ドクターマーチンのレディースサンダルがアツい!おすすめ人気モデル8選|コラム

発売前にXでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Xでポスト中!

ドクターマーチンのレディースサンダルがアツい!おすすめ人気モデル8選|コラムについて

ここ数年で、夏の定番サンダルとしての認知を高めている「Dr.Martens(ドクターマーチン)」の「サンダル」。スポーツサンダルやリカバリーサンダルといったカジュアルなサンダルとは一味違うデザインのものやレディース向けのモデルも多く、知名度もグングン高まっている注目株だ。今回は、そんなドクターマーチンの「レディース向け」のサンダルにフォーカス。特徴とおすすめ人気モデルを紹介していく。

目次

「Dr.Martens(ドクターマーチン)」とは?

定番の8ホールや3ホールを筆頭に、ファッショナブルなレザーシューズを展開する「Dr.Martens(ドクターマーチン)」。かっちりとしたイメージのある一般的なレザーシューズとは一味違う個性的なルックスと履きやすさが評判で、幅広い層を虜にしているブランドだ。

2020年に60周年を迎えたドクターマーチンは、他のブランドとは一線を画すユニークな歴史もファンを虜にしている理由のひとつ。当初はワークブーツとして親しまれ、その後、英国のサブカルチャー集団のワードローブへと進化。ロックバンドのボーカルがライブで着用したことをきっかけに、ロックやパンク、ゴスなどのミュージックシーンに欠かせないアイテムとなり、カルチャーと密接な関わりを持つようになった。そんな歴史もあり、自己表現を楽しめるレザーシューズとして、他のブランドとは異なる唯一無二の地位を築いている。

昨今は定番モデルに加え、トレンドに合わせたさまざまなアイテムを展開。今回フォーカスするサンダルもそのひとつで、ドクターマーチンのDNAを継承したモデルから、旬のデザインを取り込んだイマドキなモデルまで、幅広いデザインのサンダルが登場している。それぞれの好みにヒットする豊富なバリエーションを揃えることで、ジャンルを飛び越え、多くの人々の心を掴んでいる。

ドクターマーチン「サンダル」の3つの特徴

ここ数年、サンダルカテゴリーにも力を入れているドクターマーチン。どのようなところが多くの人々を魅了しているのか詳しく解説しよう。

①耐久性のあるレザーをアッパーに採用

ドクターマーチンのほとんどのサンダルには、耐久性のあるレザーが採用されている。モデルのデザインによってレザーの素材を変えたりと、そのこだわりぶりもレザーシューズブランドならでは。軽快な雰囲気のカジュアルなサンダルに比べると、大人っぽい印象を持つレザーサンダルは、キレイめなファッションにも馴染みやすい。また、履き込むほどに味わいが増していくので毎年買い替える必要もほとんどなく、長年愛用できるのも嬉しいポイント。大人っぽく履けて、長く使えるサンダルが欲しい人にうってつけだ。

②快適な歩行をサポートするアウトソール

多くのサンダルにドクターマーチンを象徴する「エアクッションソール」を使用。このソールは、ドクターマーチンの生みの親であるドイツ人のクラウス・マルテンス博士が自身の足の怪我をきっかけに開発したもの。格子状の仕切りの中に空気を密封し、高いクッション性を発揮するという画期的な構造になっている。レザーサンダルというと履き心地が気になるところだが、このアウトソールによって弾むような履き心地を叶え、長時間歩いても疲れにくい。また、このソールの他にも軽量性を重視した「ZIGGYソール」を採用したモデルもラインナップ。ジグザグとしたソール形状が特徴で、デザイン性もバツグンだ。

③ドクターマーチンのアイコンディテールを継承

極端にデザインを変えず、ブランドらしさをしっかりと受け継いでいるのがドクターマーチンのサンダルの魅力。目を引くイエローステッチや手書きの文字が書かれたヒールループを採用したり、一目見ただけでブランドが分かるアイコニックな見た目が特徴。往年のファンはもちろん、他のサンダルにはないデザインで新たな層をも虜にしている。これらのユニークなディテールを落とし込むことによって、レザーサンダルでも上品になりすぎない遊び心が感じられる。キレイめなスタイリングだけでなくカジュアルなストリートスタイルにもハマり、パンツやスカートどちらにも合わせやすい。一足あれば困らない汎用性の高さも、ドクターマーチンのサンダルが人気を博す理由だ。

ドクターマーチン「レディースサンダル」のラインナップ

ドクターマーチンの中でも外せない有力カテゴリーとなったサンダルには、さまざまなデザインがラインナップ。ストラップの長さを調整できるバックルが付いた定番アイテムから、トレンド感たっぷりのボリュームソールのもの、女性らしく履けるレースアップ、シューズ界隈で人気のスリッポンタイプまで、取り入れるだけでコーデを格上げできそうなデザインがずらり。コラボモデルのベースとしてサンダルが採用されることもあり、インライン以外にも個性溢れるアイテムが揃っている。真夏は素足で、春先や秋はソックスと合わせてもおしゃれに決まるモデルが多く、ロングシーズン履けるのもいいところ。いろいろなデザインがあるので、自分のスタイルにハマる一足が見つかるはずだ。

ドクターマーチンの「サンダル」を選ぶ際の注意点とは?

レザーサンダルということもあり、他のカジュアルなサンダルと比較するとややお値段が張るからこそ、とっておきの一足を見つけたいところ。そこでドクターマーチンのサンダルを選ぶ上で注意しておきたいポイントを伝授しよう。

まず、押さえておきたい「サイズ感」。一般的にもサイズ選びが難しいといわれているサンダルは、爪先・踵の収まりが良いサイズを選ぶのがベター。フットベッドが余りすぎたり、踵がはみでてしまわないように、ちょうど良く収まるサイズ感を探してみてほしい。甲やくるぶし周りのフィット感が気になる人は、バックルやストラップで調整できるモデルを選ぶと良し。

また、レザーの素材も豊富に揃っているのが、レザーシューズブランドならではの魅力。艶感のあるレザーであればキレイめな印象に、マットな質感のレザーは落ち着いた雰囲気を演出できる。やわらかなスウェードを使用したモデルもあったりと、さまざまな風合いのこだわりのレザーが採用されている。なかにはファブリック素材とレザー素材を組み合わせた今っぽいテック系のモデルもラインナップ。ぜひ、デザイン・素材・カラーの幅広い選択肢の中から、自分のスタイリングに馴染む一足をチョイスしてみてほしい。

ドクターマーチン「レディースサンダル」おすすめ人気モデル8選

ここからは、スニダンおすすめのレディースサンダルを厳選してピックアップ。押さえておきたい定番から、旬のデザインを取り入れたモデル、人気ブランドとタッグを組んだコラボモデルまで幅広く紹介する。

1.GRYPHON サンダル

画像

via:drmartens

ドクターマーチンのサンダル群の中でも、キレイめかつ上品に履けるバックルタイプの定番人気サンダル。オイルをたっぷり含んだリッチな光沢感を生み出すブランドレザーを使用し、上質感溢れるルックスに。ステッチやヒールループもすべてブラックでまとめることで、カジュアルな雰囲気を払拭した品のある足元が完成する。洗練されたシルバーのバックルもポイント。スタイルを選ばないので、キレイめもカジュアルも両方楽しみたい!という人に最適だ。革がやわらかく伸びやすい性質があるため、ジャストサイズもしくはやや小さめサイズを選ぶのがおすすめ。



2.MYLES サンダル

画像

via:drmartens

さっと履ける身軽なレザーサンダルを探している人にイチ押しの「MYLES」。重厚感溢れるブラックカラーにドクターマーチンのイエローステッチが映えるデザインに仕上がっている。甲の部分の2本のストラップはバックルで長さ調整が可能。ソールには、快適な履き心地と軽量性に特化した「ZIGGYソール」を採用し、デザイン性と機能性を兼ね備えている。厚みのあるフットベッドを使用しているので、さりげなく身長が盛れるのも嬉しいポイント。



3.VOSS QUAD シングルストラップ サンダル

画像

via:drmartens

太めのストラップがアクセントになった「VOSS」に、トレンドの厚底ソールをドッキング。一見、重たそうに見えるが、こちらも超軽量のZIGGYソールを使用することで見た目以上の軽さを実現した。ドクターマーチンを象徴するイエローステッチもデザインのアクセントになっている。アッパーにはシボ感が特徴のPISAレザーを使用し、リッチな質感に。乙女心をくすぐる淡色のTAUPEカラーがラインナップしており、足元に抜け感をプラスするのにぴったりだ。



4.FORSTER マルチストラップ サンダル

画像

via:drmartens

軽量かつ頑丈なアウトソールを備えた「TRACTシリーズ」のサンダル。イマドキなテック系の見た目が特徴で、ミニマルかつスポーティなレザーサンダルを探している人におすすめだ。アッパーは、ファブリック素材とレザー素材をミックスした軽量素材を使用。3本の調整可能なストラップが付き、自分にぴったりのフィット感にアレンジできる。ゴツゴツとした無骨なアウトソールと、やわらかなホワイトカラーのギャップがたまらないトレンドを押さえたモデル。



5.NARTILLA グラディエーター サンダル

画像

via:drmartens

バレリーナにインスパイアされたロマンティックな「バレエコア」のムード漂うレースアップの「NARTILLA」。アッパーは、足の甲から足首にかけて何本もの細い革バンドで覆ったグラディエーター仕様で、抜け感のあるスタイルが叶う。アッパーにはシボ感のあるやわらかなスウェードを採用。これまで紹介してきたレザー素材と比較するとダントツでやわらかく、初めてレザーサンダルを履くという人にもおすすめ。ソールには軽量なZIGGYソールを使用し、軽快な足取りをサポート。レースアップが見えるように、アンクル丈のパンツやスカートと合わせると好バランスに。



6.Dr.Martens MIE Jorge Buckle Mules "Flower/Black"

画像

昨今トレンドに浮上しているミュールタイプのサンダルは、上質なヘアオンレザーにコントラストが効いたフラワーをプリント。可愛らしいデザインで周りと差が付く足元に。イエローカラーのフラワーとイエローステッチでまとまりがあるのも良し。唯一の英国工場、ノーサンプトンで熟練の職人によって製作されている。存在感のあるデザインなので、コーデのアクセントとして活躍すること間違いなし。

スニダンで詳細を見る

7.Y's × Dr.Martens Dayne Y’s "Black"

画像

スリッポンタイプのサンダル「Dayne」をベースにした「Y’s(ワイズ)」とのコラボモデル。踵には型押しロゴ入りのストラップを設けることで、フィット感を高め、ワイズらしいモードな雰囲気をアップ。ソールには軽量なZIGGYソールを採用し、履き心地の良さとデザイン性にこだわった。甲の部分にも2箇所バックルが設けられており、フィット感を調整しやすい。重厚感がある佇まいながら、軽い足取りを提供するおしゃれなレザーサンダルは、ヘビロテアイテムになる予感。

スニダンで詳細を見る

8.DR.MARTENS × X-GIRL QUAD ZEBRILUS

画像

NYのバンド「SONIC YOUTH(ソニックユース)」のキム・ゴードンが、友人でもあり「XLARGE(エクストララージ)」のショップスタッフでもあったデイジー・ヴォン・ファースと共に立ち上げた「X-girl(エックスガール)」との第二弾コラボモデル。人気の厚底ソールを採用したインパクトのある見た目が特徴で、エッジの効いたスタイリングに導く。フットベッドには、ポイントになるパープルカラーを採用。着用時にも覗くデザインなので、程よい差し色として活躍する。アッパーにはベロア素材を用い、女性らしさが引き立つデザインに。アンクルストラップ部分にダブルネームのチャームが付き、コラボモデルならではのスペシャルな仕様に仕上がっている。

スニダンで詳細を見る

おわりに

デザイン性と履き心地の良さを両立した個性溢れるドクターマーチンのサンダル。長く愛用できるということも含め、ゲットしない手はないだろう。ぜひ、この機会に、自分らしいドクターマーチンのサンダルを見つけてみてほしい。

その他ドクターマーチンの記事

▶ドクターマーチンの魅力を徹底解説!押さえておきたい定番&おすすめコラボモデルを紹介|コラム
▶ドクターマーチンの定番ブーツ「1460」とは?コーデやサイズ感、おすすめモデルを紹介|コラム
▶ドクターマーチンの「10ホール」とは?特徴やサイズ感、おすすめコーデを解説|コラム
▶「ドクターマーチン」がメンズにおすすめな理由とは?選び方やモデルを紹介|コラム


新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています