【年代別比較】Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard" 2015年、2025年モデルの違いは?について

スニーカーヘッズには「シャタバ」の愛称で親しまれている、エアジョーダン1の名作モデル「Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard"」。1985年にイタリアで行われたエキシビションゲームにおいて、"マイケル・ジョーダンのダンクでバックボードが砕け散った"という逸話から誕生した一足だ。今回10年ぶりに復刻するということで、スニーカーシーンでは高い注目を集めている。

そこで今回は、「Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard"」にフォーカスし、2015年モデルと2025年モデルのディテールを比較した。現在購入を検討している方は、ぜひ参考にしてほしい。

目次

「Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard"」とは?

画像

"マイケル・ジョーダンのダンクでバックボードが砕け散った"という逸話を残したエキシビションゲームの際に、彼が着ていたユニフォームのカラーから着想を得て誕生した「Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard"」。オレンジ、ブラック、ホワイトという大胆なカラーウェイはもちろん、インソールには砕けたバックボードのデザインを採用するなど、ジョーダンファンにはたまらないディテールを盛り込んでいる。間違いなく、スニーカー史に残る名作の一つだ。

スニダンで詳細を見る

比較ポイント:「BOX」

はじめに「BOX」のデザインから見ていこう。2015年モデルは通常のBOXになっているのに対し、2025年モデルは専用のデザインを施したスペシャルBOXになっている。

比較ポイント:「インソール」

「インソール」はどちらも砕けたバックボードのデザインを採用しているが、2025年モデルの方がより細かく繊細につま先までデザインがプリントされている。

比較ポイント:「アッパー(色味)」

「アッパー」の色味は、2015年モデルが少し明るいオレンジ、2025年モデルが濃いオレンジを採用している。

比較ポイント:「アッパー(質感)」

続いて、「アッパー」の質感もチェックしてみよう。2015年モデルは柔らかいレザー、2025年モデルは2015年よりも硬めのしっかりとしたレザーを使用している。

比較ポイント:「ウィングロゴ」

「ウィングロゴ」はエンボス加工に差異がある。2015年モデルは加工が弱いため平たく見えるが、2025年モデルは加工が強く立体的に見える。

比較ポイント:「付属品」

最後に「付属品」をチェックしてみよう。2015年モデルには白色のシューレース、2025年モデルにはオレンジ色のシューレースが付属する。

おわりに

今回は「Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard"」にフォーカスしたが、今後は他のモデルについても紹介していくので、それらも含めて売買の参考にしてほしい。

スニダンで「Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard"」をチェックする

【年代別比較】Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard" 2015年、2025年モデルの違いは?の定価/発売日/品番

ブランド エアジョーダン(AIR JORDAN)
モデル エアジョーダン1(Air Jordan 1)
発売日 2015年6月27日
定価 ¥17,280(税込)
スタイルコード 555088-005、DZ5485-008

【年代別比較】Nike Air Jordan 1 Retro High OG "Shattered Backboard" 2015年、2025年モデルの違いは?の抽選/販売店舗

RELATED ARTICLES

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています