8月26日
YUTO HORIGOME × NIKE SB DUNK LOW
東京五輪のメダリストである
堀米雄斗選手のシグネチャーモデル。
幼少の頃からスケボーしていた
小松川公園をメインキャンバスに
ヒールやシュータン裏には
フェザーの堀米家の家紋をインサート、
またシュータンには"YUTO HORIGOME"の
ネームが入ってる仕様。
日本人としては是非欲しかった一足。
まだまだスケボーカルチャーが浸透していない国内。
是非、堀米選手や、若い有力選手を中心に
様々な行動を起こしてほしい!
そして、その横にはメーカーと、良き常識人の大人が
手を取り合って歩んでほしいものです。
今年27足目
#堀米雄斗
#yutohorigome
#fq1180001
#dunk
#ダンク
#スニーカー
#ナイキ
#sbdunk
#dunkretro
#nikesb
#ダンクロー
#nikesbdunklowpro
#sbダンク
#nike
#yesnike
#snkrskickcheckjp
#whatthekicks
#theshoegame #kicksonfire #sneakergram #complexkicks #sneakerfreakerfam #nicekicks #solenation #thekickscommittee #igsneakerheads #sneakersaddict
#左足推進委員会




登場・関連するスニーカー
関連する投稿
うるてぃもポン骨さんの人気の投稿
堀米 雄斗(Yuto Horigome) × Nike SB Dunk Low Pro QS "Wolf Grey"の商品情報
今日の人気記事
新着記事
-
最新リーク|ENNOY Pocket&Crew 2Pack SS T-Shirt|抽選/販売/定価情報
「ENNOY(エンノイ)」のこだわりが光る、シンプルで上質なポケットTシャツが公開!ENNOY Pocket&Crew 2Pack SS T-Shirt(エンノ
-
7/5発売|Skepta × Puma Skope 2colors|抽選/販売/定価情報
「Puma(プーマ)」から、Skepta(スケプタ)氏との最新コラボモデルが登場!Skepta × Puma Skope 2colors(スケプタ × プーマ
-
両手が自由だと、夏はもっと楽しい!「手ぶら」を叶える大人の相棒ミニバッグ5選
暑い夏は少しでも軽装でいたい。バッグだって、財布とスマートフォン、イヤホンなど最低限必要なものが入るコンパクトなものにしたいもの。そこで今回は、休日の外出に便利
-
7/5発売|YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME 2025-26 Autumn Winter collection|抽選/販売/定価情報
山本耀司氏が贈る秋冬コレクション!YOHJI YAMAMOTO POUR HOMME 2025-26 Autumn Winter collection(ヨウジヤ
-
7/5発売|HUMAN MADE Season 29 collection 第25弾|抽選/販売/定価情報
「HUMAN MADE(ヒューマンメイド)」から、最新コレクションが登場!HUMAN MADE Season 29 collection 第25弾(ヒューマンメ
-
7/4発売|Nike Air Jordan 1 Mid "Cave Stone"|抽選/販売/定価情報
「Nike(ナイキ)」のAir Jordan 1 Mid(エアジョーダン1 ミッド)から新色が登場!Nike Air Jordan 1 Mid "Cave St
-
「Tシャツ一枚」で差をつける。ステューシー、サカイ×ナイキ、シュプリーム×MM6など、主役級プリントT5選
着心地の良さはもちろん、自身の個性やカルチャーを表現するのがプリントTシャツだ。装いがシンプルになるこれからの季節こそ、その一枚が持つメッセージやデザインの力が
-
海外7/10発売|KITH × GIORGIO ARMANI collection 第2弾|抽選/販売/定価情報
「GIORGIO ARMANI (ジョルジオ アルマーニ)」と「KITH(キス)」が第2弾コラボを発表!米国とイタリアの夏を融合した、KITH × GIORGI
-
トレカキャピタルで「メガブレイブ」「メガシンフォニア」の抽選販売が7月4日からスタート!【ポケカNEWS】
https://x.com/trecapi_namba/status/1940585511556731368?slide=modalで、『ポケモンカードゲーム』
-
ピカチュウ関連の相場が急上昇!取引急増中の韓国メタモンも合わせて紹介!!【ポケカNEWS】
ポケカの過去カードの相場や取引数は、ポケモン関連の話題の盛り上がりなど複数の要因で変化していく。なかでも、韓国で開催された「ポケモンタウン2025 with ロ