【フュージョンワールド】4月環境の最強デッキランキング・最新Tier表・おすすめデッキ|2024/4/25更新【ドラゴンボールスーパーカードゲーム】

発売前にTwitterでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Twitterでツイート中!

【フュージョンワールド】4月環境の最強デッキランキング・最新Tier表・おすすめデッキ|2024/4/25更新【ドラゴンボールスーパーカードゲーム】について

『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』の、現環境における最強デッキランキングをTier表で掲載。各デッキの特徴を解説しているので、デッキ構築や対策についてご参考ください。

現環境のデッキランキング(Tier表)

Tier1
緑ブロリー 緑悟飯
Tier2
黄フリーザ 赤ビルス 黄クウラ
赤悟空ブルー
Tier3
青ベジータ 青ゴクウブラック 黄ギニュー
青トランクス 緑人造人間17号 赤悟空

Tierの判断基準

このTier表は、公認・非公認を問わず、各大会におけるデッキの採用率や入賞数といったデータを元に集計し、編集部で判断したものだ。

Tier 1 大会の採用率と入賞数が多いもの。
このTier帯のデッキに勝てるかで、他のTierも決まる基準になるもの。
Tier 2 大会で採用されるが入賞数は多くないもの。
Tier1のデッキよりも、安定性やプレイ難易度には欠けるが理想的な動き方をした時のパワーはTier1デッキにも劣らない。
Tier 3 大会での採用率も入賞数も少ないもの。
このTierには発展途上のデッキがあり、新カードの登場によりTier1デッキに上がることもある。
Tier1のデッキには有利だがTier2のデッキには不利だったり、Tier2のデッキには有利だがTier1のデッキには不利だったりと、特定のデッキに有利なものが多い。

環境について【4/23 更新】

2024年2月16日に発売したブースターパック「覚醒の鼓動」と4種のスタートデッキで1弾環境はスタートした。

現在は12枚のリーダーカードが存在しており、《緑ブロリー》《緑悟飯》を筆頭とした群雄割拠な環境でプレイヤーたちが競い合っている。


Tier別デッキリスト

Tier1のサンプルデッキリストと解説

緑ブロリー

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ランプ 普通
  • 覚醒すると常時パワー25,000になる攻守優れたリーダー。
  • エナジー加速を得意とし、大型バトルカードを出して戦うデッキ。
  • 覚醒後は、エナジー1枚と引き換えにパワーと手札を増やすことができるが、攻撃時のドローはなくなるため、手札とエナジー管理が難しい。

緑悟飯

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ランプ 普通 ×
  • 各ターンに1度、エナジーと引き換えにパワーを+15,000する攻守優れたリーダー。
  • 高パワーで攻撃してくるキャラとの戦闘が得意で、大型のバトルカードでの制圧や小回りの利く除去とミッドレンジ寄りの戦略で戦う。
  • デッキ内にエクストラカードが多いため、コンボ値の管理が難しく、小型ビートは苦手なデッキ。

Tier2のデッキリストと解説

黄フリーザ

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
コントロール 普通
  • ターン終了時に、2体までバトルカードをアクティブにすることができる守備力の高いリーダー。
  • ブロッカーを積極的に攻撃に参加させたり、殴り返しをケアすることができるので、バトルカードを守りやすい。
  • バトル以外での除去を得意とする《赤ビルス》などのデッキは苦手であり、「4フリーザ」「4クウラ」を上手く使う必要がある。

赤ビルス

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
コントロール 難しい ×
  • 覚醒前はクリティカルを保持し、覚醒後にパワーを-10,000するコントロールに優れたリーダー。
  • 覚醒前はクリティカルで相手の手札を増やさせず、覚醒後は相手のバトルカードの除去でリソース勝負が得意。
  • 覚醒前は攻撃時に手札が増えないため、リソース管理が難しく、相手の動きに合わせて柔軟な対応を求められるテクニカルなデッキ。

黄クウラ

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ビートダウン 難しい
  • 手札1枚と引き換えに、バトルカードもしくはエナジーをアクティブにすることができるテクニカルなリーダー効果を持つ。
  • 2回攻撃だけでなく、相手ターン中に使用して「4クウラ」などの強力なブロッカーを2回使用することもできる。
  • 覚醒前はドロー効果ではなくクリティカル効果のため、手札管理がかなり難しい。

赤悟空ブルー

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ビートダウン 簡単 ×
  • 「第7宇宙」をもつカード全体に+5,000する火力のあるビートダウンデッキ。
  • 相手に2枚以上のコンボ値を要求してライフ削りながら、終盤はありったけのコンボ値をダブルストライクに乗せてフィニッシュを狙う。
  • アタッカーをバトルエリアに用意する必要があり、バトルカードの除去が明確な弱点となる。

Tier3のデッキリストと解説

青ベジータ

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ミッドレンジ 普通
  • 手札7枚以下という簡易的な条件の起動効果で、パワーを+15,000する優秀なリーダー。
  • 手札を整えるカードが多く、1度でも7枚以下に抑えれば、その後に手札を増やしてもパワーが上がり続けるため、リソース勝負を得意とする。
  • 相手とのリソース差で勝負を決めるデッキのため、フィニッシュまでのプランニングが難しいデッキ。

青ゴクウブラック

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
コンボ 普通
  • 「ザマス」をコストに、「6ゴクウブラック」の早期着地を狙うコンボデッキ。
  • 自分のカードでライフを削り、4ターン目までに「6ゴクウブラック」を降臨させ、強力なバトルカードでバトルエリアを制圧する。
  • ライフを削るカードや「ザマス」「ゴクウブラック」と必要なコンボパーツが多いため、揃えられなかった時の展開力に差が出やすい。

黄ギニュー

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
アグロ 簡単
  • 手札2枚と3エナジーを支払うことで、全てのバトルカードをアクティブにすることができる連続攻撃が得意。
  • バトルカードを並べ、平均5~9連続攻撃を繰り出して一気に相手のライフを削り取るアグロプランに特化している。
  • バトルカードの平均パワーが20,000のため、パワーが25,000ある《ブロリー》やバトルカードの除去を得意とするデッキは苦手である。

青トランクス

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ミッドレンジ 難しい ×
  • 自分もしくは相手のバトルエリアにある3コストのバトルカードを手札に戻すというテクニカルなリーダー効果をもつ。
  • リーダー効果は除去以外にも、登場時効果を使いまわしてリソース回復や攻撃回数を増やすことができる。
  • 相手のカードを手札に戻すことで、登場時効果を使いまわされる可能性もあるため、注意が必要。

緑人造人間17号

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ランプ 普通 ×
  • 「人造人間」サポートを駆使して、エナジーが6枚以上ならパワーを+15,000するランプデッキ。
  • 専用サポート「Dr.ゲロの研究所」でエナジー加速がしやすく、早期に大型バトルカードを出して戦う。
  • 専用サポートの都合上、「人造人間」カードを多めにいれる必要があり、デッキ構築に制限がある。

赤悟空

デッキタイプ プレイ難易度 組みやすさ
ビートダウン 簡単
  • 各ターンに1度、無条件にリーダーもしくはバトルカードのパワーを+5,000するビートダウンタイプのデッキ。
  • リーダー効果によって常に1枚分のコンボ値をもっており、攻守柔軟に戦うことができる。
  • 柔軟にリーダー効果を使えるのが利点だが、パワーの上昇値がほかのリーダーと比べると少ないため、攻め手に欠ける点は注意が必要。

関連記事

  • 覚醒の鼓動の当たりランキング/相場/値段/カードリスト/予約抽選まとめ
  • 【どれが強い?】スタートデッキ おすすめデッキランキング/全デッキ紹介/改造方法まとめ

  • 最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
    スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!

    App store / Google play

    引用元

    権利表記

    ©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

    新着投稿

    みんなの投稿をもっと見る

    写真や雑談を投稿

    今日の人気記事

    新着記事

    この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています