帽子専門店「CA4LA」に聞くバケットハット入門!基礎知識や顔型·コーディネートに合った選び方をレクチャー|コラム

発売前にTwitterでお知らせ!

このスニーカーの追加情報や購入方法を発売前に公式Twitterでツイート中!

帽子専門店「CA4LA」に聞くバケットハット入門!基礎知識や顔型·コーディネートに合った選び方をレクチャー|コラムについて

ここ数年、バケットハットが人気だ。ファッション誌やSNS、街中で見かける機会は増え、帽子を被る習慣がなくても「挑戦してみたい!」と考えている人も多いのではないだろうか。しかし、さまざまなデザイン・素材のアイテムが並んでいるため「自分に似合うものが見つからない」と悩んでしまうことも。バケットハットはどのように選べばいいのか?また、自分らしい被り方を見つけるにはどうしたらいいのか?そんな疑問を解消すべく、帽子専門店「CA4LA表参道店」を訪れ、同ブランドのプレス・冨永留衣志さんに話を伺った。

目次


Photo by KOZO TAKAYAMA
Photo by KOZO TAKAYAMA

CA4LA(カシラ)

1997年に日本でスタートした帽子ブランド。世界中からセレクトしたアイテムや、日本の技術を活かしたオリジナルの逸品を展開する。トラディショナルなものから一風変わったデザインまで、幅広いラインナップが特長。ミュージシャンや映画、アニメなど、ファッション業界の枠を超えた意外性あるコラボレーションも人気の理由の一つ。

メイドイン·ジャパンの帽子を豊富に揃える「CA4LA」

1997年にスタートした「CA4LA」は、メイドインジャパンが売りのオリジナルアイテムや、世界中からセレクトした個性豊かなキャップやハットなどを取り扱う帽子ブランド。幅広いコーディネートにマッチするラインナップは「いまから帽子に挑戦してみたい」という人にぴったりだ。また「CA4LA表参道店」「CA4LA GINZA SIX店」にあるアトリエではオーダーや修理サービスを受け付けている。帽子選びから購入後のアフターケアまで、徹底的にユーザーに寄り添ってくれるのも魅力だ。そんな同ブランドのプレス・冨永さんは次のように語る。

「CA4LA」プレスの冨永さん

「デザインはもちろん、季節ごとの快適さにもこだわっています。例えば、春夏なら軽量かつお手入れのしやすいナイロン素材や、UVカット効果のある帽子を、秋冬は裏地にボア素材を採用するなど、防寒性を備えた帽子を揃えるといった具合に。『CA4LA表参道店』にはバケットハットからキャップ、キャスケット帽まで豊富にラインアップを揃えているので、まずはピンときたものをとにかく試着してみるといいと思います。もし迷ったら、遠慮なくスタッフに聞いてみてください。筋金入りの帽子好きばかりですから、丁寧に説明してくれるはずですよ」

そもそもバケットハットとは? その定義と魅力

続いて、意外と知らないバケットハットの基礎知識を教えてもらった。

「クラウン(頭を覆う部分)をぐるりと囲うようにツバがついて、トップ(頭頂部分)が平らな帽子を一般的にバケットハットと呼びます。ひっくり返すとバケツのような形をしていることからその名がつきました」

ベーシックな形状のバケットハット。「LIGHT COLE HAT」(税込み¥7,590)

「バケットハットと似ていますが、実は違った種類のアイテムもあります。一つは『メトロハット』。もともとは船の乗組員が着用していたもので、丸みのあるトップが目印です。あとは『サファリハット』。これはミリタリーウェアにルーツがある帽子ですね。クラウンをぐるりと囲うようにブランチループ(カモフラージュ用に木や草をひっかけるための輪)がついていて、風で飛ばされないための顎紐が付属するのが特徴です。近年ではそれらの要素がミックスされた、一概に「これ!」と言い切れないものも多くリリースされているので、今回はどれもバケットハットの一種として紹介しますね」

丸みのあるシルエットが特徴のメトロハット。「OLD SCHOOL」(税込み¥20,350)

「バケットハットの中でも、3年ほど前から人気を集めているのは、ダウンブリムというタイプのもの。ツバが下向きに広がった、目元が隠れるような形が特徴です。化粧をせずにちょっと外出したい時に便利なので、コロナ下で女性を中心に爆発的に需要が伸びた背景もありますね。はじめて手に入れるのであればダウンブリムを選べば失敗しにくいと思います」

ダウンブリムのバケットハット。「HK PAIL RING」(税込み¥10,230)

ラグジュアリーからストリートまで、多種多様なブランドからリリースされているバケットハット。その魅力を冨永さんはこう語る。

「コーディネートのテイストを問わず取り入れられる点でしょう。上品なテーラードジャケットでも、Tシャツにカーゴパンツといったラフなスタイルでも、どちらでも相性がいい。それこそが中折れハットやキャップにはない魅力だと思います」

素材×顔型で選ぶバケットハット。被り方にも注目

バケットハットの定義とその魅力を再認識したら、次に気になるのが自分に合う形やデザインの選び方だ。どんな点に注目すべきだろうか。

「まずは素材に注目するといいでしょう。日頃から馴染みのあるコーディネートのテイストと近いものを選ぶのが定石です。例えば、スポーティな格好をよくするならコットンやナイロンなどのカジュアルな素材のものを、テーラードジャケットをよく着るのであれば、コーデュロイやツイードなどの上品な素材感のものを合わせるという具合いですね」

「そして、形と自分の顔型の相性も大事です。理想的なのは顎と帽子のトップ(顔の縦の長さ)に対して、ツバの先端がそのちょうど真ん中にくるイメージですね。面長の人であれば、クラウンが深めに作られたバケットハットや、丸みのあるメトロハットタイプのものを選ぶといいでしょう。反対に、丸顔の人はトップが平らでツバが横に広がっているものがおすすめです」

面長の人は縦に長いシルエットのもの(写真右)を、丸顔の人は横に広いシルエットのもの(写真左)を、選ぶのがおすすめ

「また、同じバケットハットでも被り方で印象が左右されます。眉毛が出るくらい浅めに被ると目元が明るく見えて柔らかな雰囲気に。反対にツバが目にかかるくらい深めの位置にあると、クールな見え方になります。また、前髪を出した状態で被ると優しげな印象に。鏡を見ながらいろいろな方法を試してみるのがおすすめです。とはいえ、基本的には顔型やコーディネートに左右されずに似合いやすいアイテムなので、堅苦しく考えすぎなくても大丈夫ですよ」

浅めに被った様子
深めに被った様子。同じ帽子でも被る深さによって与える印象が変わる

3タイプの顔型&着こなしから学ぶバケットハット選び

選び方と被り方を学んだところで、ここからは実践編。コーディネートの雰囲気や髪型もさまざまな「CA4LA表参道店」のスタッフさんに、自分に似合うと感じたバケットハットをセレクトしてもらった。形や素材の選び方や、自分にあった被り方を知るための参考にしてみよう。

1.面長&モード系ブラックコーデ

スタッフの勅使河原さん
ざっくりとしたニット生地で作られた温かみのある質感が特徴の「HAND KNITTED SAILOR HAT」(税込み¥12,760)を着用

「今日はフリンジアイテムを取り入れたコーディネートなので、同じような雰囲気の起毛感のあるニット素材のバケットハットを被りました。モード感を強調するために、色はトップスと同じ黒を選んでいます。また、深めに被れるダウンブリムタイプというのも、面長の僕が取り入れる上で欠かせないポイントですね」

2.面長&綺麗めジャケットコーデ

スタッフの室井さん
夏から秋冬まで使いやすい細畝のコーデュロイ素材を採用した「NAVAL CD 3」(税込み¥10,340)を着用

「テーラードジャケットを使った着こなしのアクセントに、コーデュロイのバケットハットを合わせました。トラディショナルな雰囲気で統一するイメージですね。また、ロン毛でセンターパートという僕のヘアスタイルはツバの位置が低い帽子と相性がいいので、ダウンブリムタイプのものを選びました」

3.丸顔&ふんわりガーリーコーデ

スタッフの胡さん
ボリュームのあるシルエットと柔らかなベージュが目を引くユニセックスタイプの「ALP HAT 4」(税込み¥11,550)を着用

「ワンピースにふわふわしたアルパカウールのバケットハットを合わせました。ガーリーな雰囲気でまとめつつ、温かみのある素材で季節感を出すイメージですね。私は丸顔なので、ツバが短めでボリューム感のあるシルエットの帽子が相性いいんです。顔を明るく見せるために少し浅めに被っているのもポイントですね」

まとめ

顔型やコーディネートを基準にしたバケットハット選びを紹介した。もし自分と相性の良くないとされる形でも、被り方の工夫次第で取り入れることができる可能性は大いにある。さまざまなバケットハットを試着しつつ、時にはスタッフさんの意見も参考にしながら、お気に入りの一品を探し出してほしい。

Shop Information

Photo by KOZO TAKAYAMA

CA4LA 表参道店
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目26−18 1F·2F 原宿ピアザビル
営業時間:12:00~20:00 ※不定休
TEL:03-3497-3163



新着投稿

みんなの投稿をもっと見る

写真や雑談を投稿

今日の人気記事

新着記事

この記事を見ている人は、こんなスニーカー・アパレルも見ています