耀哉」、他の特徴〈柱〉が合計6枚以上ある場合、「全て選ぶ」に代わる。
- カードを1枚引く。
- BP3000以下の相手のフロントLのキャラを1枚まで選び、レストにする。・自分の場の他のキャラを1枚まで選び、このターン中、BP+1000。
時透無一郎 :【登場時】相手のフロントラインのキャラを1枚まで選び、レストにする。それは次の1回アクティブにならない。【退場時】相手のフロントラインのキャラを1枚まで選び、レストにする。
使い方
特徴〈柱〉を多く並べ、「胡蝶しのぶ」の登場時効果で相手フロントラインのBP3000以下のキャラをレストにし、直接攻撃を通しやすくする。
エナジーが溜まってきたら「時透無一郎」の登場時効果で相手フロントラインのBPの高いキャラをレストにする。
次の1回アクティブにならないので、攻撃される可能性も低い。
「煉獄杏寿郎」で相手の攻撃を2回ブロックし、「時透無一郎」や「悲鳴嶼行冥」などエナジーの多いキャラで攻撃をしていく
「煉獄杏寿郎」「時透無一郎」「悲鳴嶼行冥」
効果
煉獄杏寿郎 :自分の場に「産屋敷耀哉」、他の特徴〈柱〉が合計3枚以上ある場合、このキャラは2回ブロック(このキャラがこのターン初めてブロックした時、アクティブにする)を得る。
時透無一郎 :【登場時】相手のフロントラインのキャラを1枚まで選び、レストにする。それは次の1回アクティブにならない。【退場時】相手のフロントラインのキャラを1枚まで選び、レストにする。
悲鳴嶼行冥 :自分の場に「産屋敷耀哉」、他の特徴〈柱〉が合計3枚以上ある場合、このキャラはインパクト1(アタックしてバトルに勝利した時、相手プレイヤーに1ダメージ)を得る。
使い方
特徴〈柱〉を場に3枚以上並べることで、「煉獄杏寿郎」は2回ブロックできる。
BP4000と高いため、強力な防御カードとなり、相手の攻撃が通りにくくなる。
「煉獄杏寿郎」で相手の攻撃を防いでいる間にエナジーを溜め、 エナジーの多い「時透無一郎」や「悲鳴嶼行冥」で攻撃を通していく。
「時透無一郎」で相手のBPの高いキャラをレストにして次の1回アクティブにならないので、 自身や「悲鳴嶼行冥」の攻撃がブロックされず、直接攻撃を通しやすくなる。
関連記事
権利表記
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2017 CLAMP・ST
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©P98-23
©V・N・M THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
Tales of Arise™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 ©BANDAI