サカイ の投稿一覧 (12187件)

NIKE文化遺産シリーズ
HTM誕生秘話 最終章

このモデルで本シリーズ
ユーザーアイコン

K

NIKE文化遺産シリーズ
HTM誕生秘話 最終章

このモデルで本シリーズ最後の作品紹介となります。

2008年を最後に長い休止期間を経て2013年に復刻されたHTMクロコダイルシリーズの後継作品。

発売されて数年の経過を経ても尚現在もその詳細情報が少ない幻のAIR FORCE1 LUNAR FORCE 1 と言われる本作には、2002年から続く名作HTMからインスパイアを受けた特別なストーリーが存在しました。

2012年に正式に30周年を迎えたNIKEAIRFORCE1シリーズ

その後2012年の終わりには、ミッドソールとアウトソールにルナロンクッションを使用したハイブリッドモデルLUNAR FORCE1が発売されました。


NIKEはこのLUNARFORCE 1 とAIR FORCE1をベースにfragment design 率いる藤原ヒロシ氏と共に往年の名作の復刻プロジェクトにとりかかりました。

デザインベースは、ご存知の方も多くいらっしゃる2004年名作HTMエアフォース1から派生し、アッパーのクロコダイルにヒールカウンターにはfragmentロゴをレーザープリントした特別な 1足となりました。

その背景には2008年にNIKE側の諸事情(2007に25周年を迎えた事を記念した特別なairforce1をM21にて販売するプロジェクトの中止 第3章参照)により惜しくも販売する事ができなくなった幻のHTM08(07製造のため07とも呼ばれます)に対するリベンジともとれるリリースとなりました。(故に08レプリカとも呼ばれています。)


その当時さながらのクロコ型押しレザーに名作新潟チャリティモデルを彷彿とさせるfragmentロゴで構成され大名作を忠実に再現したデザインに多くのファンが心を奪われました。

そしてファーストドロップを迎えた2013年8月25日。

上海のNIKEストアとJUICEストアでのみでの独占販売には、多くのスニーカーファンが押し寄せ激しい争奪戦が繰り広げられました。

2002年のHTM1に敬意を表した引き出し仕様のスペシャルboxのAIRFORCE 1 & LUNAR FORCE 1 はたちまち幻のFORCE1となり本国ではShanghai Shenと呼ばれ今も尚世界中のコレクターが垂涎するモデルとなりました。

この引き出し仕様でかつ2セットでの上海独占モデルの販売は、販路から外された初代HTMの販売に対する中国のスニーカーファンへの配慮ともとれるリリースとなりました。

その後LUNAR FORCE 1は、ここ日本でも販売はあったものの、NIKE原宿にてハガキによる抽選販売となり、わすが200足程度の販売、アメリカ本国でも21Marcerのみでの取り扱いとなり、Tier0アカウントのみに絞られた異常なまでに少ない供給数に多くのファンが涙を飲む形となる復刻作品となりました。

その美しく輝くクロコダイルレザーとサンダーロゴは2005年のHTMにも劣らない日本のストリートカルチャーの王者の品格に相応しい1足となっています。

本作にてシリーズ全てのご紹介になります。

このシリーズは日本のみならず極東のスニーカーカルチャーを形成した偉大なシリーズと言っても過言ではありません。

藤原ヒロシ氏の存在は世界に大きな影響を与え日本に3大スニーカー大国の名を刻みました。

しかしながら近年このような日本の歴史的価値のあるモデルが次々と姿を消し海外へと旅立っています。

次から次へとたくさん新しいモデルが取り沙汰される中、歴史はどんどん埋もれていき過去の素晴らしいモデルも人々の記憶から消えていきます。

注目される新しいモデルはたしかに素晴らしいものばかりですが、「故きを温ねて新しきを知る」という言葉にもある通りこのような歴史も同時に伝えていけるようなスニーカーメディアシーンになれば日本のスニーカー遺産もより大切に扱われ今より尚素晴らしいシーンなるのではないかと感じています。

最後までご拝読下さいました皆様、並びにこのようなコラムを執筆できる場所を与えてくださったsneaker dunk 運営の皆様心より感謝申し上げます。

日本のスニーカーシーンがより良い世界に誇れる素晴らしいシーンになります事を心より願います。

☆生産足数

1000足未満


⭐︎メーカー販売価格 

 16,800円(税込)
 

⭐︎二次流通価格 (2021年現在)

200,000〜400,000円前後

2

2022/01/31

フラグメント × サカイ × ナイキ LD ワッフル "ライト スモーク グレー"

フラグメント × サカイ × ナイキ LD ワッフル "ライト スモーク グレー"

皆様。
大分遅れましたが、明けましておめでとうございます。

今年もお互い狙いの
ユーザーアイコン

㋪㋙ᵌ

  • 4

レビュー 皆様。
大分遅れましたが、明けましておめでとうございます。

今年もお互い狙いのスニーカーを買える事を願いつつ、新年一発目の投稿は、娘に買ったカウズのリードを履かせて出掛けて来たので、サイズ感等のレビューをして行こうと思います。

まず購入したサイズは、US6(メンズ規格)
嫁のマイサイは24,5cm。
娘のマイサイは24cm。

とりあえず嫁はんに履かせてみた所、ジャスト過ぎて横幅が狭いと言われ、娘に履かすとカカトが少し浮くけど、丁度いいと言われました。

なのでサイズ感は、普通のダンク、AF1辺りのマイサイからハーフ上げるのが安パイみたいですが、24cmから上のサイズはメンズ規格になるので、24cmから上のサイズを購入する女の人は、マイサイを買えばハーフアップになるのでマイサイで大丈夫。

ヤローの皆様は、普通にハーフ上げて買えば小さいって事はまずないかと思います。

そして23,5cmから下のサイズは、サイズ表記がメンズもウィメンズも一緒だったので、ハーフ上げて買えば大丈夫かと思います。
※サイズ感は個人差があるので、あくまでも目安。

そしてブレーザーって基本的にはクッション性はほぼないので、長時間歩くと疲れるやろな〜と思って、アマゾンで買っておいたインソールに交換した所、履き心地もサイズ感もさらによくなったみたいで良かったです。

あとシューレースは、初めに付いてるベージュの紐の質感が嫌だったので、家に余ってた薄めのベージュの紐に交換しました。

でもオレンジの紐が少し短いので、いい感じの幅が細めのオレンジの紐を見つけたら、交換してあげて結び目もキレイにしてあげようと思います。

5

2022/01/05

カウズ  × サカイ × ナイキ ブレーザー ロー "リード"

カウズ × サカイ × ナイキ ブレーザー ロー "リード"

全12187件 3501〜3600件目

今日の人気記事

新着記事

写真や雑談を投稿