【遊戯王OCG】ラビュリンスのリスト一覧・カードまとめについて
『遊戯王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』(遊戯王OCG)のテーマ《ラビュリンス》のカードリストをまとめています。
ラビュリンスとは?
ラビュリンスの特徴
モンスター全てが闇属性・悪魔属で統一されており、「ビッグウェルカム・ラビュリンス」以外の全カードが通常罠に関する効果を持つカード群。
「白銀の城のラビュリンス」を城の家主(お姫様)として、召使いや執事が登場し、その他モンスターは家具やインテリアがモチーフになっている。
ラビュリンスの歴史

2022年3月19日に発売された 『デッキビルドパック タクティカル・マスターズ』から登場したテーマ。
初登場時から罠カードを駆使して立ち回るテーマとしての動きが完成されており、《悪魔嬢》カードや《D・D・D》とも相性が良く、組み合わせて戦うことができる。
登場後の通常弾『PHOTON HYPERNOVA』『AGE OF OVERLORD』でも「迷宮城の白銀姫」や「ビックウェルカム・ラビュリンス」などの的確な強化が入り、現在16種類のカードが存在する。
ラビュリンスの有名カード
上級モンスターにしてはステータスが低いものの、デッキから《ラビュリンス》モンスターもしくは通常罠を場に用意する効果と、墓地から特殊召喚する効果を持っている強力なモンスター。
《ラビュリンス》カードだけでなく他の通常罠カードにも対応しているため、《ダイノルフィア》などの通常罠カードを使うデッキでも採用しやすい。
ラビュリンス収録カード一覧
レア | 品番 | カード名 | 相場 |
---|---|---|---|
SE,UL,UR | DABL-JP030 | 迷宮城の白銀姫 | 27,800円 |
25th SE,SE,SR | AGOV-JP017 | 白銀の城の執事 アリアス | 6,180円 |
SE,UR | DBTM-JP014 | 白銀の城のラビュリンス | 2,780円 |
SR | DBTM-JP017 | 白銀の城の召使い アリアンナ | 1,780円 |
SR | DBTM-JP023 | ウェルカム・ラビュリンス | 980円 |
SR | DBTM-JP016 | 白銀の城の召使い アリアーヌ | 180円 |
N | DBTM-JP018 | 白銀の城の竜飾灯 | 180円 |
R | PHHY-JP077 | ビッグウェルカム・ラビュリンス | 160円 |
N | DBTM-JP015 | 白銀の城の魔神像 | 120円 |
N | DBTM-JP019 | 白銀の城の火吹炉 | 120円 |
N | DBTM-JP020 | 白銀の城の狂時計 | 120円 |
SR | DBTM-JP021 | 白銀の迷宮城 | 120円 |
N | DBTM-JP022 | ラビュリンス・セッティング | 80円 |
N | DBTM-JP024 | フェアーウェルカム・ラビュリンス | 80円 |
SR | DBTM-JP025 | ラビュリンス・バラージュ | 80円 |
関連記事
引用元
yugioh-card.com
権利表記
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI