NIKEスニーカー図鑑2021
『NIKE Air More Up Tempo Black and VarsityRed』
ATOMSさんから
やっと届きました。
モアアップテンポは
色々なコーディネートに合うので
なんぼあっても良いですからね。
レッドベースのアッパーに
ブラックのAIRの文字のコントラストが
ブルズのブレッドカラーでブルズの黄金期
をリアルタイムでBSで見ていた頃を
思い出して胸熱です。
オリジナルのテッカテカの
赤色と違ってダークレッドで
渋くて格好良いですね。
好きなスニーカーは復刻を軽んじて
見逃すと損しますよ。
シャア専用と云うよりジョニーライデンですね。
って何のこっちゃ。
とにかく格好良いってことです。
買って良かった大満足です。
NIKEスニーカー図鑑2021
NIKE Air More up tempo Chicago




登場・関連するスニーカー
関連する投稿
食いしん坊前さんさんの人気の投稿
Nike Air More Uptempo ’96 "Black and Varsity Red" (2021) の商品情報
ブランド | ナイキ(NIKE) |
---|---|
モデル | エアモアアップテンポ・モアテン(Air More Uptempo) |
発売日 | 2021年5月14日 |
定価 | ¥19,250(税込) |
スタイルコード | 921948-600-21 |
今日の人気記事
新着記事
-
「ラブブ」のキーホルダーとは?人気シリーズや購入方法まとめ【POP MART】
『ポップマート』(POP MART)が展開するアートトイシリーズ「THE MONSTERS」(ザ・モンスターズ)。その中で今、絶大な注目を集めているのが、人気ア
-
7/17発売|Nike Air Max 95 "White and Black/Black Border"|抽選/販売/定価情報
「Air Max 95 "Black Border"(エアマックス95 "ブラックボーダー")」がビッグバブル仕様で復刻!Nike Air Max 95 "Wh
-
最新リーク|Nike Air Max 95 OG Big Bubble "Smoke Grey/Green Abyss"|抽選/販売/定価情報
Air Max 95(エアマックス95)の新色がリーク!Nike Air Max 95 OG Big Bubble "Smoke Grey/Green Abys
-
7/18・7/19・7/22発売|Arts Rec × Nike SB Dunk Low Pro QS "Rust Pink and Rough Green"|抽選/販売/定価情報
「Arts Rec(アーツレック)」と「Nike(ナイキ)」のコラボモデルが登場!Arts Rec × Nike SB Dunk Low Pro QS "Rus
-
7/19発売|Nike Air Jordan 8 "Aqua" (2025)|抽選/販売/定価情報
Air Jordan 8(エアジョーダン8)のOGカラーが10年ぶりに復刻!Nike Air Jordan 8 "Aqua"(ナイキ エアジョーダン8 "アクア
-
7/10・7/11・7/18発売|Levi’s®︎ × Nike Air Max 95 3colors / Apparel collection|抽選/販売/定価情報
「Levi’s®︎(リーバイス)」と「Nike(ナイキ)」の最新コラボモデルが登場!Levi’s®︎ × Nike Air Max 95 3colors / A
-
7/12発売|Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard" (2025)|抽選/販売/定価情報
Air Jordan 1(エアジョーダン1)の名作モデルのひとつ、"シャッタードバックボード"が10年の時を経て復刻!Nike Air Jordan 1 Ret
-
7/19発売|WACKO MARIA × MR.BROTHERS CUT CLUB collection|抽選/販売/定価情報
「WACKO MARIA(ワコマリア)」と、「MR.BROTHERS CUT CLUB(ミスターブラザーズ カットクラブ)」の最新コラボコレクションが登場!WA
-
7/26発売|Polo Ralph Lauren Home for Ron Herman Beach Towel|抽選/販売/定価情報
「Ron Herman(ロンハーマン)」が、「Polo Ralph Lauren Home(ポロ ラルフローレン ホーム)」に別注を依頼したアイテムが登場!Po
-
【ポケカ】メガシンフォニアの当たりランキング/買取相場/封入率/予約抽選/値段まとめ【2025年8月1日発売】
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)より、「メガシンフォニア」に収録が予想されるカードをはじめ、当たりランキング(予想)や買取価格予想、封入割合、販売店舗などを紹