【独自】人気のピカチュウPSA10は今、いくらで動く?スニダン取引ランキング【ポケカ】

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

近年、『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)は、単なる趣味の領域を超え、本格的なコレクションの対象として注目を集めている。その中でも、絶対的な人気を誇る「ピカチュウ」の鑑定品最高評価である『PSA10』は、コレクターにとって常に熱い視線が注がれる対象となっている。

急騰する市場において、高額・人気カードの取引の実態はどうなっているのか。その疑問に答えるべく、「スニダン」での取引実績データから、「ピカチュウ」のPSA10取引カードランキングを発表する。

注目度上昇中の「ピカチュウ」PSA10カード

まずは特に人気の高い「ピカチュウ」PSA10カードTOP5に絞って人気理由と合わせて紹介。

配布直後から爆発的な人気を誇り、すでにPSA10の取得枚数が5万枚を超えた「マックピカチュウ」から、相場の高騰を続けている「名探偵ピカチュウ」などがランクイン。

スニダン独自!ピカチュウPSA鑑定品取引数ランキングTOP30

順位 カード名 取引数 1枚あたりの
平均単価
1位 マックピカチュウ
[M-P 020]
2,982件 27,998円
2位 ピカチュウ
[001/SV-P]
2,626件 12,167円
3位 名探偵ピカチュウ
[SV-P 098]
2,128件 30,066円
4位 ピカチュウex
[WCS23 001/030]
1,679件 60,672円
5位 ピカチュウex SAR
[SV8 132/106]
1,443件 52,968円
6位 お誕生日ピカチュウ
[S8a-P 007/025]
1,312件 48,705円
7位 ピカチュウV
[S8a-G 001/015]
1,302件 96,407円
8位 ピカチュウ(夏ポケカ)
[SV-P 218]
1,144件 16,589円
9位 NAGABA ピカチュウ
[S-P 208]
1,218件 25,896円
10位 ピカチュウ(イラストコンテスト2024)
[SV-P 242]
937件 16,901円
11位 ピカチュウ AR
[SV2a 173/165]
1,008件 9,825円
12位 ピカチュウ CHR
[S10a 073/071]
1,034件 10,803円
13位 ピカチュウ AR
[s12a 205/172]
1,058件 37,028円
14位 ピカチュウ(ポケカClassic)
[CLL 008/032]
902件 18,428円
15位 ピカチュウ
[323 S-P]
962件 60,776円
16位 ゴッホピカチュウ
[SVP EN 085]
871件 182,921円
17位 見返りピカチュウ
[S-P 227]
787件 189,055円
18位 ピカチュウ(お届けギフト)
[S-P 272]
590件 15,624円
19位 ピカチュウ(マスボミラー)
[SV2a 025/165]
673件 62,869円
20位 ピカチュウ S
[SV4a 236/190]
559件 14,510円
21位 ピカチュウex UR
[SV8 136/106]
586件 16,457円
22位 ピカチュウex SR
[SV8 122/106]
474件 9,230円
23位 ピカチュウex UR
[SV8a 236/187]
516件 11,902円
24位 ピカチュウVMAX CSR
[s8b 223/184]
521件 24,065円
25位 ピカチュウ(2023ジムプロモ)
[SV-P 120]
382件 11,214円
26位 ピカチュウ CHR
[sm11b 054/049]
383件 28,206円
27位 ピカチュウ
[s8a 001/028]
346件 9,252円
28位 カナザワのピカチュウ(マークあり)
[S-P 144]
364件 32,326円
29位 ピカチュウ&ゼクロムGX SA
[SM9 101/095]
347件 259,938円
30位 ピカチュウ(セブンイレブン)
[S-P 001]
325件 90,030円

※集計期間:2025年1月1日〜10月10日
※取引件数が1,000件以上のカードをハイライト表示

注目すべき点として、2025年8月中旬に購入抽選当選者へ発送された「トウホクピカチュウ」をはじめ、人気が高い多くのPSA10カードは、発売後1週間程でスニダン上で最初の取引が開始されている。この事実は、パック開封後すぐにPSAグレーディングを行うスピード感と、その後の取引が活発に展開されていることがわかる。

さらに、10枚まとめて出品した「マックピカチュウ」がたびたび購入されるなど、1〜2万円ほどのPSA10としては低単価なカードは、複数枚まとめて購入されることも多い。

【深掘り】なぜ、ピカチュウは高騰し続けるのか?

そもそも「ピカチュウ」は、『ポケモン』という巨大コンテンツの"顔"であり、世界共通のアイコン。他のキャラとは一線を画す圧倒的な知名度と歴史的価値が、カード市場における揺るぎない信頼の土台となっている。

この根源的な人気こそが、価格高騰を支える最も強固な理由の一つ。この理由以外にも単なる価格の高低ではなく、各カードが「なぜ高騰し続けているのか」を解説する。

1.日本文化を好む海外からの需要

『PSA鑑定』という世界共通の評価基準があるため、最高グレードであるPSA10カードの価格は、海外の需要に強く連動する。海外の人たちも日本のカードを安心して買えるという点も大きな理由だ。特に「見返りピカチュウ」のように日本文化とコラボしたカードは、海外で”日本らしいレアなもの”として特別視される。

2.高品質のカードの少なさ

そもそも日本のカードは、海外製のものよりも品質が良いと言われており、人気が高い。さらに、「マックピカチュウ」や「名探偵ピカチュウ」のように特定の時期や場所において、ごく限られた数だけ配られたプロモカードは、世の中に存在する数がこれ以上増えない。この"数の少なさによる希少価値"が確定しているという状態が、ファンやコレクターが「欲しい」と思い続ける要因となる。

これにより、価格が下がりにくく、長く価値が上がりやすい状況が生まれるのだ。

また、初期に発行された古いプロモカードは、そもそもPSA10という完璧な状態で現存する枚数が非常に少ない。この『供給のボトルネック』が相場の天井を押し上げ、数百万円単位の価値を生み出す要因になっている。

3.多くのファンに長く愛されるデザインの力

ゴッホピカチュウ」のように、絵画と『ポケモン』のコラボという"面白い企画"が、通常のポケカファンだけでなく、美術品や記念品を集める人など、新しい層の需要を呼び込む。その結果、特定の層だけでなく幅広い層に愛され続けるため、価格の土台が固まる。

また、特定の人気イラストレーターが描いたカードは、そのアーティストのファンも買うため、需要が分散して安定する。これにより、価格が急激に乱高下することなく、相場の落ち着きや高騰につながっている。

PSA10カードもしっかり鑑定。スニダンで安心してコレクションカードを出品・購入しよう

人気の「ピカチュウ」PSA鑑定品の取引においては、その価値を正確に評価し、安全かつ迅速に売買できるプラットフォームの選択が極めて重要となる。

また、高額なカードの取引で最も懸念される"偽造品リスク"に対し、スニダンでは、プロの鑑定士による真贋鑑定を実施している。この鑑定システムは、高額カードを安全に取引するうえで重要な要素となっている。

「ピカチュウ」を愛してやまない長年のファンも、これから新たに「ピカチュウ」のカードをコレクションしたい人も、安心して取引ができるスニダンで人気のPSA10を手に入れてほしい。

世界初のPSA店舗受付。スニダン×トレカ鑑定がもっと身近に。

世界初のPSA店舗受付開始

この度、「スニーカーダンク」(スニダン)がトレカ鑑定サービスのリーディングカンパニーである「PSA」とパートナーシップを組み、世界初となるPSAフラグシップストア『PSA Lounge Tokyo(ラウンジ トーキョー)』を2025年9月19日(金)にオープン。「スニダントレカ秋葉原店」の5階でPSA鑑定受付をスタートした。

『PSA Lounge Tokyo』で、あなたのカードの価値を最大限に。これまで鑑定をためらっていた人も、この機会にぜひ。

「PSA Lounge Tokyo」のアクセス情報

店舗名 PSA Lounge Tokyo(ラウンジ トーキョー)
住所 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目14−1
外神田一丁目ビル 5F(スニダントレカ秋葉原店内5F)
アクセス 秋葉原電気街南口から徒歩1分以内
定休日 火曜日、水曜日
営業時間 11:00〜14:00/15:00〜19:30
SNS(X) PSA Lounge Tokyo(@PSALoungeTokyo)

このビルの『スニダントレカ秋葉原店』1〜3階では、ポケカなどのトレカを販売。5階では、シングルカードや鑑定品の買取を実施している。また、同じく5階にある『PSA Lounge Tokyo』では、PSA鑑定の申し込み受付を開始。

※『PSA Lounge Tokyo』は、「PSA Japan」による運営となります。

関連記事


引用元
ポケモンカードゲーム公式ホームページ

権利表記
©2025 Pokémon. ©1995- 2025 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています