#hpumamij 投稿一覧 (149件)

オシュマンズとの出会い

約20年前、まだ原宿駅前に店舗があったとき
パタ
ユーザーアイコン

ヘイルトゥーユー

オシュマンズとの出会い

約20年前、まだ原宿駅前に店舗があったとき
パタゴニアのストームJKT(GTX)を取り扱ってたので買いに行ったのが最初

入り口のセールでサモアのコーデュロイ(当時はただ安いからという理由で購入したが今となっては名作!)がセールで5,000円だったので、それも合わせて買った

巨匠らのトーク内容を拝見し、2000年代にもまだ少しオシュマンズの原風景が残っていたことになるんだなぁ…と思うとなかなか感慨深い

一時期、居所を千葉に移したが、程なくして千葉そごう別館地下に同店舗が入ったことに歓喜し、ディグりに通い詰めたのが懐かしい(数年後に撤退したのは残念)

ニューバランスとりわけM1300JPをはじめ、米製の正規取扱店舗といえばオシュマンズのイメージしかない
きっとワシがオシュマンズを知るずーっと前から変わらずNBを取り扱っているのだろう

40th記念ロゴを載せつつもずっと変わっていない購入時の袋の色と、巨匠らのトークに花が咲いていたせいか、ノスタルジーを感じずにいられない

ここからが本題

このmij…
サイドとタンがアッパーのBLKと同色の刻印でまとめられ、オレンジのFSが駆け抜ける…とてもCOOL!!

#hpumamij

0

1時間前

プーマ スウェード MIJ "プーマブラック/プーマレッド"

プーマ スウェード MIJ "プーマブラック/プーマレッド"

箱、タグ付きデッドをディグ

スウェードMIJ
ピーコート/プーマチームゴ
ユーザーアイコン

ヘイルトゥーユー

箱、タグ付きデッドをディグ

スウェードMIJ
ピーコート/プーマチームゴールド

ボディカラーは一言で言ってしまえば"紺"だが、画像では伝わりづらい、実物はとても味わい深い濃紺
駆け抜けるフォームSは西陣織
インソールはなんと畳
いわゆる日本的な「和」を感じることのできる意匠を散りばめた企画モノ

そして単なる企画モノに終始せず、革ライニングに革タン裏を採用と素材選択に抜かりなし
さらに、タンタグとケツ窓(FOT)もネイビースエード生地で統一されるなど、凝ったディテールと作り込み

それ故だろうか、2019年リリースで定価2万超
現在ならそれが普通の価格であっても、当時なら高い!と感じざるを得なかっただろう

また、モデル名はclassic名義でもなくVTG名義でもない、ただの「スウェードMIJ」となっており、昨今リリースされるプロダクトでは逆に見かけない
(思い浮かぶのはjjjjoundが手掛けた「Suede※」くらいだろうか ※ただし非MIJ)

シルエットが気持ちシュッとして見えるのは、同じ"suede mij"であっても、シリーズに応じて木型等を調整しているものと思われ、かなり興味をそそられる

#hpumamij

0

2024/10/14

プーマ スウェード VTG MIJ 金継ぎ メイドインジャパン "クエイル/ニンバスクラウド"

プーマ スウェード VTG MIJ 金継ぎ メイドインジャパン "クエイル/ニンバスクラウド"

全149件 1〜100件目

今日の人気記事

新着記事

このハッシュタグへ投稿する