【ポケカ】駿河屋での予約方法を解説!抽選と再販まとめについて
今回は『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)を駿河屋で購入したい人向けに、駿河屋での購入方法を解説。新弾を購入する際の予約方法や注意点、再入荷情報についても紹介していく。
駿河屋で新弾を購入するなら抽選予約が必要

出典:駿河屋公式
駿河屋でポケカの新弾を購入したい場合、抽選予約に申し込む必要がある。
ここからは、駿河屋で抽選予約に申し込む方法や当選後について解説していく。
新弾発売日の販売はある?
駿河屋では新弾発売日の販売は行っていない。
そのため、駿河屋で新弾を購入するには、抽選予約に申し込む必要があるということだ。
抽選予約をする方法
✨第2弾 #抽選販売 告知 (1/2)✨
— 駿河屋大宮マルイ店 トレカ情報@売り場大幅拡大! (@omiyatoreka) September 24, 2023
【#ポケカ #レイジングサーフ】
【応募方法】
①@surugaya_toreka と @omiyatoreka をフォロー✅
②この投稿をリツイート?
③【応募URL】https://t.co/lGrLBNG3sh でアカウント名を入力して送信✉
応募完了✨#ポケモンカードゲーム #駿河屋抽選 pic.twitter.com/5KC60gn5ry
駿河屋で抽選予約に申し込むには、X(Twitter)の駿河屋通販トレカ情報公式アカウントをフォローする必要がある。
そして、公式アカウントの抽選販売に関する対象のポストをリポストすれば抽選予約完了だ。
抽選予約の応募期間
抽選予約を受け付けている期間は7日間となっている。
抽選予約開始日の17時から抽選予約最終日の7時59分までと時間まで決まっているため、期間内に申し込むことを忘れないようにしよう。
当選後について
当選者には、当選発表期間内にDMで連絡がくる。外れた場合には外れたことを知らせる連絡はこない。
当選者は駿河屋のマイページ登録が必要だ。

出典:駿河屋公式
マイページ登録は駿河屋の公式サイトからできる。メールアドレスや名前などの情報を入力すれば完了だ。当選しても、購入期間が過ぎた場合はキャンセルとなるため注意しよう。
当選すれば送料無料で送付してもらえる。本州・四国・九州は通信販売手数料がかからないが、北海道と沖縄は285円かかる。
また、支払い方法は2種類から選べる。
- 代引き:手数料550円
- 銀行振込:振込手数料は客側の負担
駿河屋で抽選予約する注意点
駿河屋で抽選予約するときには3つのポイントに注意しよう。
- 予約は1人1回
- 抽選予約できるのは1人1ボックスまで
- 先着予約ではなく抽選となる
抽選予約は1人1回のみとなっている。複数アカウントから申し込むことはルール違反となるため注意しよう。
また、抽選予約で購入できるのは1人1ボックスまでだ。2ボックス以上の購入はできないようになっている。
さらに、先着予約ではなく抽選予約であるため、どれだけ早く申し込みをしても申し込み順は関係ない。
抽選予約の応募期間内に予約すれば、誰でも平等に当選する可能性はある。
駿河屋に再入荷されることがある?
駿河屋ではポケカが再入荷されることがある。
ここからはX(Twitter)情報を元に、入荷されることが多い曜日について解説する。
入荷されることが多い曜日
- 日曜日
- 月曜日
- 火曜日
- 木曜日
- 土曜日
水曜日と金曜日の入荷はない可能性がある。
ただし店舗によっても異なるため、自分で店舗に行ってみたり、X(Twitter)情報をチェックしたりするとポケカの販売に出会えるかもしれない。
関連記事
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。