【ポケカ】ポケモンカード151の当たりカードランキング/相場推移情報/買取価格/再販/予約抽選まとめについて

ポケモンカードゲーム強化拡張パック「ポケモンカード151」の収録カードをはじめ、当たりランキングや買取相場情報、封入割合、予約抽選情報、販売店舗などを紹介している。

目次

「ポケモンカード151」の高額当たりカードランキング

※相場は7/1時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。

順位 カード名 相場
1位ピカチュウ C マスターボールミラー45,000円〜
1位ゲンガー R マスターボールミラー45,000円〜
3位リザードンex SAR30,000円〜
4位ミュウex SAR18,000円〜
5位サンダーex SAR10,000円〜
5位カメックスex SAR10,000円〜
7位フシギバナex SAR9,500円〜
7位エリカの招待 SAR9,500円〜
9位ミュウツー R マスターボールミラー7,500円〜
10位コイキング C マスターボールミラー6,500円〜
11位カイリュー R マスターボール5,000円〜
11位ギャラドス R マスターボールミラー5,000円〜
11位フーディンex SAR5,000円〜
14位ゴース C マスターボールミラー4,000円〜
14位コダック C マスターボールミラー4,000円〜
14位ゴースト U マスターボールミラー4,000円〜
17位サカキのカリスマ SAR3,500円〜
18位サンダース R マスターボールミラー3,000円〜
18位フシギダネ C マスターボールミラー3,000円〜
18位ブースター R マスターボールミラー3,000円〜
18位エリカの招待 U マスターボールミラー3,000円〜
18位エリカの招待 SR3,000円〜
18位ヒトカゲ C マスターボールミラー3,000円〜
24位ゼニガメ C マスターボールミラー2,500円〜
25位イーブイ C マスターボールミラー2,000円〜

「ポケモンカード151」高額当たりカードの買取価格と相場推移

※7/1時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。
※7/1時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。

ピカチュウ C マスターボールミラー

ピカチュウ C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場45,000円~
スニダン相場35,000円~
買取価格35,000円
  • 「マスターボールミラー」は1BOXに1枚しか封入されず、その希少性が価格の上昇に寄与している
  • ピカチュウのカードにはコレクターが多いことも、高額化の要因となっている

ゲンガー R マスターボールミラー

ゲンガー R マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場45,000円~
スニダン相場33,500円~
買取価格20,000円

リザードンex SAR

リザードンex SAR
出品する
購入する
一般相場30,000円~
スニダン相場23,000円~
買取価格26,000円
  • 初代御三家の最終進化形で人気が高い
  • リザードンの高レアリティカードは高額で取引されており、コレクター需要が高い

ミュウex SAR

ミュウex SAR
出品する
購入する
一般相場18,000円~
スニダン相場12,000円~
買取価格12,000円
  • ミュウを題材とした映画が公開されるなど、人気と知名度が高い
  • 過去のカードは高額で取引されており、今回の"SAR"も排出率が低いため高額化が期待

カメックスex SAR

カメックスex SAR
出品する
購入する
一般相場10,000円~
スニダン相場5,000円~
買取価格10,000円
  • 初代御三家の最終進化形として登場し、その重厚なボディが特徴
  • イラストは進化前の2匹とのストーリー性があり、3枚としてのコレクションが期待

フシギバナex SAR

フシギバナex SAR
出品する
購入する
一般相場9,500円~
スニダン相場6,980円~
買取価格10,000円

エリカの招待 SAR

エリカの招待 SAR
出品する
購入する
一般相場9,500円~
スニダン相場6,888円~
買取価格7,000円
  • 『二反田こな』氏が手がけたデザインは絵画のようなデザインに仕上がっている
  • おしとやかなジムリーダーで、くさタイプの使い手としての姿が表現

サンダーex SAR

サンダーex SAR
出品する
購入する
一般相場10,000円~
スニダン相場6,900円~
買取価格9,000円
  • ガラル地方では「サンダー」がかくとうタイプに変化したリージョンフォームも存在
  • 伝説のポケモンであり、高いレアリティが主な高額化の要因

ミュウツー R マスターボールミラー

ミュウツー R マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場7,500円~
スニダン相場4,900円~
買取価格4,000円
  • ゲームでの最強ポケモンとしての知名度や、アニメでの劇場版などによる高い人気が影響している
  • 両手を広げ、強力な超念力を放つミュウツーが描かれている。ミュウツーの破壊的な力を感じさせる、臨場感のあるイラストが印象的

カイリュー R マスターボール

カイリュー R マスターボール
出品する
購入する
一般相場5,000円~
スニダン相場6,000円~
買取価格5,000円
  • ポケモン赤緑に登場し、「ドラゴンつかいのワタル」のパートナーとして知られている
  • 人気のあるポケモンであることと、排出率の低さが影響しており、コレクターたちの注目を集めている

ギャラドス R マスターボールミラー

ギャラドス R マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場5,000円~
スニダン相場5,900円~
買取価格4,000円

コイキング C マスターボールミラー

コイキング C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場6,500円~
スニダン相場5,980円~
買取価格3,500円

ゴースト U マスターボールミラー

ゴースト U マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場4,000円~
スニダン相場7,000円~
買取価格3,000円

フーディンex SAR

フーディンex SAR
出品する
購入する
一般相場5,000円~
スニダン相場3,000円~
買取価格5,000円

コダック C マスターボールミラー

コダック C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場4,000円~
スニダン相場4,998円~
買取価格4,500円

ゴース C マスターボールミラー

ゴース C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場4,000円~
スニダン相場4,000円~
買取価格4,000円

サカキのカリスマ SAR

サカキのカリスマ SAR
出品する
購入する
一般相場3,500円~
スニダン相場2,480円~
買取価格2,000円

イーブイ C マスターボールミラー

イーブイ C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場2,000円~
スニダン相場2,899円~
買取価格3,500円
  • イーブイの高い人気が、関連するポケモンカードの高騰に大きく寄与
  • 発売以降、イーブイ関連のカードの価格は高騰傾向にあり、今後も同様の価格推移が予想される

エリカの招待 U マスターボールミラー

エリカの招待 U マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場3,000円~
スニダン相場3,555円~
買取価格2,500円
  • 植物園のような場所で手を差し伸べる姿が描かれ、エリカの上品でおしとやかな雰囲気が印象的
  • 1BOXに1枚しか封入されず、153種類あるため入手が難しい「マスターボールミラー」は、希少性の高さが高額化の主な要因だろう

サンダース R マスターボールミラー

サンダース R マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場3,000円~
スニダン相場2,800円~
買取価格2,000円
  • サンダースは「イーブイ」の進化系のうちの1匹で、見た目通り電気タイプのポケモンである
  • サンダースは初代から登場している3匹のうちの1匹で、登場から25年以上経った今も、根強い人気を誇っている

ヒトカゲ C マスターボールミラー

ヒトカゲ C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場3,000円~
スニダン相場3,000円~
買取価格2,500円

ブースター R マスターボールミラー

ブースター R マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場3,000円~
スニダン相場2,000円~
買取価格2,500円

ゼニガメ C マスターボールミラー

ゼニガメ C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場2,500円~
スニダン相場4,000円~
買取価格2,500円

エリカの招待 SR

エリカの招待 SR
出品する
購入する
一般相場3,000円~
スニダン相場2,400円~
買取価格2,000円
  • 「エリカ」は「タマムシシティ」のくさタイプジムリーダーで和装姿が特徴的
  • 初収録時を彷彿とさせるイラストが落とし込まれており、ファン垂涎のカード

フシギダネ C マスターボールミラー

フシギダネ C マスターボールミラー
出品する
購入する
一般相場3,000円~
スニダン相場3,500円~
買取価格2,000円

「ポケモンカード151」SAR 当たりカードの買取価格と相場情報

※7/1時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。
※7/1時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。

SAR:8種

出品/購入する
相場9,500円〜
買取7,000円
出品/購入する
相場30,000円〜
買取26,000円
出品/購入する
相場18,000円〜
買取12,000円
出品/購入する
相場9,500円〜
買取10,000円
出品/購入する
相場10,000円〜
買取10,000円
出品/購入する
相場5,000円〜
買取5,000円
出品/購入する
相場10,000円〜
買取9,000円
出品/購入する
相場3,500円〜
買取2,000円

「ポケモンカード151」UR 当たりカードの買取価格と相場情報

※7/1時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。
※7/1時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。

UR:3種

出品/購入する
相場3,500円〜
買取2,500円
出品/購入する
相場1,500円〜
買取500円
出品/購入する
相場1,300円〜
買取1,200円

「ポケモンカード151」マスターボールミラーの相場・買取一覧

「ポケモンカード151」SRの相場・買取一覧

※7/1時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。
※7/1時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。

SR:16種

出品/購入する
相場700円〜
買取700円
出品/購入する
相場3,500円〜
買取1,000円
出品/購入する
相場1,000円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場500円〜
買取700円
出品/購入する
相場700円〜
買取700円
出品/購入する
相場1,500円〜
買取700円
出品/購入する
相場3,000円〜
買取2,000円
出品/購入する
相場500円〜
買取300円
出品/購入する
相場500円〜
買取300円
出品/購入する
相場700円〜
買取300円

「ポケモンカード151」AR 当たりカードの買取価格と相場情報

※7/1時点のスニダン相場をはじめ、フリマサービスの売値を参考。適正価格ではない可能性があります。
※7/1時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。

AR:18種

出品/購入する
相場1,300円〜
買取700円
出品/購入する
相場700円〜
買取500円
出品/購入する
相場1,300円〜
買取1,200円
出品/購入する
相場800円〜
買取500円
出品/購入する
相場1,000円〜
買取900円
出品/購入する
相場500円〜
買取500円
出品/購入する
相場300円〜
買取50円
出品/購入する
相場1,300円〜
買取1,200円
出品/購入する
相場300円〜
買取200円
出品/購入する
相場800円〜
買取500円
出品/購入する
相場500円〜
買取500円
出品/購入する
相場200円〜
買取50円
出品/購入する
相場300円〜
買取50円
出品/購入する
相場200円〜
買取50円
出品/購入する
相場300円〜
買取50円
出品/購入する
相場500円〜
買取400円
出品/購入する
相場400円〜
買取400円
出品/購入する
相場900円〜
買取800円

「ポケモンカード151」1BOXあたりの封入割合

via:【ポケカ開封】「ポケモンカード151」を発売前に開封!未公開のSRも登場!?【ポケカ】 - YouTube

via:【ポケカ開封】「ポケモンカード151」を発売前に開封!未公開のSRも登場!?【ポケカ】 - YouTube

公式Youtubeの開封動画では、SRが1枚、マスターボールミラーが1枚、ARが3枚、RRが4枚排出された。

1BOXにSARかSR、URのどれか1枚とAマスターボールミラー1枚の封入が予想される。通称「2枚箱」と呼ばれる、1BOXにSARかSR、URが2枚封入されているBOXがまれに存在する。

「ポケモンカード151」の再販と予約抽選情報

関連記事


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック「ポケモンカード151」ボックスの定価/発売日

ブランド ポケモンカードゲーム(ポケカ)(Pokemon Card Game)
カテゴリ トレカ (ボックス・パック)
発売日 2023年6月16日
定価 ¥5,800(税込)

【ポケカ】ポケモンカード151の当たりカードランキング/相場推移情報/買取価格/再販/予約抽選まとめの抽選/販売店舗

スニーカーダンクで購入

RELATED ARTICLES