【遊戯王OCG】清冽の水霊使いエリア 20th SEの最新相場や値段の推移|ETERNITY CODE【9/13時点】について
『遊戯王OCG』の「清冽の水霊使いエリア 20th SE」の、最新相場情報や価格推移を紹介。大きな変動があり次第更新予定。
目次
「清冽の水霊使いエリア 20TH SE」の相場情報
相場 | 198,000円~ |
---|
「清冽の水霊使いエリア 20TH SE」の価格推移(実際の取引)
日付 | 状態A | PSA10 |
---|---|---|
2023.09.13 | 取引なし | 取引なし |
※9/13時点での情報です。取引があり次第更新。
「清冽の水霊使いエリア 20TH SE」が人気の理由
美麗イラストのカード
このカードが収録されたのは、2020年1月11日に発売された第10期12弾「ETERNITY CODE」。
遊戯王OCGの20周年を記念して発売された数々の商品の1つで、その中に封入された特別なレアリティである「20th(トゥエンティース)シークレットレア」を持つカード。
レアリティが高く、美麗なイラストを持つカード(イラストアドが高い、などとも言われる)のため、コレクターに人気のカードだ。
このカードを含め、合計で6種類の「霊使い」カードが存在しているということが、コレクター需要を高める最大の要因となっている。
「20thシークレット」とは?
1999年から始まった「遊戯王OCG」の歴史。
今回紹介している「清冽の水霊使いエリア 20th SE」が収録された「ETERNITY CODE」は、その20周年を記念して発売された商品の一つだ。
カード全体へのホログラム加工に加え、カード名が箔押しの赤文字になっているというのが特徴。
同名・同効果のカードはいくつか存在するが、20周年を記念して作られたこのレアリティは以降再録されていない。
「清冽の水霊使いエリア 20TH SE」の高騰の考察
遊戯王OCGは、シリーズ的なカードの展開が行なわれることが多く、今回紹介している「清冽の水霊使いエリア」も「霊使い」とくくられるカードのうちの1枚である。
カードのイラストに統一感があり、カードを揃えることで発動する効果などもあるため、コレクター需要の高いカードだ。
今回のレアリティである「20thシークレットレア」は、カード名がダイヤモンド箔になっていたり、カードテキスト欄中央には「OCG20周年」のロゴがうっすらと見て取れるなど、特別な仕様となっている。
再録もなく希少価値が高いことから、このような相場価格となっていると推測される。
「清冽の水霊使いエリア 20TH SE」のカード情報
種類 | モンスター |
---|---|
レアリティ | 20thシークレット |
封入パック | ETERNITY CODE |
パック発売日 | 2020.01.11〜 |
品番 | ETCO-JP055 |
関連記事
2023年 新商品情報&レギュレーション対応の商品一覧
公式戦でも大活躍!デッキレシピ一覧
最新情報が入り次第、スニーカーダンクで更新予定!
スニーカーダンク公式アプリ(無料)で最新情報をお届け!
権利表記
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。