【ワンピースカードゲーム】《赤緑ロー》のデッキレシピと戦い方

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

【ワンピースカードゲーム】《赤緑ロー》のデッキレシピと戦い方について

『ワンピース カードゲーム』(ワンピカード)の「ROMACE DAWN」に収録されたリーダー「トラファルガー・ロー」を使用した《赤緑ロー》のデッキレシピを紹介します。

TEXT:月うさぎ

《赤緑ロー》のデッキレシピ

赤緑ロー
リーダー枚数
トラファルガー・ロー
[OP01-002]
1
キャラクター枚数キャラクター枚数
トニートニー・チョッパー
[ST01-006]
4カーリー・ダダン
[OP02-005]
4
お玉
[OP01-006]
4ロロノア・ゾロ
[OP01-025]
4
ナミ
[OP01-016]
4モンキー・D・ルフィ
[ST01-012]
2
マキノ
[OP02-015]
2トラファルガー・ロー
[ST02-009]
4
バギー
[OP03-008]
2トラファルガー・ロー
[OP01-047]
4
カポネ・ベッジ
[ST02-004]
4イベント枚数
ジュエリー・ボニー
[ST02-007]
4ラディカルビーム
[OP01-029]
4
サンジ
[OP01-013]
4

《赤緑ロー》の特徴

  • 豊富なサーチカードにより、リソースを増やしやすい
  • 盤面にキャラが多く並ぶため、アタックの回数を増やしやすい
  • ブロッカーが多いため、大型キャラを並べるデッキに対して耐性がある

《赤緑ロー》の回し方

ナミ」や「ダダン」などの効果を使用して、手札を増やす。
リーダー効果で「ロー」を登場させ、手札を増やしながら盤面を強くする。
ロー」や「ルフィ」を登場させ、連続攻撃をする。

「ナミ」や「ダダン」などの効果を使用して、手札を増やす。

リーダー効果を使用するために小型のキャラを並べながら、サーチ効果で手札の枚数を増やす。

序盤は手札が多い状況をたもちたいため、キャラをレストにする効果やキャラでのアタックは我慢して、相手の攻撃をリーダーに集中させる。

リーダー効果で「ロー」を登場させ、手札を増やしながら盤面を強くする。

キャラが5体並べられたらリーダー効果を使用して、ブロッカーの「ロー」を登場させる。

一度効果を使用した「ナミ」や「ボニー」、「ダダン」などを再利用し、手札と盤面を強くする。

相手リーダーによって、手札にカウンターをためるか、場にブロッカーを展開するかを考えながら終盤に向けて手札をそろえる。

「ロー」や「ルフィ」を登場させ、連続攻撃をする。

キャラをアクティブにする効果を持った「ロー」や、速攻を持つ「ルフィ」を使って連続攻撃をする。

ドン‼を大量に付けた一回のアタックよりも、複数体のキャラで攻撃回数を増やし相手の手札の枚数を削っていくことが有効な場合が多い。

《赤緑ロー》のマリガン基準

手札を減らさずに盤面のキャラを増やしていくことが重要なので、できるだけサーチ効果を持ったキャラを多く確保する。

サーチ効果持ちの中でも、他のサーチキャラを持ってこれる「ダダン」や「ボニー」は優先度が高い。

《赤緑ロー》のデッキパーツ紹介

「トラファルガー・ロー」

2ドンで5コストのキャラを登場させられる強力なリーダー。

効果の使用条件が厳しく、一つのプレイミスで一気にリソースが無くなってしまうが、その分はまった時はターン毎にリソース差を付けて相手を完封することができる強さがある。

《赤緑ロー》では、リーダー効果を多く使用することが大事だが、相手が除去効果持ちのキャラを多く採用している場合は一気に展開できる中盤まで低コストキャラを温存するのも選択肢の一つである。

「トラファルガー・ロー」

アタッカーとブロッカー、リソース回復と様々な役割をもつ。

アタック後の「ゾロ」を手札に戻しての連続攻撃や、「ダダン」を出し直してサーチの再利用、「お玉」を連続で出して相手のキャラを大幅に弱体化させるなど非常に多くの使い道がある。

特徴に《超新星》を持っているため「ボニー」でサーチでき、アクセスしやすい。

「トラファルガー・ロー」

キャラをアクティブにする効果をもつ。

ドン‼を付けたキャラでアタックした後に、リーダー効果でこのキャラを出して連続攻撃したり、ブロッカー「ロー」のアタック後にアクティブにすることでブロッカーとして再利用したりできる。

《赤緑ロー》はカウンター値の無いカードを多く採用しているため、カウンター値を持っている点が強力であり、不要なタイミングではカウンターとしても使用する。

「ジュエリー・ボニー」

同名の「ジュエリー・ボニー」がサーチでき、《赤緑ロー》では2種の「ロー」でアクティブに戻すことができるため、場持ちも良くなる。

このキャラでブロッカーの「ロー」を多く集め、リーダー効果で出していくのがこのデッキの強い動きである。

「ロロノア・ゾロ」

小回りの利く、使い勝手の良いアタッカー。

ブロッカーの「ロー」の効果でも登場させることができ、サーチキャラや「お玉」を手札に戻しながらアタック回数を増やすことができる。

特徴に《麦わらの一味》と《超新星》を持っているため、「ボニー」と「ナミ」でサーチできる点が強力。

入れ替え候補カード

「ブルック」

入れ替え候補:「サンジ」「マキノ」

カウンター2,000を持っていて、登場時にレストのドンを2枚までキャラやリーダーに付与することができる。

終盤の詰めでは実質0ドンで盤面のキャラを増やすことができるため強力。

青ナミ》などのライフをアタックしてこないリーダーが少なければ「サンジ」と入れ替えると良い。

「ビスタ」

ジュラキュール・ミホーク

入れ替え候補:「ゾロ」「ルフィ」

登場時に小型のキャラをKOすることができるキャラ。

ミラーマッチなどの小型キャラを豊富に採用しているデッキの対策になる。

「バジル・ホーキンス」

入れ替え候補:「ロー」「ルフィ」

キャラに対して連続攻撃できるキャラ。

除去カードが少ない環境ではバトルによる除去が重要になるため、強力。

登場したターンには連続攻撃できないため、除去が多い環境では採用しづらい。

「ゴムゴムのJET銃」

入れ替え候補:「ラディカルビ~~~ム‼‼」

小型キャラに対する除去が多い環境では序盤に小型キャラを並べづらいため、小型キャラを登場させずに相手の大型キャラを除去することができる。

《赤緑ロー》では、「お玉」を再利用できるため、除去の範囲を広くすることができるため強力。


引用元
ONE PIECEカードゲーム公式サイト

権利表記
©尾田栄一郎/集英社 ©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています