5/20開催|SNKRS RESERVEで堀米雄斗コラボの抹茶ダンクや、AJ1 UNC Reimaginedなどが登場! の投稿一覧 (2093件)

スケスケな日〜🙈☀️

って事で皆さん、おつ生〜(*´-`)🍺
今日も安定
ユーザーアイコン

司👊

スケスケな日〜🙈☀️

って事で皆さん、おつ生〜(*´-`)🍺
今日も安定のSup活でした🤣👍
凪の予定がまたまたジワってきまして💦

今回は晩餐スケスケ👕とスモボのリアルツリー🩳
リアルツリーは数少ないみたいですねぇ、、
オンラインでも晩餐より即完でした😱
そんな中、結果はどちらも買えました❤️
🐿️拾ったりなんやかんやで何とか。

このスケスケは俺が着るのか、相方に着させるのか👯‍♀️
タンクトップで着るのか、そのまま着るのか🙄🙄🙄
到着したら着画あげますので乞うご期待w

オンライン終わった後は、今晩の食材を買いに
ちょっとそこまで行きましたが、ボブT目立ちます🤣
可愛くて気に入りましたが🥰✌️

それと結局昨日の🐯は自分用で履く事にしました👟
相方が当ててくれたって事と、色合いが好みで🤎🩵
それならどっかのタイミングでシグネチャーも、、👌

今日はそれ以外にも95のピンクもあったみたいですね!
皆さんは何か買えましたか?🙌

本日のくっく👟はCSEF🧑‍🎓🟡
堀米🍵も好きですが、この子も堪りません🥴
メンテする時もゴシゴシ擦ったらすぐ中の
ピンクがチラ見えするので気をつけましょうね😮‍💨💦

ってな感じで、ではでは🤘🤘

76

3日前

CSEF × ナイキ SB ダンク ロー プロ QS "ホワイト アンド ブラック"

CSEF × ナイキ SB ダンク ロー プロ QS "ホワイト アンド ブラック"

長文の独り言です

先日どちら様かの投稿にコメントさせていただきましたが、ボ
ユーザーアイコン

カマチチ

長文の独り言です

先日どちら様かの投稿にコメントさせていただきましたが、ボチボチ時間見ながらコレを剥がしてカスタムカラーにしていきたいと思います👟
剥がすだけではなくて一部にピンク🩷も残しつつ
色変すると思います

海外の方が剥がしたのを投稿されてた方のも拝見だけしましたが、時間かかるのによくペーパーでやったモンだなと思いました😝
一部をペロッとやりましたが、ハッキリ言って今までこんなに簡単に剥がれる👟は中々なかったです
この2か所をこれだけ剥がすのに1分かかりませんでした💦
アセトンで簡単です
汗を拭くより超絶簡単です⤴️

そこで、剥がれるのを気にされてる投稿もチラホラ拝見させていただきましたが剥がれるのが嫌な方々
気を付けてください
ぶっちゃけ爪でガリっとやっただけでも割と簡単に剥げます
ぶつけたり擦ったりしただけで傷のように剥げると思いますのでご報告しておきます

そして、家に余っていたダンクアーマーが何となくちょうど合うのでコレを貼りたいと思います
ドジャースダンクとフィリーズダンク用のMLBダンクアーマーです
予備をと思ったら残念ですがもう売ってないんですね😓

画像を追加しました
その後5分ほどで3、4枚目のようにトゥガードは綺麗に
丸裸になりました
クドイですが超絶楽チンです😊

4

2025/05/15

CSEF × ナイキ SB ダンク ロー プロ QS "ホワイト アンド ブラック"

CSEF × ナイキ SB ダンク ロー プロ QS "ホワイト アンド ブラック"

こんばんわ。
インスタントで当選した抹茶ダンクが月曜日に到着したんですが、体調
ユーザーアイコン

㋪㋙ᵌ

  • 3

レビュー こんばんわ。
インスタントで当選した抹茶ダンクが月曜日に到着したんですが、体調不良によって本日開封。
堀米くんとはご縁があるようで、FTCで当選したファーストも持ってるので、抹茶のいい所やファーストとの違い等をレビューしたいと思います。


まずは補強パーツの抹茶色。
娘が抹茶みたい。
なんていうので、スニーカーに興味がない人にもコンセプトが伝わる感じの色味。

アッパーは直近のダンクによく採用されてるスウェード。
ただしマーブル模様のクォーターパネル。
ここは染色した後にコーティングか何か塗ってるようで、触るとここだけガッサガサ。

付属のシューレースは、デフォの抹茶、ピンク、セイル。
全ての紐のチップに装飾されてるので、紐を結ぶ派の人にとってはワンポイントになっていいですね。
私は紐は結ばない派なので、写真に見切れてるNODCのオーバルのセイルを通してます。
色味は付属のセイルよりはやや明るめのセイル。


ここからはファーストとの比較を。
まずは気になるサイズ感。
ファーストはマイサイだと小指が痛くてストレッチャーで広げたけど、抹茶は同じサイズを購入し、また広げる予定だったけど広げなくても行けそうです。
ただしアウトソールを重ねてみるとピッタリサイズは同じなので、ファーストと同じサイズ感と考えていいかと思います。

それとシュータンの紐を通すループ部分。
これは個体差だとは思うけど、抹茶は縫い付けの位置が悪くて、紐を通した時の見た目が少し悪いのが気になります。

ここは縫い直すと穴が見えちゃうので、生地ごと縫い直さないと直せないんですよね。
SBはループに紐を通したい派なので一応このまま通してますが、気になったらそのうち通さない方向で履くかも。

そして地味に抹茶は、ファーストよりシュータンはややフカフカ。
それとインソール。
ファーストはプリント部分は0。
抹茶はNIKE SBと家紋がプリントなので、歩き方が悪かったり紐をユルユルで履いたりすると、プリントはそのうち剥がれるかと思います。

SBのインソールのプリントは、AJ1やAF1みたいに秒で剥がれた経験はないのと、抹茶はそんなに履く事はないとは思うので、今回はインソールはそのままで履こうと思います。

そんな感じで、ファーストは万人ウケする感じ。
抹茶はSB好きにウケる感じなので賛否両論分かれるかと思いますが、私もめっちゃいいやん!
とはなってないのでこちらの評価にしてます。

ただし、細部に拘りを感じるいい1足なのは間違いないと思います。

8

2025/04/10

堀米雄斗 (ホリゴメユウト) × ナイキ SB ダンク ロー "抹茶"

堀米雄斗 (ホリゴメユウト) × ナイキ SB ダンク ロー "抹茶"

全2093件 2101〜2093件目

このスニーカーについて投稿する

今日の人気記事

新着記事