【ユニオンアリーナ】4月ショップバトル|優勝デッキと結果レポートについて
全国の公認店舗で開催されている、4月のショップバトルについてレポートをお届けします。
4月イベントプロモカード一覧 5月イベントプロモカード一覧イベント概要
参加人数 | 8人 |
---|---|
記念品 |
優勝記念品 参加記念品 |
公式サイト | UNION ARENA|ショップバトル |
ショップバトルの使用デッキ傾向

早いターンでキャラを展開することができ、相手キャラを退場させる方法が豊富にある、コードギアス 《紅蓮/黒の騎士団》と呪術廻戦《伏黒/式神》のデッキ採用率が大半を占めていた。
一方、中盤~終盤に展開していくTier上位の《ゴン/キルア》や《幻影旅団》は採用率が低く、本大会では、速攻デッキが活躍していた印象。
上位入賞デッキ
優勝デッキ
《紅蓮/黒の騎士団》
- 速攻で「ルルーシュ・ランペルージ」、「紅月カレン」を展開し、「紅月カレン」を「紅蓮弍式」にレイドさせ、攻撃していくデッキ
- 「紅蓮弍式(1-107)」で、BP3000以下の相手フロントラインのキャラを退場させる「紅蓮弍式(1-107)」で相手のフロントラインのキャラを退場させ、自分の場に「ルルーシュ・ランペルージ」がある場合、相手に強制ブロックさせる「紅蓮弍式(1-023)」で退場させることで、相手のフロントラインのキャラを一掃できる
- 「潜水艦」の起動メイン効果で、毎ターンドローできる
準優勝デッキ
《伏黒/式神》
- レイド「伏黒恵」の登場時効果で、〈式神〉をレストでフロントラインに出す速攻デッキ
-
「嵌合暗翳庭」で、「伏黒恵」がアタックした後に、すでにアタックしたレストの〈式神〉をアクティブにし、どんどん攻撃していく
1ターンに1回、APを1支払うことで自分の場の〈式神〉すべてのBPを+1000させることも可能 - 「無量空処」の効果で、相手のフロントラインのキャラをレストにし、相手のブロックを防御できる
その他使用デッキ
今大会のキーカード
「紅蓮弐式(1-107)」

登場時効果で、相手のBP3000以下のフロントラインのキャラを退場させることができる。相手のフロントラインのキャラを除去できるので、攻撃を通しやすい。
必要エナジー5と高いものの、AP1なので数枚展開することもでき、BPも4000と高く、非常に強力なカード。
「コードギアス」スタートデッキ「紅蓮弐式(1-023)」
自分の場に「ルルーシュ・ランペルージ」がある場合に発動し、相手はこのカードの攻撃を強制的にブロックしなければならない。
相手は、ライフで受けて、トリガーやスペシャルを狙うといった戦術を取ることができない。
そのため、ブロッカーとなるキャラや、BP4000以下のキャラを退場させることができる。
「紅蓮弐式」はレイド元が同じ「紅月カレン」なので、レイドさせられないといった手札事故も少ない。
「嵌合暗翳庭」
起動メイン効果でAPを1支払うことで、自分の場の〈式神〉すべてのBPを+1000させることができる強力なフィールドカード。
また、自分の場にいる「伏黒 恵」がアタックしたとき、すでに攻撃してレストになった〈式神〉がアクティブになるので、このカードの起動メイン効果でBPが上がった〈式神〉でもう一度攻撃することができる。
このフィールドカード2枚と〈式神〉「伏黒 恵」がフロントLに2枚ずつあれば、最大6回の攻撃が可能となり、相手に対して大幅なダメージが与えられる。
「クロロ」
登場時効果で、自分の場の「クロロ」以外の〈幻影旅団〉の効果をコピーすることができる。
「フェイタン」のBPを−2000させる効果をコピーして相手のBPが高いキャラを退場させたり、「フランクリン」の効果で相手のキャラ全体のBPを−500させたりと、幅広い戦術が取れる。
レイド元のクロロも2種類ありレイドさせやすく、BPも4000と高い。
記念品
優勝記念品
プロモーションカードいずれか1種
参加記念品
プロモーションカード3枚セット
関連記事
権利表記
©SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design ©2006-2017 CLAMP・ST
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 ©P98-23
©V・N・M THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
Tales of Arise™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会 ©BANDAI