#nike 投稿一覧 (11449件)

マイコレクションを紹介していくシリーズ

air max 95 ultra
ユーザーアイコン

エッグマン

マイコレクションを紹介していくシリーズ

air max 95 ultra jcrd
"black volt"

こちらはmax95の20周年記念モデル。 95に魅了され、ナイキに入社したというベン・ユンがデザインを担当しました。
セルジオ・ロザーノが 人体構造の筋肉や肋骨をモチーフに95をデザインしていましたが、このモデルではさらに内部へとスポットをあて、筋膜や筋繊維を表現したアッパーデザインとなっています。そのデザインコンセプトと沿うように、ultraモデルとして95シリーズでは最軽量に仕上がっています。まさにデザインと技術から95を剥き出しにしたような一足。
技術的なところではmax2014や2015で進化を遂げたジャガード構造やダイナミックフライワイヤーの技術を惜しみなく使用しており、見ているだけでも構造がとても面白いです。
履き心地はultraソールということもあり、非常にソールが薄くて軽いです。95に履き慣れているとややヒールの厚みが足りないように感じてしまいますが、全体的な軽さやアッパーの余裕感はとても良いです。
個人的に、サイバーパンクな雰囲気を醸し出した95のリデザインはチャレンジングでとても評価出来る部分であり、ギミックとしてもとても面白いので大変気に入っている一足ですね。

2015年7月発売、日本定価18,360円

往年の名作「AIR MAX 95」をアップデートしたモデル。アッパーに「JOSEPH MARIE JACQUARD」氏が開発したジャカード織機により織られていた事で命名されたマテリアル「WOVEN JCRD」を採用して、軽量化しただけではなくステッチ量を削減しています。さらに「ダイナミックフライワイヤー」をバージョンアップさせた「マグワイヤー」を採用し、そのワイヤーを交差させシューレースと連動させ高いフィッティング性を可能にしています。ソールユニットはファイロンを採用。従来のモデルより約40gの軽量化を実現させ進化した「AIR MAX 95 ULTRA JCRD」。

(skit参考
https://www.k-skit.com/item/nike/air-max/air-max-95/749771-007/)
#nike #スニーカー好き #snkrdunk #airmax

0

2021/02/16

マイコレクションを紹介していくシリーズ

air max 2003 og
ユーザーアイコン

エッグマン

マイコレクションを紹介していくシリーズ

air max 2003 og
"obsidian silver"

伝説のair max 95をデザインしたセルジオ・ロザーノが手がけたモデル。95とは対照的にシンプルなデザインに仕上がっているのが特徴です。
アッパーには陸上競技用スパイクと同等のカーボン調の素材を用いて軽量化、ソールはエアマックス97と同様のフルレングス・ビジブルエアを使用。一部ビジブルエアをTPUケージで覆うというデザイン面での変更が加えられています。アウトソールもスパイクを彷彿とさせる様な六角形の突起が全面に広がっていて特徴的ですね。
タンやヒールにはスタイリッシュな筆記体のロゴが入っていて、全体的にシンプルながらも品のある作りになっていてただのランニングシューズではないという主張がとても好感が持てます。
ただ当時はair maxの人気も下火で、 max95にときめいた世代には刺さらなかったため、ひっそりと時代の影に埋もれていった悲しいモデルです。97も現代になって人気が再熱したので、今の最新デザインを盛り込めば結構良いものが出来ると私は思っています。
私の持っている max2003のairはまだまだ元気なのですが、糊が昇天しているため、履けないのがとても残念ですが、いつの日か履き心地を語れる日を待ち望んでいます。是非復刻を!

2003年発売、日本定価16,800円

(nicekicks参照
https://www.nicekicks.com/nike-air-max-2003-throwback-thursday/)
#nike #スニーカー好き #snkrdunk #airmax

0

2021/02/13

全11449件 5801〜5900件目

今日の人気記事

新着記事

このハッシュタグへ投稿する