【遊戯王OCG】《天盃龍》のデッキレシピと回し方や対策を解説について
『遊戯王OCG』のモンスターを戦闘・効果で破壊する事で盤面を展開する《天盃龍》のデッキレシピや回し方、 デッキパーツ、サイドデッキ、入れ替え候補を紹介。
TEXT:ししど
《天盃龍》のデッキレシピ
《天盃龍》の特徴
デッキタイプ | プレイ難易度 |
---|---|
後攻ワンショット | ◎ |
バトルフェイズの連続攻撃で後攻ワンターンキルを狙うビートダウンデッキ
- バトルフェイズに発動できる特殊召喚効果や、シンクロ召喚効果を駆使して連続で攻撃する後攻ワンターンキルを狙う。
- 専用のサポートカードでテーマ内のモンスターを相手の妨害効果から守ることができる。
- 展開の軸となるカードが少なく、デッキの枠に余裕があるため、手札誘発を多く採用できる。
《天盃龍》の回し方
① | 「盃満ちる燦幻荘」で「天盃龍パイドラ」を手札に加えバトルフェイズに備える |
---|---|
② | バトルフェイズに入り、「燦幻開門」の効果を発動 |
③ | 「天盃龍」を連続で特殊召喚&効果でシンクロ召喚 |
④ | さらに上級モンスターを連続シンクロ召喚して追加攻撃 |
⑤ | 「盃満ちる燦幻荘」の効果で攻撃力を倍にする |
「盃満ちる燦幻荘」で「天盃龍パイドラ」を手札に加えバトルフェイズに備える
バトルフェイズに入り、「燦幻開門」の効果を発動
「燦幻開門」はバトルフェイズ中に使うと、サーチと手札からの特殊召喚効果を2つ使用することが可能だ。
「天盃龍チュンドラ」をサーチして特殊召喚し、攻撃時の効果で「天盃龍ファドラ」を特殊召喚して展開することが可能だ。
「天盃龍」を連続で特殊召喚&効果でシンクロ召喚
さらに上級モンスターを連続シンクロ召喚して追加攻撃
「盃満ちる燦幻荘」の効果で攻撃力を倍にする
「盃満ちる燦幻荘」はバトルフェイズ中に破壊されると自身のモンスターの攻撃力を倍にできる効果がある。
「トライデント・ドラギオン」の効果で破壊すれば攻撃力6000で連続攻撃が可能になるのが強力だ。
《天盃龍》のデッキパーツ紹介
「天盃龍パイドラ」「天盃龍チュンドラ」
- 「天盃龍パイドラ」は「燦幻」魔法・罠をサーチできる初動カードで、炎属性ドラゴン族モンスターの戦闘ダメージを0にする効果を持ち、他の「天盃龍」モンスターをサポートできる。
- チューナーモンスターの「天盃龍チュンドラ」は攻撃宣言時に、デッキから「天盃龍」モンスターをデッキから特殊召喚できる。
- 下級「天盃龍」モンスター共通効果で、シンクロ召喚してさらに追撃が可能。
「盃満ちる燦幻荘」
- メインフェイズ1の間、炎属性ドラゴン族モンスターを相手のモンスター効果から守る。
- 「天盃龍」モンスターをサーチする効果も内蔵している。
- バトルフェイズ中に破壊されるとドラゴン族シンクロモンスターの攻撃力を倍にすることが可能。
「燦幻超龍トランセンド・ドラギオン」
- バトルフェイズ中に相手は効果を発動できなくなる「天盃龍」のエースモンスター。
- 攻撃宣言が3回以上されてるバトルフェイズに墓地から特殊召喚が可能で、さらなる追撃が可能。
「燦幻開花」
- 先攻時の妨害札として非常に強力なカードで、条件さえ整えば相手のメインフェイズを終了できる。
- 「燦幻」罠カードなので、「天盃龍パイドラ」でサーチが可能。
- このカードを墓地から除外して、1枚ドローと手札の「天盃龍」を任意の数特殊召喚する効果も使いやすい。
メインデッキの入れ替え候補
「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」
- 「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」の効果で「盃満ちる燦幻荘」を手札に加えることができる。
- メインデッキに採用する際はフィールド魔法と一緒に採用しよう。オススメは「チキンレース」だ。
《天盃龍》のサイドデッキ
「次元障壁」
- 苦手とする「ユベル」「神碑」に対して、融合モンスターを封じるために使用。
- マッチ戦だと「天盃龍」に先行を渡してくることが多いので、相手の展開を止めることができる。
- リンクモンスターを多用するデッキに対しては、展開が止めれないので注意が必要。
「大嵐」「ハーピィの羽根箒」「コズミック・サイクロン」
- 「天盃龍」は相手の魔法・罠を破壊する手段に乏しいため、魔法・罠カードを多様するデッキ対策として採用。「センサー万別」や「スキルドレイン」等の展開を封じるカードの除去として使用したい。
「カイザーコロシアム」

- 相手から先攻を渡された場合の制圧力に乏しいため、先攻時に採用したいカード。
- 相手は、自分のモンスターより多くのモンスターを出す事ができなくなるため、モンスターの展開を止めることができる。
サイドデッキの入れ替え候補
「魔法族の里」「灼熱の火霊使いヒータ」
《天盃龍》の対策方法
「センサー万別」「スキルドレイン」で妨害
「DDクロウ」「屋敷わらし」で墓地のカードを除外
関連記事
最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!