「Nike Air Jordan 4」のオリジナルカラーでもある"White/Cement"にフィーチャー。最新&人気モデルを一挙紹介! の投稿一覧 (1743件)

こんばんは😄
今日は暖かいと言うより、若干暑いぐらいの1日でした🫠💦
そんな
ユーザーアイコン

ゆー⭐︎ちん

こんばんは😄
今日は暖かいと言うより、若干暑いぐらいの1日でした🫠💦
そんなワケで久々に着込まずにライトアウターで過ごせました✌️😁

本日は息子の受験する公立高へ願書を出しに行き、その後は近所のコストコとららぽーとに🚗💨

アウトレット見に行ったらターミちゃんが大量に😳😭
ブレイザーズが欲しかったんですが、セール終わってるし今回はスルーで😖🫣

NIKEに入る前に.comの店舗内検索で調べたら、AJ1リバースパンダ🐼が表示されました😳
探したけど見当たらないから店員に聞いたら、ネット購入品を店舗で返品したら、本部に返送されるまでその店舗の在庫として出てくるとか🙄
初めて知りましたが期待だけさせて、紛らわしいからヤメてほしいですね😤

最後に昨日履いたAJ3の高さが気になったので、違うMIDやよく履いてるLOWと比較してみました☝️

やっぱりミッドってよりどちらかと言うとローカットの高さですね😅

そんなこんなで明日からまたお仕事再開❗️
気温は過ごしやすくなってきましたが、花粉も舞ってきてるようですので、花粉症の方は色々対策しながら頑張っていきましょー✊😜🤧

38

2024/02/14

ナイキ エアジョーダン3 レトロ "インターナショナル フライト"

ナイキ エアジョーダン3 レトロ "インターナショナル フライト"

NODCレースをセールで3つ購入したので交換🪡

1.AIR JORDAN
ユーザーアイコン

Ape1300

NODCレースをセールで3つ購入したので交換🪡

1.AIR JORDAN 1 HIGH OG "PALOMINO"
Wax Laces Black 140cm + Gold Chips
これはパロミノ入手時からこれに替えるまで卸さない!と決めていました笑
ゴールドの各ロゴとゴールドチップ合わせたいなと思っていたので、ほぼイメージ通り😍
欲を言えばワックスのノリがもっと欲しかったです。


2.WMNS DUNK LOW PRM "MIDNIGHT NAVY and WHITE"
Fat Oval Laces Vintage Cream 120cm
これは元々付いてる紐がミッドソールのクリーム色に合っていてビンテージ感が好きで購入しましたが、
ダンクに付属の紐って中スカスカのペラペラでどうも苦手で…色はクリームのまま、SNKRSで発表された時のようなストリート感が欲しく、SBダンクの雰囲気を求めてファットオーバルに☝🏻
ハイカット好きなものでダンクローはお初だったので、憧れ?のX字結びも取り入れて個人的に良い感じ🤤🤤🤤


3.AIR JORDAN 3 "WHITE CEMENT REIMAGINED"
M Shoelaces Sail 120cm
こちらもしばらく付属の真っ白を使ってましたが、リイマジンドの経年感に合わせたく以前からセイルに変えたいなと思っていました。
(コットンを買ったつもりでいましたが間違えていました🤣)
写真では少し濃く映りますが、肉眼ではかかとAIRとの色合いが良い感じに映えます😊
ミッドソールと比べると少しは濃いですが🤔

NODC編は以上ですが、まだ続きます笑

0

2023/09/22

ナイキ エアジョーダン3 レトロ "ホワイトセメント リイマジンド"

ナイキ エアジョーダン3 レトロ "ホワイトセメント リイマジンド"

先日アップしたCHICAGO化WHITE CEMENTのアウトソールを塗りました
ユーザーアイコン

まー

先日アップしたCHICAGO化WHITE CEMENTのアウトソールを塗りました!めっちゃかっこよくなって大満足です✨
あっはみ出したとこは見ないでください…🫣不器用なんです…!

(詳しい手順などはInstagramのほうで解説しています!)

あれから結局セメント部分の色落ちが見られたので、上からMATTE ACRYLIC FINISHERを一度塗りました
結果、色も落ち着いたしセメント部分の剥がれも無くなってよかったです
染料が染み込まなかった部分(ウイングマーク周辺、ミッドソールとの境のボンド部分等)は個別にアンジェラスのREDで補修しました
これも目立たずうまく行ったと思います

ステッチを赤く塗りかけましたが、染料が中途半端に染み込んだ白のほうが味があるかも?と思い途中でやめました笑
結構楽しいのでやってもいいと思います!

タンのNIKEタグを折り返しの英文とともにREDで塗りました、が、タンに染みてしまい…当然ですよね💦2回目はタンとタグの間にマスキングをして挑みました

はみ出しや擦れ、失敗をいっぱいしてしまいましたがかっこよくなったので満足です!
きっとカスタムに慣れた方、根気がある方や器用な方はもっともっとかっこよくできると思います…!
このカスタムにご興味を持たれた方は、ぜひWHITE CEMENTの記事から投稿に飛んでチャン❣様のカスタムも絶対にご覧くださいね💕
チャン❣様に影響を受けて始めたカスタム、本当に最高の一足を手に入れることができました!この場を借りて重ねてお礼申し上げます
ありがとうございました!

■使用した道具 容量は一番少ないものでOKです
クラフト社 クラフト染料赤 100cc
クラフト社 レザーコートマット
Angelus Paint RED
Angelus Paint Matt Acrylic Finisher
Raleigh Restoration Scratch Resistant Sealer
アルコール
Amazonで買った安い筆一式
マスキングテープ
やばい!ってときに使うアルコール入りウェットシート

■今後使うもの
ソールガード
アセトン(悪あがき用……)
綿棒

2015CHICAGOと記念撮影!個人的には今回カスタムしたほうのがかっこいいです…!我が子同然みたいな気持ちだからですかね🤗💕

#nike #スニーカー好き #スニーカーカスタム

33

2023/05/23

ナイキ エアジョーダン1 ハイ OG "ホワイトセメント/サファリ"

ナイキ エアジョーダン1 ハイ OG "ホワイトセメント/サファリ"

夏みたいに暑い日が続いたかと思えば急に寒くなってみたり。
今年の富士山の雪景色
ユーザーアイコン

菊水

夏みたいに暑い日が続いたかと思えば急に寒くなってみたり。
今年の富士山の雪景色も終わりかなと思ってたら今朝また・・・

なんとなくこんな日は思い出す。
俺がまだガキだった頃の話。
ちょうど今くらいの季節。
富士山に登りたいと言う1人の黒人と出会ったんだ。
その人は屈強な身体つきで背が高くスキンヘッドで、ランニングシャツを着ていたんだが今思えばあれは何かのスポーツのユニフォームだったんだと思う。

「そんな格好で富士山に登ったら寒くて死んじゃうよ?」
「ハハハ。ボーイ。心配いらないよ。もう暖かいし、それに、富士山って言ったって、日本では1番かもしれないが世界にはもっともっと高い山がたくさんあるんだゼ!そして俺は世界で1番の漢なんだ。それくらい余裕サ!」

心配になった俺は、行けるところまで彼に付いて行く事にした。
途中、俺達は色々な話をした。
彼は自分の名前を「冗談」と名乗った。
変な名前だなと思ったがそれ以上は突っ込まなかった。
なんでも、富士山の山頂で写真が撮りたいらしい。
冗談はスポーツをして生計を立てていると言っていた。
まい・・・なんとか?とかって言うジャンプしては写真を撮る人がいるらしく、その人のジャンプポーズに何かしらの運命を感じ常日頃からスポーツをする時に意識していたら成績が上がって来ているらしい。

だけど、しばらく登ったところで冗談が突然
「寒い🥶」
と言い始めた。
そりゃそうだろ。5月とは言え、ランニング一丁で登れるほど富士山は甘くない。
「もう帰りたい。」
そこで俺達は途中で引き返す事になった。

下山したが冗談は相変わらず「寒い🥶」と言って震えていた。
そこで俺達は何か暖かい物を食べようと、たまたま通りかかったカレー屋へ入った。

中に入り席に座ると年輩の奥様がカトラリー🍽️を順番に並べて、🍋の入った水を出してくれた。
俺達は当たりの店に入ったと確信した。

俺達は、辛くないか何度も確認した上で、店のおすすめメニューである豚の角煮カレーを注文した。
俺も冗談も辛いのが苦手だった。
だが、ガタガタ震える冗談を見て奥様が、
「これは大変!まさか富士山に?早く暖かくしなきゃ!たくさん食べなきゃダメ!なかちゅうでええ?」
「辛くなければそれでお願いします。」
「あなた、大至急なかちゅう2つ!」
と厨房に向かって叫んだ。

なかちゅうって何だ?
俺達が頼んだのは角煮カレーだ。
俺達も、俺達以外に店にいた客もみんな不思議そうな顔をして厨房を見つめていた。
厨房ではマスターが一心不乱に何かを作っていた。

なかちゅうって一体なんなんだ?
店中の全ての客を困惑させたなかちゅうと言う何か。
そんな折、ある客が想像のままに口走ったワードがNGとなり🚀されてしまったのを目の当たりにし、店内はさらなる緊張感に包まれていった。

ほどなくしてお椀形に盛られたライスにトロトロの角煮が乗ったカレーが運ばれて来た。

これがなかちゅう?
普通に豚の角煮カレーだが。それに量も丁度良いし味も辛くなくて美味しい。
俺達はすごく満足した。
すると奥様が、
「黒人さん、ごめんねー。なかちゅうでオーダー通したつもりが、通常で通しちゃった。」
「いえ、大丈夫です。」
何が大丈夫なのかもわからないまま、あの時の俺達の精一杯の答えがそれだった。

カレーを食べた冗談はすっかり元気になった。

会計の時に奥様が、
「また寒くなったらこれを使って火を起こしてね。」
とマッチ箱を3つくれた。
「こんな事がまたあったら心配だし大変だから、これからは、なかちゅうを注文した人にはマッチ箱を3箱あげる事にするわ!」
けっきょく、何が何なのかよくわからなかったのでお礼だけ言って俺達はそのカレー屋を出た。

「ボーイ、アリガトウ。でも今は、なかちゅうの事が気になってたまらないよ。もう何も手に付かない。何もする気が起きないんだ。今までの生活には戻れない。これからはベースボールをやる事にした。これを受け取ってくれないか。」

ベースボール?何を言ってるのかわからなかったが、どうやらなかちゅうの事を考えてるうちに忘れかけてた子供の頃からの夢を思い出しチャレンジするみたいだった。

そして別れ際に冗談は何かの箱を1つくれた。
中には、何かのスポーツに使うようなスニーカーが入っていたが、まだガキの俺にはサイズがデカすぎた。
すると冗談は、
「ハハハ。そうだな、特別な君にはもう1つ。特別なこれをあげよう。」
と言って、飴を1つくれた。
は?
飴?
受け取った飴をスニーカーの箱に入れ、冗談にお礼を言って俺達は別れた。

あれから何年の月日が経ったのだろう。
たまたま娘に買ってあげたスニーカーを見ているうちに、はて?どこかで見た事があるような気がして来たんだ。

そうだ、あの時の!

唐突にあの日の事がまるで昨日の事のように俺の脳裏を駆け巡った。
俺は急いで物置を引っかき回し、あの時の箱を探した。
あった。
箱は少し塗装が剥げていた。
開けてみるとスニーカーが入っていた。
当時はデカすぎて履けなかったが、それは偶然にも今の俺にとってはぴったりなサイズだった。
そして、思った通り、娘に買ってあげたスニーカーと同じモデルのように思えた。
経年劣化なのか、ミッドソールが少し黄ばんでいたりしたが、それはそれで味があってカッコよく思えた。
何が書いてある。
AIR JO・・・?
ダメだわからない。英語は苦手だ。
だが俺はそのスニーカーが痛く気に入った。

あの時の冗談は元気にしているのだろうか。
そんな事を考えながらふと見ると、箱の底の方に飴が1つ入っていた。

「あっ・・・」

俺は無性に懐かしくなってその飴を食べてみる事にした。

美味しかった・・・
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰えるなかちゅうとは、きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私が冗談。娘にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた特別な存在だからです。

〜網タイ物語・なかちゅうスピンオフより抜粋〜

79

2023/05/16

ナイキ PS エアジョーダン3 レトロ "ホワイトセメントリイマジンド"(キッズ)

ナイキ PS エアジョーダン3 レトロ "ホワイトセメントリイマジンド"(キッズ)

全1743件 101〜200件目

このスニーカーについて投稿する

今日の人気記事

新着記事