ジャケット高額取引ランキング!高く売るために知りたい5つのコツについて
手元に売却を検討しているジャケットはないだろうか?本記事ではジャケットを高く売るための方法や、どのようなジャケットが高額取引されているのかが一目でわかるよう、ランキング形式で解説している。さらに、ジャケットを高値で売るためのコツを5つ紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてほしい。この記事を読めば、効率的にジャケットを高額で売却するためのヒントが見つかるはずだ。
※2024年12月3日時点でのスニーカーダンクでの取引金額平均を掲載していますジャケット高額取引ランキングTOP10
アパレルやスニーカーなど幅広く取り扱うフリマアプリ「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」で、実際に取引されているジャケットを紹介する。「ジャケット高額取引ランキング」として10位まで選出しているので、高額取引が期待できるブランドや人気デザインの傾向を掴めるだろう。
ジャケット高額取引ランキング【1位】|シュプリーム ゴアテックス テープド シーム シェル ジャケット "カーミット ザ フロッグ"
ゴアテックスを使用したジャケット。「カーミットカラー」が採用され、背中には楽器を奏でる「カーミット」が描かれている。セサミストリートに登場する人気キャラクターで、今までにSupreme(シュプリーム)からTシャツやポスター、ぬいぐるみも発売されている。ブラックとグリーンを基調とした迷彩柄が特徴。フードにシュプリームロゴ、ネックガードに「GORE-TEX」ロゴが刺繍されている。止水ジップやメッシュポケットを備え、機能性も充実。

定価 | ¥93,500 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥162,581 |
ジャケット高額取引ランキング 【2位】|パレス アンブロ トラック ジャケット "ブラック"
ゴスケーター「レヴ・タンジュ」によって、2009年に立ち上げられたPalace Skateboards(パレススケートボード)。ストリートスタイルを取り入れたデザインは人気を博し、今では数多くのブランドとのコラボを果たしている。注目を集めるパレスがタッグを組んだのが、サッカーウェアで世界的に有名なUMBRO(アンブロ)だ。実は、両ブランドともイギリスではじまったブランドという共通点をもっている。ブランドロゴが背面に大きくプリントされたデザイン。一枚で着ても貫禄のあるトラックジャケットだ。

定価 | ¥34,100 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥82,171 |
ジャケット高額取引ランキング【3位】|シュプリーム x マーティンローズ レザー ジャケット "ブラック"
イギリス生まれのブランドMartine Rose(マーティンローズ)とシュプリームのコラボモデル。重厚感のあるこのレザージャケットは「カウハイドレザー」を採用している。手触りはしなやかだが、厚みがあり丈夫なのが特徴。シボのある表面は高級感あふれる雰囲気を演出している。キルティング仕様の裏地は中綿入りなので、寒い季節にも活躍してくれるだろう。

定価 | ¥198,000 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥235,483 |
ジャケット高額取引ランキング【4位】|シュプリーム GEM スタッディド レザー ジャケット "ブラック"
2024年SS、WEEK8に登場したレザージャケット。上質なラムレザーを使用し、無骨なデザインながらも、柔らかな手触りを実現している。特筆すべきは、全体に散りばめられたカラーストーンだ。ブランドロゴをかたどったレザーアップリケにも装飾されており、特別な一着となっている。裏地にはサテン地のライニングが施され、裾や袖口部分には冷たい空気の侵入を防ぐ、リブが採用されているのもうれしい。

定価 | ¥209,000 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥246,056 |
ジャケット高額取引ランキング【5位】|シュプリーム x MM6メゾンマルジェラ (メゾンマルジェラ) スプリット バーシティ ジャケット "マルチカラー"
シュプリームとMM6 Maison Margiela(エムエム6 メゾンマルジェラ)とのコラボモデル。切り替えパターンがユニークなジャケットだが、3つのデザインはそれぞれアーカイヴから構成されている。右腕部分は2006年FWにリリースした「チームバーシティジャケット」、左腕部分は2015年FWの「ウールバーシティジャケット」。中央部分には2018年FW発表の「モーションロゴバーシティジャケット」を採用した。このような再構築はメゾンマルジェラが得意とするデザインであり、両ブランドの特徴がしっかりと落とし込まれている。

定価 | ¥121,000 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥157,912 |
ジャケット高額取引ランキング【6位】|パレス アンブロ トラック ジャケット "ネイビー"
2位に登場したパレスとアンブロのコラボモデルの別カラーが、高額取引ランキング6位に。トレンドのブランドということもあり、10位以内に2色がランクインしている。カジュアルなスタイリングが作りやすいトラックジャケットは使い勝手が良い。また、汎用性の高いネイビーは高額取引されることが多い。

定価 | ¥34,100 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥69,056 |
ジャケット高額取引ランキング【7位】|ヒューマンメイド x ガールズドントクライ GDC スタジアム ジャケット "グリーン" / ヴェルディ
ライフスタイルブランドHUMAN MADE(ヒューマンメイド)と、デザイナー「ヴェルディ」が手掛けるGirls Don't Cry(ガールズドントクライ)によるコラボモデルだ。両者は現在のストリートシーンを牽引するブランドといっても過言ではないだろう。数年に渡りコラボを続けており、即完売のアイテムは二次流通市場で高額取引がされているケースも。肌触りの良いウールとポリエステルの混紡素材を採用した、中綿入りのスタジアムジャケット。スポーティーやカジュアルといった、幅広いスタイリングにマッチするアイテムだ。

定価 | ¥96,800 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥129,000 |
ジャケット高額取引ランキング【8位】|シュプリーム ドゥカティ フーディー レーシング ジャケット "デニム"
シュプリームとイタリアのオートバイメーカーDucati(ドゥカティ)とのコラボでリリースされたアイテム。フードタイプのレーシングジャケットで、表地にはコットン、裏地にはキルティングタフタ素材を採用している。また、中綿入りで防寒性もバッチリだ。フロントと背面部分にはドゥカティ、左袖口部分にはシュプリームのロゴが大きく刺繍されており、存在感のあるデザインに。胸や右袖部分にはモーターサイクルに関するメーカーのロゴパッチが装飾されている。

定価 | ¥60,500 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥91,584 |
ジャケット高額取引ランキング【9位】|シュプリーム ドゥカティ フーディー レイスィング ジャケット "レッド"
8位に続いてランクインしたのが、シュプリーム×ドゥカティのコラボモデルのレッドだ。人気ブランドの限定アイテムということもあり、二次流通市場でも注目を集めている。特に際立っているのはその色合いだ。レッドとホワイトを基にしたデザインがされている。これはシュプリームとドゥカティのブランドロゴと同じようなカラーリングで表現されているため、非常にアイコニックなレーシングジャケットといえるだろう。

定価 | ¥60,500 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥91,377 |
ジャケット高額取引ランキング【10位】|ニゴー x ナイキ AS NRG バーシティジャケット "ネイビー"(OGIN)
A BATHING APE®︎(アベイシングエイプ)やヒューマンメイドなど、数々の人気ブランドを立ち上げた「ニゴー」とNike(ナイキ)によるコラボモデル。厚手のウールとキルトサテンの裏地、袖部分はレザーで仕上げたカジュアルなバーシティジャケット。特筆すべきはフロントと背面のロゴが反転している点だ。これは従来のコレクションとは異なるモデルであり、中国や日本などの一部地域に限定してリリースされた特別仕様だ。NIGOのスペルを反転させたデザインには、彼の作品が世界中で愛され、多様に解釈されていることを表現している。

定価 | ¥96,800 |
---|---|
二次流通の価格 | ¥127,119 |
ジャケットの出品におすすめなフリマアプリ「スニダン」

via:unsplash
今すぐ売りたいジャケットがあるなら、簡単に出品できるプラットフォームが備わっている「スニダン」がおすすめだ。ここでは、ジャケットを出品する手順を紹介する。「新品」「中古」で出品方法が異なるため、両方のケースに分けて説明していこう。
【新品ジャケット】スニダンを使った出品方法
新品のジャケットをスニダンで出品する場合は、商品の写真を撮る必要もなく数タップで出品することが可能だ。新品の条件として「ダメージや汚れのない未使用であること」「付属品が全て揃っていること」が求められるため、その点には注意してほしい。
STEP 1.スニダンアプリ「マーケット」からジャケットを探す
まずはスニダンアプリを開き、マーケットタブから売りたいジャケットを探そう。上部の検索窓からキーワード検索することも可能だ。
STEP 2.商品ページを開き、左下の「出品」をタップ
対象となるジャケットが見つかれば、商品ページを開こう。カラーを選び、左下にある「出品」ボタンをタップ。そうすると「新品」か「中古」を選択できるはずだ。
STEP 3.出品画面でガイドに沿って必要情報を入力していく
ここでは「サイズ・発送元・発送期限・販売価格」の設定が必要だ。販売価格に関してはサイズを入力すると、自動で「現在出品されている最安値」と「オファーがついている最高値」が表示される。出品相場の目安となるので、上手に活用していこう。価格を設定し、下部の「出品する」をタップすれば出品完了だ。
【中古ジャケット】スニダンを使った出品方法
中古のジャケットを出品する場合は商品の状態を詳しく記載し、写真を撮影する必要がある。手順は少し増えるが、ガイドに従えば問題なく出品できるはずだ。
STEP 1.「中古」を選択し、出品する
新品の場合と同様にマーケットから該当商品のページを探す。ページを開いたら出品をタップし、ここでは「中古」を選択しよう。必要な情報を入力したら、商品の状態を伝えるステップに進む。
STEP 2.商品の状態を説明する
商品の状態は6段階から選べるため、該当するランクを選択する。備考欄には、微細な汚れやダメージも正確に記載することが重要だ。
STEP 3.商品の写真を撮影し、掲載する
出品画面のガイドに従い、写真を撮影する。汚れやダメージがある場合も、該当箇所の写真をかならず撮影しておく。詳しい写真を掲載することで、購入後のトラブルを未然に防ぐことができるだろう。最後に「出品」をタップして完了となる。出品に関する詳細は下記のページを参考にしてほしい。
▶︎「アパレルアイテムの出品ガイドライン」の記事はこちら
スニダンで、現在出品されているジャケットを事前にチェックしておくのもおすすめだ。ブランドで絞り込むことで、価格相場や人気のジャケットを把握できる。出品前に一度、参考として確認しておくと良いだろう。以下はスニダンで出品中の「ジャケット一覧ページ」のリンクだ。
▶︎スニダンで「ジャケット」をもっと見るの記事はこちら
ジャケットを高額取引するためのコツ【5選】
ジャケットを手放す前に、いくつか工夫することで取引価格が大きく変わる可能性も。ここでは「ジャケットを高く売るためのコツ」5つを紹介していく。
1.清潔感を保つ
ジャケットを高く売るためには、汚れをしっかり落としておくことが基本。特に目立ちやすい襟元や袖口の汚れには、丁寧にケアしておくことが必要だ。自宅では落としきれない汚れがある場合は、クリーニング店を利用することも1つの手だろう。状態が良く、ケアが行き届いたジャケットは商品の印象を大きく左右するため、高額取引が期待できる。
2.季節が始まる前に手放す
ジャケットを高く売りたいのであれば、売る時期をしっかり考えることが大切。消費者がジャケットを必要とするシーズンの少し前、厚手のジャケットであれば秋や冬が始まる前のタイミングで売却すると、高い価格で売れる可能性が上がる。また、気温の変化に加えて年末年始やクリスマスのようなイベントも、ジャケットの需要を増加させる要因の1つといえる。このような消費者心理を踏まえて、季節が始まる前に手放すことを意識しておこう。
3.早めに売却する
ファッションのトレンドは移り変わりが早く、数年経つとデザインが古く見られることが多い。そのため、商品の価値は時間が経つほど下がる傾向にあるといえるだろう。人気ブランドや注目されているアイテムは、需要が高い間に売ることで高額取引が期待できる。発売後から2〜3年以内に売却するのがベストなタイミングとされていて、最適な機会を逃さず早めに行動することが高く売るポイントになる。
4.付属品はなるべく揃えておく
売りに出すときは、付属品をなるべく揃えるようにしておこう。ジャケットの付属品としてはブランドタグや替えボタン、ハンガー、ギャランティーカードなどが挙げられる。特に、新品未使用品の場合は付属品が揃っていることが重要となるため、出品前に一度確認しておこう。中古品であっても付属品が揃っているだけで価値が高まり、高額取引が期待できることも。
5.出品方法の選定する
「どういう方法でジャケットを売るのか」も高く売るための重要な要素となっている。買取業者など、さまざまな方法があるが高額取引を狙うならフリマアプリがおすすめだ。希望価格が設定でき、購入者と価格交渉も行える。また、全国どこからでも買うことができるため、幅広い層にアプローチが可能だ。中でも「スニダン」は出品の手軽さが魅力。新品のジャケットを売る場合は商品写真を撮る手間もなく、必要な商品情報を入力するだけで出品手続きが完了する点は強みといえる。
ジャケットをお得に売るコツを実践しよう
本記事ではジャケットの高額取引ランキングを1〜10位まで紹介した。トレンドや人気ブランドのジャケットは、二次流通市場でも求められていることが分かっていただけただろう。ジャケットを高く売るコツとしては以下の通りだ。
・汚れを落として清潔感を保つ
・季節の変わり目は高く売れるチャンス
・発売から2〜3年以内は商品価値が下がりにくい
・付属品は忘れず揃える
・手放すならフリマアプリ「スニダン」がおすすめ
これらを意識することで、いらなくなったジャケットもお得に売却することができるだろう。ぜひ、参考にしてみてほしい。
関連記事
▶︎ダウンの高額取引ランキング|高く売るために知っておきたいコツ▶︎コートの高額取引ランキング|高く売れるコツや時期を解説!