【ポケカ】カウンターキャッチャー URの相場予想や発売後の人気考察【10/26時点】について
『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)の「カウンターキャッチャー UR」の、買取価格と最新相場と値段推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。
目次
「カウンターキャッチャー UR」の相場情報
相場 | 12,000円~ |
---|
「カウンターキャッチャー UR」の買取価格情報
買取価格情報 |
---|
7,500円 |
※10/5時点の「スニダントレカ秋葉原店」の買取価格を参照。
※最新情報は店舗の公式SNS(@snkrdunk_akiba)でご確認ください。
「カウンターキャッチャー UR」の価格推移(実際の取引)
日付 | 状態A | PSA10 |
---|---|---|
2023.10.26 | 取引なし | 取引なし |
※10/06時点での情報です。取引があり次第更新。
「カウンターキャッチャー UR」が人気の理由
強力な効果を持つカード
「カウンターキャッチャー」が最初に収録されたのは、2017年9月に発売された拡張パック「覚醒の勇者」。
自分のサイド枚数が相手より多い状態であれば使う事ができる。
その効果は「ボスの司令」と同様で、「相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える」というもの。
この強力な効果を持ちながら、グッズカードであるために何度でも使うことかできるという点が強力だ。
5年ぶりに再録
そんな強力な効果を持つ「カウンターキャッチャー」が、2023年10月27日に発売される「未来の一閃」に再録されることがわかった。
今まで同様の効果を持つ「ボスの司令」でデッキ構成をしていたものが、大きく変化する可能性もある。
「カウンターキャッチャー UR」高騰の考察
このカードが収録されたのは2017年に発売されたパック。
2023年10月6日現在の公式戦では使えないが、「未来の一閃」でまったく同じ効果で再録されることが判明したことにより、再び公式戦でも活躍されると予想できる。
その影響で、高レアリティの"UR"であるこのカードにも注目が集まっていることが、高額化の要因と考えられる。
「カウンターキャッチャー UR」のカード情報
種類 | グッズ |
---|---|
レアリティ | UR |
収録パック | 覚醒の勇者 |
発売日 | 2017.09.15 |
イラストレーター | Toyste Beach |
品番 | SM4S 060/050 |
関連記事
2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧
公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。