2022/03/23

こんちわ。
今回もリペアの続編になるんですが、アッパーとアウトソールの古いボンドの除去作業が終わりました。

最初は動画を参考に、リューター等で削って除去してたのですが、削りカスがリューターに付着して作業効率が悪かったので、ヒートガンで温めてからボンドを除去する技をあみだしました。

あみだしたって言っても、やってる人も中には居るかと思いますが、そのお陰で左足は4時間掛かった作業も、右足は1時間で完全に除去出来きました。

なので、古いボンドの除去作業はヒートガンを使って温めてから、スクレッパー等で除去する事で時短出来るのでオススメです。

尚、自分は接着する時にボンドの接着力が上がるように、ベルトサンダーでぐるっと一周、ソールの内側を足付けを行って仕上げました。

そんな感じで、次回はいよいよ接着作業です。

自分はサムライセメントは使った事はないのですが、今回はアラタのグルーで接着してみたので、どんな感じだったかまた後日に投稿しに来ます。

こんちわ。
今回もリペアの続編になるんですが、アッパーとアウ こんちわ。
今回もリペアの続編になるんですが、アッパーとアウ こんちわ。
今回もリペアの続編になるんですが、アッパーとアウ こんちわ。
今回もリペアの続編になるんですが、アッパーとアウ

㋪㋙ᵌさんの人気の投稿

投稿をもっと見る

今日の人気記事

新着記事